- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:54:34
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:01:51
やたらと使うヤツ居るから50~55枚でデッキ組んでるわ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:02:57
だって意味不明のカードを入れなきゃいけないし……
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:05:41
60デッキを許さないための60デッキ
芝刈りによる芝刈りの根絶 - 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:06:34
解除すべきだとか言ってる人も多い中でついに制限になっちゃった
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:59:03
素引きゴミが多くてね…少しでも確率を減らしたいんだ…
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:08:45
相手の腐った芝刈りを三戦で眺めながら60デッキ使うのが快感だからよぉ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:32:59
文句があるなら自分のデッキを太らせるだけで対策出来ますよ
相手に芝刈りされて痛いのは40枚でデッキを組んだ自分の責任ですよ
…って冗談半分に言ってきたけど素引きで困り辛い質の高い水増し嵩増しセットが増えて来て割と現実的になってきてるな… - 9125/03/31(月) 02:41:13
さっき10連続で当たって誰も芝刈って爆発できなかった
インフェルノイドはちょっと期待したんだけど - 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:00:30
デモンスミスGS組んで色々足してたら53枚になってたんだ
7枚落としでも十分あぶねぇんだけどな - 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:22:20
MDはわかるが紙も規制かかんのか
- 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:23:47
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:27:36
まぁ問題が発生しない用にするなら
シャッフルしないようにしつつ見ないで数えるのが一番安全
互いに問題ないならデッキの枚数を申告してそこからフィールドと手札と墓地の枚数から引いた分でやることもあるけど
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:32:41
計算上だと太らせても誘発や初動の枚数調整すれば40より誘発も初動も引きやすいとかあるんだよな
引きたくないカード多い時は芝なくても太らせる意味あるんだよな - 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:26:47
60枚デッキから3誘発飛んできた時の理不尽感は異常
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:29:37
シャッフル時にデッキ枚数を宣言する
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:35:08
ノイドはむしろ60にして芝刈り名推理でパチンコ始めるタイプだから先行でのこっちの芝刈りは腐りやすい方だと思うぞ