- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:53:37
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:57:27
よく読めばわかるけど破壊剣カード選んだ後にバスブレ選ぶって順番だからね
バスブレそのものが破壊剣カードだから間違って選ぶとバスブレ二枚墓地に送ったりすることになる - 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:59:04
真の光のやつといいちゃんと書いてあるのに何言ってんだ感
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:59:49
テキストくらい読めや
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:00:22
わかるよ(n敗)普段のカードの挙動と違うから気持ちがはやってやってまうんよね
使えばわかるタイプのやつ - 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:02:25
リバイアサン(残す方を選ぶ)と拮抗勝負(除外する方を選ぶ)みたいに、ちゃんとテキスト読めば何を選ぶかわかるんだけどつい手癖で間違えるのはあるある
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:02:55
一回やらかした経験あるから分かるわ
まじであれ?ってなった - 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:04:45
無駄に喧嘩腰なのいて笑う
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:06:27
これもしかして選んだら戻れないやつ?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:07:45
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:08:31
シンクロや融合は順不同で処理してくれるから初見はしょうがないと思うよ
複数回やったら大マヌケ - 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:33:04
これMDにおける処理の話だからテキスト読んだら必ずわかるってわけじゃない
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:34:23
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:35:41
そもそもこないだの青眼スレもそうだけどただ気づいたことを話題にしてるだけなのに喧嘩腰にテキスト読めだの批判すること自体ナンセンス
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:39:54
他愛のない雑談なんてコミュニケーションの最序盤なのにそれすらままならないのかぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:51:18
順序まで完全固定で戻ることもできないのは予想できんだろ流石に
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:53:12
オリジナルのバスターブレイダーを入れれば間違えないぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:10:08
紙だとこういうのは順不同だけどMDの処理だと順番が決まってるの何気に厄介よね
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:51:18
紙の時点で破壊剣はテキストの随所に不便さを感じるテーマだから...と思ったら別ベクトルの不便さ(仕方ないもの)だった
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:23:31
バスブレ1枚にすれば間違えないぞ
守護絆竜入れれば素引きケアも問題ない - 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:49:08
その場合の問題はバスブレ素引きが即死案件なことだ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:57:18
だから事前にソロで動き確認しておく必要があったんですね