スチーム・ナイトSR公開

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:05:44

    ナイトだけどクリーチャー中心の戦略になりそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:09:18

    コスト5以下のハイパーモード持ちが欲しいな
    ヴァミリアあなりかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:10:40

    ナイト呪文「おい、俺らを捨てたのか!?」

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:11:20

    踏み倒しとフォースアゲインか
    踏み倒しは正義
    超化ペトローバから繋げて出してみたいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:12:05

    ルドルフアルカディア使えってことね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:12:31

    アーテル蘇生してマグナム蘇生してループできそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:13:00

    もしかしてチーム銀河の人ですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:13:58

    最近デモコマエンコマで遊んでた色なんでコマンド補助なしでどう遊ぼっかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:15:14

    もしかしてデスパペット強化?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:16:32

    ナイト新規嬉しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:16:35

    >>3

    待て、こいつで呪文唱えられる奴出し直して4回唱えようぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:16:49

    ネーミングセンスが完全にチーム銀河だし名前の雰囲気が正義帝

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:17:38

    ヴァミリア出し入れしたいなこれ
    ドロマーデスパペット作れないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:17:57

    >>12

    同じこと思った

    色もドロマーなスチームナイトに青白のチーム銀河で重なる

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:18:24

    名前に読ませる気を感じられない

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:19:11

    なんでこいつ正義帝みたいなマネしてんだ?もしかしてチーム銀河吸収された?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:19:49

    出し入れしてもう一度効果使えるのナイトマジックみたいやな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:20:36

    >>17

    意識してそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:20:47

    即時打点になれる非進化ドラゴンゾンビなのでこれはドラゴンボーンのカードですね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:21:18

    フミビロムの相方として最高ですありがとうございます

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:21:49

    ジャシン帝にジャガン帝か

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:22:29

    VTを無限に出し入れしてJD再装填だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:22:52

    こいつから踏み倒してナイト呪文唱えられるの何がいるだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:25:42

    というかタップギミック続投なのか
    少なくともドロマー陣営は何かしらのタップギミックが出るのかな みた感じ1番相性いいのはそれこそハイパーモードだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:26:54

    >>24

    進化だからすぐ攻撃できるから大丈夫

    耐性もあるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:27:26

    >>23

    5で呪文使うとなると真っ先に思いつくのはペディアかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:27:33

    あのーもしNEOと同じ裁定なら深淵ジャシンアタック時にこいつ出てくるんですが

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:28:00

    >>23

    殿堂だけどMロマとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:28:26

    >>23

    ドレミとか?後はNEO進化サポート受けられそうな重音とか

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:30:12

    JD持ちが延々とJD状態になるのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:30:28

    >>27

    深淵ジャシンで踏み倒す分には大体コブラじゃね?あのクリーチャーが殴ってる分にはほぼそのターンにゲーム畳まれてると思うけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:31:14

    ナイトが呪文二回だからスチームナイトはクリーチャーのcip二回って感じ?
    もしくは超魂を呪文に見立てるとかかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:32:07

    >>21

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:33:41

    一応王道篇の続きではあるしGoA→ARevの種族みたいなハイパーの間接サポートの継続って感じだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:34:28

    ドロマーでこのマナは結構出すの大変そうだし墓地あたりから踏み倒せるカード出るかなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:35:31

    >>9

    光どうするねん

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:36:04

    ダークロードだからバルクライ王から出るしバルクライ王が乗っかる!!!
    あまりにも「だから何?」すぎるな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:36:18

    とりあえず上手く使えれば面白いことができそうなポテンシャルを感じる

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:36:51

    出た時効果も強いし色も合うハイパーモードで超エルボロムでトリガービートとか楽しそ〜

    分かりやすく強い蘇生効果に色々開拓しがいがありそうなアゲイン効果でしっかりSRの風格がある良いカードじゃ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:36:54

    こいつってヴィルジニア卿の能力上に乗らない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:37:06

    >>7

    ス「チーム」ナイト

    「チーム」銀河

    繋がったな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:37:47

    踏み倒しが付いたドラゴンゾンビが来たと聞きました

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:38:17

    各ターン1度のテキストあってよかった…

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:38:48

    >>40

    乗るけど大体の場合ルドルフアルカディアで良さそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:39:10

    出し入れの方はコスト制限無いのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:40:45

    効果は強いから発売後にまたやばいデッキが組まれるんだろうな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:41:21

    ナイト繋がりでジェミニアスを出し直してると毎ターン2面除去と呪文回収(+2ハンデス)飛んでくるの怖すぎるな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:43:16

    ちょっと気が早いけどシークレットのイラストは新しい紫電共々元祖ロマノフ紫電をオマージュした感じにならないかなぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:43:19

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:43:26

    一昨日のスベルニル+ジャシンでもあったけど、これマグナム下でルドルフ↔︎ロマノフサーガがループするな
    こっちはロマノフが5以下なんでも出せるからフィニッシュは自由度高そう

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:43:32

    >>43

    クリーチャーを手札に戻すと再利用出来るんじゃなかったっけ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:47:20

    何気に天門から出るNEO進化か
    確か同時に踏み倒すなら片方進化元にできたよね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:49:31

    アーテル出すだけで割と強そうやん

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:50:45

    ルドルフでコストジャンプできるしルドルフ釣れるのか
    えらいじゃん

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:52:01

    ルドルフ→邪眼→ルドルフ→みたいなループさせるか…しかしスベルニルといいコイツといい横並べ連鎖させる感じになるのかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:57:42

    >>50

    墓地にルドルフ+邪眼A+マグナムが揃ってれば邪眼B召喚からルドルフ→邪眼A→マグナムと釣って(マグナム踏み倒しの破壊は邪眼Aに当てる)ターン終了時に片方の邪眼の効果でもう片方を出しなおすことで1枚からループ始動できるな

    これだとエンド時だからフィニッシュ手段は限られるが

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:00:25

    >>12

    ということはネオンサムライは暴拳王国か?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:01:51

    ナイトのくせに呪文関係ねえと思ったけどまあ既存のナイトの路線で行くと行き着くのはループだし仕方ないか

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:02:34

    >>58

    こいつもループさせようとしてるからナイトの時点でループから逃れられないんやなって…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:03:09

    マグナム要求するループって大抵使われんよな
    ここ最近だとアビスくらいじゃね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:05:06

    地味にというか、ま、なるわな…というか
    ネオン・サムライもクロスギアは使いません方向になったな

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:08:16

    漫画みたいにアーテル使ったりしても良さげ
    漆黒で出せるやろうし

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:11:28

    ナイトフレンドバーストとか持ってる新規でも出てくれれば話早いんだけどそんな都合の良いカードは期待出来ないよなぁ…

    ジェミニアスとも相性良いから出て欲しいんだけどね、ナイトフレンドバースト持ち

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:13:43

    絶対ループするんだろうな
    個人的にロマノフはロマノフ踏み倒してワンショット(notループ)する方が好きなんだけどな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:14:54

    スレ画→アーテル→蘇生2回→4体捻って1マナボジャガイスト→ターン終了時にボジャガイスト出し直しで4ハンデスするの要求値高いけど絶対楽しい

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:15:10

    デュエプレ連動でネログリフィスの強化来ると思ってたけど来なさそうだな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:16:49

    >>61

    リースだから強けりゃボルシャック、アーマードという就職先があるからセーフ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:17:13

    cipでいい感じのロマノフっていないんだな
    2世は出し入れしたら山がとんでもない勢いで消えていくから使いにくそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:20:59

    邪侵入でジャビビル→ハイパー化で漆黒出す→漆黒アタック時にスレ画蘇生してアーテル蘇生→エンド時にアーテル出し直してフミシュナとか出す

    とかだけでも強いよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:22:19

    仕方ないけどナイトデッキそのものの強化にはならなさそうかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:26:14

    >>70

    多分サムライもクロスギアサムライは強化されないかと

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:27:27

    これもアーテルもドラゴンなのうまく活かせないかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:27:32

    >>70

    ナイトはナイトマジック入れやすくなる恩恵はあるんじゃないかと

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:27:40

    G-NEOと超魂X推しつつナイト呪文とクロスギアは過密だったか…?
    流石にどっかで触れそうだけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:30:56

    ナイト呪文は登場時に呪文詠唱系の奴が出れば組み込みやすくなるからまだ楽だと思うわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:45:26

    TwitterでVT出し直して無限に5000以下ロックかけれるっていうコンボ見つけて相手によっちゃこれで詰むデッキはありそうだなあと思った

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:46:47

    邪眼でアーテル蘇生して2蘇生で鳥とデスフェニまで繋がるな
    タップできれば終了時にアーテル出し入れして再抽選しても良い

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:53:25

    デスパペットで使いたいわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:03:42

    >>77

    ターン終了時にデスフェニを破壊して毎ターン盾焼却+全ハンデス出来る様に組めば普通に強そう

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:34:50

    と言うかコイツ簡単に出せちゃうとVTをどうにか5000以下出せない状況で除去出来なかったら延々とロックされ続ける地獄が簡単に作れちゃうから簡単に出てもらっちゃ困るかもしれん
    まあ元々VTのロックがきついデッキが環境でそんなに生き残ってるかって言うとアレだけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:13:12

    踏み倒しに指定ないから5cとかも作れそう
    ボスカツとかデドダム出し入れしても強いだろうし

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:24:34

    ナイトマジックどころか呪文すら使わんのか…

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:44:28

    これテキスト的に邪眼帝並んでたら別の邪眼帝戻しも出来るでいいよね…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:47:03

    >>83

    出来るね

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:50:28

    >>84

    ですよね!

    うぉぉぉルドルフ連鎖からのユニバースやアレフティナ考える!

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:52:28

    ルドルフ今見たら初期よりだいぶ安くなってるんだな
    今のうちにヒーローレア買っておこうかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:31:07

    >>78

    ドロマーデスパペット復権か!?

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:31:50

    >>79

    アーテルを邪眼帝の終了時効果で戻そうとして、その置換でデスフェニ破壊すればいけるな

    あとは毎ターンやる方法があれば……

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:55:43

    要求値とかはいったん置いといてターン終了時に効果が発動するクリーチャーを新ロマノフで出し入れしたときって終了時の効果2回使えるんだっけ?
    これだとパニッシャー効果発動→ロマノフ出し入れ→パニッシャー効果発動

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:02:00

    >>89

    終了時に出てきたクリーチャーは終了時の効果は使えない

    ロイパニで唱えた天門から出てきたロイパニが効果使えないのと一緒

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:26:13

    呪文軸で見たかった気もするけどこれはこれで面白いね

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:17:14

    オーバーレア出るか分からないけど出るなら見てみたい

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:54:25

    面白そうだな etb持ちで固めてデュエマしてみたくなる
    もしくは普通にデッキ組むか

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:32:29

    ところでコイツ収録番号6番目だけどこの色でこの順番って事は前の5枚は単色か2色のSRって事でいいんかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:26:15

    >>66

    ネロの名前をしたカードは出てくるかもだけどね

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:29:23

    >>94

    多分そう

    1〜5が単色or2色orドロマーのいずれか

    6邪眼帝

    7〜10 ここに新規ゴルファンとサムライ

    11 堕チシ八叉ノ蛇神

    ってなるね

    7〜10の間が2枠余るからそこに3色SR又は王道編と同様の並びならツインパクトでカードが3色のものが入る事になる

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:36:07

    コイツデュエパのパートナーにするのも面白そうだな、ハイパーモード持ちのやつと並べてみたいなこと出来るの良さそう、ブロッカー出し直すのもいいし

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:34:13

    >>96

    各陣営に単色/2色が1枚ずつと3色が1枚ずつ…だと1枠余るのか

    何が来るんだろうか

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:46:50

    >>97

    そもそも孤3色のパートナー候補が少ない中で、広範囲の蘇生・耐性付きブロッカー・即時打点形成による押し込みとかなり多彩な役割を持てそう

    ただフォースアゲイン効果はデュエパのターン1制限に引っかかりがちなのだけ注意が必要だな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:03:16

    >>99

    そうそう、だから使い方としてはドロソもちのクリーチャーとかを出し入れして毎ターンアドを稼ぐみたいな感じかなと水文明入ってるからドロソ役になれるし光のフリーズ持ちを毎ターン出し入れしてロックかけるみたいな嫌らしい戦術が取れそうだなって

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:13:36

    >>98

    ボルシャック・ドラゴンの強化パーツ?ゲドウ大権現的な

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:20:47

    >>101

    つまり暴龍爵復活か

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:51:46

    >>96

    はえー

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:53:22

    単色or2色のSR楽しみ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:55:09

    ロマノフは子供の頃の憧れだったのでまた触りたいな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:01:35

    >>102

    そいつと初代のボルシャックは別枠なんじゃないか

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:37:36

    明日楽しみや

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:59:32

    マナ破壊はありそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:19:24

    >>61

    メクレイド強いしドスファングとそれを出せる武者ブイは入るんじゃね

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:12:08

    新規スチームナイトいいね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:28:46

    最終着地気になるねぇ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:30:55

    邪眼でグレゴリアス出し入れして盤面取ってくタイプのデッキになるんかな?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:04:20

    早く発売して欲しい

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:54:28

    ブレスラやインターステラ入れて回してみたいって思ったのだけど
    微妙かねぇ?
    スレ画いてもブレスラいけるし面白そうって思った
    悩む

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:24:50

    早く組んでみたい

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:35:01

    VR辺り見てみたい

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:33:32

    本当かっこいい

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:15:33

    >>9

    >>13

    >>78

    >>87

    ヴァミリアをドロマーデッキに出張させる形になるんじゃね?

    青黒コンプ的なノリで

    光のデスパがこんなんしかいなさそうだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています