よっしゃ俺も烙印組んだぜ!これで俺も金アイコンだ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:50:21

    なんか発動してくれない神炎竜
    気炎サロニールが強いと言われても気炎自体ちょっとテキスト何言ってるか分からない
    クエムでミラジェイド連打しようとしてもミラジェイドのフィールドの制約忘れてよく分かんない奴が蘇生される
    エンドフェイズがパーリナイツ
    ミラジェイド連打してたらいつの間にかEXが閑古鳥が鳴いてる状態

    playerさんって凄いなって思いました

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:56:22

    流石にもうちょい練習してから持ち込めや!

  • 3125/03/31(月) 00:00:18

    >>2

    レートに調子乗って持ってたらボッコンボッコンだよ!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:01:23

    コピペしたR-ACE使って強化前のブルーアイズに負けたワシよりマシや
    環境デッキだからといって、それだけで強いわけじゃないんやなって

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:02:38

    烙印は初心者どころか中級者ですら使いこなせんデッキやで
    今使えるのはどんなデッキが出てきてもずっと烙印しか使わず来てる本物くらいや
    このデッキDDほどではないけどかなり難しいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:06:52

    効果の把握はもちろん大事だけど今も烙印擦ってる人って
    「どこで何を打つと融合通って最後にアドになる可能性が一番高いか」をめっちゃ練習してきてる人達だから相手の妨害盤面への理解と練度もやべーなってなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:17:37

    ストーリーやキャラ人気で引き込めて簡単に立つミラジェイドだけでそこそこ強いのはわかるんだけど初心者に握らせていい複雑さじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:24:40

    気炎上手く使えたらそれだけである程度うまぶってもいいと思う
    ハンドのサロとか黒衣切ってカルテシア持ってきてグランギニョルから烙印融合 のテンプレ展開はともかくそれ以外が複雑すぎる
    上手い烙印とやるとなんで烙印融合止めてビーステッドも打ったのに強い盤面になってるんだ…?となる

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:34:19

    気炎はクッソ強い混沌領域って考えてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:35:12

    烙印がDCで結果残せるのを見ると遊戯王って実力ゲーだなって思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:41:13

    気炎と開幕と融合ルベリオンで手札とんでもなく使うし雑に回すとうらら1枚で0妨害になりかねないの難しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:43:24

    下手くそだから復烙印を入れて単純なアドバンテージによる圧殺を狙う

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:32:01

    烙印の妨害てガーキマやスタペリアみたいに展開と妨害とリソース回復がセットだから特殊召喚を妨害されると一気に手数減ってがら空きになるのが辛い
    うらら、墓穴、ドンパルスこれ打たれるだけで盤面が貧弱になる上リソースも残らない

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:34:56

    2025mar. デュエリストカップ2ndステージ     #マスターデュエル #烙印

    使った後で上位の人の動きを見てみよう!

    化け物過ぎてやばいぞ!

    いや本当すげぇわ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:42:53

    ずーっと烙印1本で金アイコン5個目らしいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:43:24

    動画見てもこうすればこうなるは分かっても何故に?が分かんないことあるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:53:27

    確かスネークアイ相手で後攻4割で不利でしたって言ってたんだったか


    いや後攻4割いけるのかよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:41:21

    烙印は練度出るとは言うがこの人の烙印は烙印じゃないって思う位上手いんだよな
    しかも一滴だけじゃなくて冥王結界波も採用するとは流石に思わんかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:45:25

    クエムが来てからはガチのアドリブデッキになった感じがする

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:02:10

    >>1

    神炎竜発動しないのはEXに融合できるのがいないor手札ないorアナコンダで出したじゃない?

    リソース回復には神炎竜でレナトゥス召喚しとくか断罪の無効効果使うとかあるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:13:59

    なんとなく気炎をパージで潰したらサレンダーされたんだが、もしかしてキーカードなんか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:26:48

    >>21

    初動札にアクセスする1枚だから動けなかったんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:28:59

    60にしてさらに頭パンクさせようぜ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:10:13

    >>14

    これ並みのプレイはぶっちゃけ出来る人多そう

    ただ300戦超えて続けることはこの人ぐらいにしか出来ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:01:17

    シーアーチャーの切り抜きでplayerの使う烙印は烙印じゃない何かって言ってて結果出してる上手い人から見てもそうなんだなって思った
    20行くのがやっとの俺が使うべきじゃないわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:16:13

    デッキの理解度が高いことはもちろんだけど他の環境に対するマスカンとか打たれた誘発と順番から手札逆算したりとかそもそも烙印に効果無効系の妨害が無いから相手の盤面展開も考えながら妨害切るとか考えること多すぎるから慣れも経験も勘も一朝一夕じゃ身につかないよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:39:32

    まず時間足りねンだわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:43:35

    烙印はドミナスが来て更にキツい
    うららなら三戦の号で融合複製持って来る事も出来たが罠で止められると動けないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:24:34

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:26:39

    気炎はね...手札のティアラメンツを捨てるとルルカロスと融合してキトカロス出せるから覚えてね...

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:33:18

    >>24

    ちなみに天盃は?ってなるけどコメント欄で本人曰く天盃90戦以上していたみたい

    ただ試合が面白くなかったから見ていても面白いイグニスターとかも入れたとか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:43:44

    烙印って一応回すだけなら中級者程度の技量があれば出来るんだよな。
    誘発ケア、後手まくり、再展開を上手くやるとなると途端にハードル上がるイメージ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:51:13

    >>32

    何ていうか手札次第では

    プランA・B・C・Dと色々できすぎるんだよね

    その中での最適解選び続けられる人は強いというよりやばいとしか言えない

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:02:59

    エンドフェイズの処理が多いから他のデッキより1分くらい早くメインフェイズ終わらせる必要あるよな烙印

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:33:35

    【烙印】が勝ってるんじゃない
    【player】が勝ってるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:38:05

    烙印デッキ
    playerのデッキ
    実は別のデッキなんですよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:14:07

    作りたい盤面から逆算するようにすれば先行展開はどうにかなる
    問題なのは後攻捲りで通せる択は多いけどリーサルは取りにくいから時間が足りないし疲れる
    playerさんは相手が上手いDCで何百戦とやって勝率維持できる体力がとにかく異常

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:16:26

    選択肢と分岐が多すぎてその場で何が正解か分からないままある程度動けてしまう
    テーマ内でサーチ、サルベージ、リアニメイトが多すぎるから上手い人が使うとマジ異次元のリカバリーされる

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:42:52

    こういうの見ると先攻で生半可な制圧じゃなくてハンデスかバーンに振りきれる先攻番長も一周まわって価値があるような気がしてくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています