僕の名前は桜井景光。Part31

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:09:24

    景和と祢音の息子の「桜井景光」が未来からやってきたという設定について妄想するスレ。






    歴代スレまとめ

    x.gd

    スレ主=5代目

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:10:14
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:10:49

    リンク集より抜粋、タイトル一覧


    x.gd
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:15:04

    リンク集より抜粋、素晴らしきMAD集


    x.gd

    同作者様のスレまとめ


    x.gd
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:16:50
  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:17:32

    テンプレはここまで
    楽しく語りましょうね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:25:08

    前スレのあらすじ

    カブトオージャーのスピンオフ!
    『仮面ライダーオルタナティブ・フューチャーズVSアウトサイダーズ』!

    新エピソード続々追加!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:04:22
  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:28:35

    画像元については全く知らないのとだけれど
    なんか「仮面ライダーニヤリ」のイメージに近いと感じた
    特に帽子みたいな頭

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:29:55

    >>9

    ※ニヤリの各形態イメージについては過去スレ参照

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:53:47

    オルタナティブ・フューチャーズの1と2とで参戦メンバー間に面識の有無があるのを考えると、新たな交流とか考えるのが楽しみ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:23:32

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:25:51

    4月1日…
    それは鞍馬祢音改め桜井祢音の誕生日である

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:40:06

    >>8

    ちなみに景光スレの世界線では、ひらかたパークのヒーローショーでの出来事が起きていないという設定であるため、『オルタナティブ・フューチャーズ2』に登場するホソミズノウは、ひらかたパークのヒーローショーに登場したホソミズノウとの相違点が多くなっている

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:44:43

    >>13

    サプライズでお祝いする景光、明の兄妹!

    目尻に涙浮かべながら2人を抱き締め喜ぶ祢音ママ!

    その光景を慈愛を込めた笑みで眺める景和パパ!



    毎回この時期になるとほんの僅かな罪悪感と共に鞍馬家の墓参りに来る光聖じぃじと伊瑠美ばぁば…

    その後は自宅の娘夫婦と孫たちの光景で癒される2人!


    完璧だな!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:54:48

    >>14

    ショーのオリキャラだし、そうした方が妥当だろうねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:57:50

    >>15

    ニヤリ「我が宿敵を生んでくれてありがとう…!育んでくれてありがとう…!本当にありがとう…桜井祢音!!」


    景光を宿敵と認識してからはこれくらい言いそう

    年賀状出したり誕生日祝ったりフリーダムだなコイツ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:27:18

    ホソミズノウはフォックスオルフェノクもしくはナインテイルオルフェノクってトコかな
    九衛門やサクヤモンの如く顔の上半分が狐面かイオカルみたいな全体マスク顔と予想

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:11:06

    >>17

    ※『ドラマチックに殺したい』と企んでいる奴のセリフです

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:40:51

    なんとなーく考えているのが
    明ちゃんが『いつかの未来』におけるニヤリゲイザーやクズハⅨを警告した結果「未来が確立した上に早まる」という、ちょっとした曇らせ展開

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:14:53

    過去スレからタマモⅨ変身音を再投稿しつつ
    クズハⅨの変身音を妄想

    ・タマモⅨ変身音
    『MARK Ⅸ』
    『SET IGNITION』

    『REVOLVE ON』

    『SHINING BOOST』
    『TAMAMO Ⅸ』

    『READY――FIGHT!!!!!』


    ・クズハⅨ変身音
    『MARK Ⅸ』
    『SET GENOCIDE』

    『REVOLVE ON』

    『GENOCIDE BOOST』
    『KUZUHA Ⅸ』

    『READY――FIGHT!!!!!』

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:17:27

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:20:29

    >>16

    ヒーローショー限定で終わらせるには惜しいキャラなので、いい感じに設定を変えたいと思ってる


    >>18

    名前はフォックスオルフェノクにする予定

    オリジナルのオルフェノクで、ウルフオルフェノクやホースオルフェノクのように激情態に変化できるタイプという設定

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:31:23

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:34:52

    >>23

    インパクトあってなおかつハイスペックだから違和感ないなぁ…これは活躍を描くのが楽しみ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:10:16

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:15:34

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:20:10

    >>25

    実はホソミズノウがライダーズギアで変身するという展開を考えている

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:57:35

    >>28

    ショーでもファイズに変身していたし、いい展開ですな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:25:19

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:30:03

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:27:11

    >>29

    今日、動画が配信されたこの仮面ライダーに変身する予定

    【公式】仮面ライダーサイガ(『仮面ライダー555(ファイズ)』劇場版より)


  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:41:09

    そうきたかぁ~
    パラロスオマージュシーンが増えそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:03:13

    調べたらホソミは足技主体だったらしいので
    動画のサイガとリンクする所がある

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:12:45

    サイガに変身できるとなると村上社長基準で「上の上」のオルフェノクってことになるわけか
    確かにドラゴン以上アーク以下と考えれば納得

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:42:39

    レーザーレイズドライバー
    →ジーンの応援ボイス
    ・すごいよ!◯◯!
    ・すごすぎるよ!◯◯!
    ・感動したよ!◯◯!
    etc

    レーザーレイズドライバー(ニヤリver)
    →ニヤリの応援(?)ボイス
    ・素晴らしいねぇ…◯◯
    ・悲しいねぇ…◯◯
    ・可哀想だねぇ…◯◯
    etc

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:20:36

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:32:11

    >>33

    もちろん、ネクストファイズのアクセルフォームと戦わせようと思ってる


    >>34

    ホソミズノウは浮世英寿の熱狂的なファンなので、ギーツと同じ白い仮面ライダーに変身しそうだと思ってサイガを選んだ


    >>35

    『オルタナティブ・フューチャーズ2』に登場するホソミズノウは、景光たちの世界で暗躍している新生スマートブレインからラッキー・クローバーに選ばれるほどの優秀なオルフェノクであり、社長のアークオルフェノク(『アウトサイダーズ』に登場したアークオルフェノクと同じ個体)に次ぐ立場である社長秘書のスマートキングからの信頼も厚く、帝王のベルトのひとつを託されている

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:01:23

    >>38

    おー…これは素晴らしい

    ここに来て新生ラッキークローバーやスマートキングとは…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:06:58

    >>36

    追加

    ・手を貸そうか?◯◯

    ・助けてあげようか?◯◯

    ・俺がついてるよ…◯◯

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 04:40:15

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:41:58

    ガッツリ関わってきたな、スマートブレイン
    アウトサイダーズ系統で繋がりできたのが大きいか

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:54:47

    保守

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:31:08

    例えば麗やアルルが配信に使ってる機材だとか
    卓音のパロ元の設定を飛躍してスマートブレイン製のガジェットを沢山持ってるみたいな伏線

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:20:42

    >>39

    スマートキングは『アウトサイダーズ』に登場したスマートブレインのイメージガール兼社長秘書であるスマートクイーンの後任(引き継いだのは社長秘書のみで、イメージガールはスマートレディが再び担当している)を務める謎の人物で、『オルタナティブ・フューチャーズ2』では電話越しの声のみで登場し、『オルタナティブ・フューチャーズVSアウトサイダーズ』から本格的に登場する予定


    >>42

    『アウトサイダーズ』はクロスオーバー系のストーリーが作りやすくなるので助かっている


    >>44

    ニヤリたちがファイズフォンXを使用するという展開があるかも……?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:01:17

    >>45

    >>スマートキング

    良い登場の仕方するなぁ

    サラッとスマートレディの名前が挙がってるのもぽいか


    >>ファイズフォンX

    懐中時計っぽく鎖付けて…と思った矢先にあの面子ならミエーヌが持っていそうなイメージもある

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:43:36

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:00:35

    ・作中で杏ちゃんが遊んでるゲーム機が幻夢製
    ・ゲーセンでドレミファビートを楽しむフレンズ
    ・麗所有のノートPCにスマートブレインのロゴ
    ・堅郎の部屋にズラリと風祭メググッズ
    ・「しあわせ湯」の常連と化したギーツサイド

    ザッとお遊びレベルから伏線までクロス要素を並べてみた

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:16:43

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:20:31

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:40:05

    >>46

    ちなみにスマートキングは帝王のベルトを所有しているので、『オルタナティブ・フューチャーズVSアウトサイダーズ』では変身するかもしれない


    >>48

    こういうお遊び要素、大好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:50:02

    >>51

    サイガが来るならいつか出るだろうなと思った


    >>48

    思えば『デザグラどうでしょう』とかで各地の名前が挙がっていたり

    あとガッツリとコラボぶちかますなら

    ゲヘナの”オモチャ”コレクションが火を噴くな


    ※オモチャと書いて「兵器」または「過去作アイテム」と読む

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:30:28

    保守

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:34:45

    描写及び過去スレに挙がったゲヘナのコレクション
    買い集めた物から複製品、これからありそうなツール(戦力)含む

    デザイアドライバー&IDコア(偽造)
    レイズバックル(違法改造あり)
    ガイアメモリ
    ガイアドライバーREX
    ロックシード
    戦極ドライバー&ゲネシスドライバー
    カイザーシステム
    ガーディアン

    …ホント1人財団Xだなコイツ
    ガッチャードコラボを考えると錬金術にも手を出しそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:22:36

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:59:13

    シリーズの垣根を越えてギーツ外伝サイドのブースト系バックル使用者vsホソミサイガってのも面白そう

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:04:02

    ホソミズノウが新生ラッキークローバーでフォックスオルフェノク=ギーツなら
    残るラッキークローバーの3人もギーツライダーモチーフにしてみる?
    候補としてはパンダ、雀、ジャッカルorコヨーテ辺り

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:16:55

    >>57

    ジャッカルorコヨーテからハリネズミに変更で

    勇治ことフェンリルいるし犬科に片寄ってバランス悪い

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:56:22

    オルフェノク共通の衣装モチーフと戦闘スタイル案+余談

    パンダオルフェノク
    ・キョンシー風チャイナ服
    ・袖から飛び出した巨大な爪、カンフー
    ・個人的に女性その1

    スパロウオルフェノク
    ・首や肩から羽根が飛び出したジャケット
    ・レバーアクション式ショットガン
    ・頭部はケイロウ似

    ポーキュパインオルフェノク
    ・トゲだらけのパンクファッション
    ・全身のトゲと長槍
    ・個人的に女性その2

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:50:42

    >>57

    >>58

    >>59

    実はアークオルフェノクに不死の身体を与えられて現代まで生き続けていたロブスターオルフェノクを新生ラッキー・クローバーのメンバーに加える予定だったんだよね……

    ホソミズノウは『オルタナティブ・フューチャーズ2』で死亡する予定なので、『オルタナティブ・フューチャーズVSアウトサイダーズ』では新生ラッキー・クローバーの欠員を補充するために新たなメンバーが加わっているイメージ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:52:28

    >>60

    そうなると話が変わってきますな

    海老姐さんが復活するとはね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:52:05

    昭和の悪の組織、デルザー軍団
    平成の悪の組織、スマートブレイン

    思いの外スマブレがメインになってきたからいい感じに対比になってきた…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:54:10

    >>62

    財団Xとかシグマタイプとかもあるけれど

    スマブレ関連の比率が増えてきたね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:55:39

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:58:02

    ミューズやネクストファイズの予測AIが破られる展開をいくつか考えてみた

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:48:41

    >>65

    感情でステータスが変動するサポーターライダー…ひいてはそれぞれ悪意と殺意でパワーがはね上がるニヤリやゲヘナとは相性悪いとか


    例として予測AI通りに攻撃を防ぐ→そのまま押し切られる


    あとリボルブオンとかギミック用いた奇策にも相性悪いかもしれない

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 05:35:36

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:40:19

    ~父親似~

    勇治「ハー…(息吹き掛け)♪~……」キュッキュッ

    ファイズドライバーNEXTの手入れはマメにやってるイメージ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:48:36

    保守

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:20:06

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:00:01

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:00:03

    >>62

    >>63

    『オルタナティブ・フューチャーズ2』のスマートブレインは財団Xに協力しているが、ストーリーにはあまり関わらず、ホソミズノウとその配下であるオルフェノクたち以外の関係者は(スマートキングなどの一部の例外を除き)登場しない予定

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:17:05

    >>72

    他にも色々出るしねぇ…

    ミライダーサイドの話も混じるけれど

    千翼や勇治にグレムリンが接触するとか

    賢者の石の代わりに創世の力に目をつけるとか、そんな展開がありそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:47:29

    >>73

    「望んでこうなったわけじゃない……」

    「僕たち仲良くなれるかもしれないね!」


    からの


    「……仲良くなれると思ったのに」

    「君たちも拒むんだねぇ!“アイツ”みたいにさぁ!」


    となるイメージ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:50:52

    話の流れ次第で原作主人公と外伝ラスボス両方をキレさせるんじゃねーかな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:59:07

    経緯は不明だがガルリミでアマゾンズ参戦の話が出たとき
    このスレが思い浮かんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:38:39

    パラダイス・リゲインドのラストのお好み焼きシーンを見て信真、勇治、千翼を中心に焼き肉…と考えた矢先に千翼のアレコレがネックだなぁと

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:19:37

    千翼はマジでどうすりゃ良いんだ……救いはないんですか!?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:57:30

    >>78

    ……………その、夢のねぇ事言うようでマジで申し訳ねぇんだが……………千翼は仮面ライダーとして生まれた時点でもう人生詰んでるようなもんなので、それこそ仁さんがアマゾンアルファとしての人生選ばずに七羽さんと幸せに暮らしていればワンチャンあったかもしれないってレベルの話だから……………


    しかもあの世界だから下手すりゃ実験体のアマゾンに襲われて喰われる可能性も無きに非ずだから、その……………

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:15:22

    >>79

    過去スレでちょくちょく書き込まれたネタを統合しつつ…

    『オルタナティブ・フューチャーズ2』において

    信真、千翼、勇治(と玲奈)サイドがニヤリ一味と関わる事になり

    勇治はノア相手にパラロスパロやったり、千翼は旧デザグラなら『理想の世界』を叶えられると誘惑されたり…みたいな?

    (ここまで信真だけニヤリ一味と絡み少ないなってのも理由)


    ついでにこの面子が迷い込むまでクズハが闘技場で“古代サイモチーフのジャマト”と戦うイベントやってた、なんてのも

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:42:53

    >>80

    なんやかんやあって、どさくさ紛れにノアがこの面子に付いて行ったので

    「可愛い子には旅をさせろって言うからね」とニヤニヤ笑ってるニヤリとこっそりミエーヌを監視に向かわせるゲヘナなんてのも

    この時にガイアドライバーrexを持たせる感じで

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:24:53

    保守

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:48:43

    ノアもまた間違いなく本スレのヴィランの1人である
    されど生まれに悩む勇治や千翼には「私はもう紛い物じゃない。私は私である」と語る姿に何かしら思うところがあるみたいな、そんなやり取りを妄想

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:41:04

    普段キャハキャハニヤニヤしながら「殺しあった仲じゃ~ん仲良くしようよ~」とか言ってるのが時折マジトーンで>>83みたいな発言するイメージがある

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 13:51:16

    チーム分けされた状態から合流したらカオスなことになるのは間違いない

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:41:03

    ちょいと溜めてた小ネタを解放予定

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:10:49

    各エピソード毎にありそうなやり取り等をざっくりと

    『オルタナティブ・フューチャーズ2』

    勇治が猫舌なので冷たい物を提案する景光と杏

    景光
    ・天ざる大盛り
    (忘れがちだけどお坊っちゃんらしくちょっとリッチ)


    ・さぬきざるうどん、サイドメニューにいなり寿司
    (完全に自分の好み全開)

    「「さぁ!どっち!?」」

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:23:12

    >>87


    『仮面ライダービーボルトvs仮面ライダーヴェンリル』(仮)


    経緯はすっ飛ばしてコングボーイとヴェンリルの

    戦い


    コングボーイ「若造がッ!!」

    ヴェンリル「ぐあああッ!?」


    ※トランスフォーマーONEネタ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:34:26

    >>88


    『カット加入以降のニヤリ一味』


    カット「…お前の娘に『勝手にラボに入るな』と言っておけ」

    ニヤリ「おやおや…その『ラボ』を提供してるのは俺だよぉ?」


    カット「……」

    ニヤリ「……」


    ノア「この子可愛いー!」

    (マイペースに水槽内のジャマトを観察中)

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:46:19

    >>89

    以上、短いのばかりながら書き留めたネタを解放

    話題を広げれたら幸い

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 22:59:46

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 05:21:39

    >>89

    水槽の中にいるのがネッシーないしUMAジャマトなら

    カットとの初邂逅する短編とかあっても良いかもしれないと思えてきた


    >>91

    最新作(ワイルドキング)から参戦?>>弟

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 08:10:46

    >>91

    着実に『いつかの未来』組が増えてきたな…

    弟設定は良いアレンジ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 10:43:40

    >>92

    ネッシージャマトやるならこのマスコットを人型にした女性怪人というのが個人的なイメージ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:44:20

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:32:04

    保守がてらちょいと掛け合い妄想
    明に加勢するぞ!みたいなシーンのイメージで

    アマノ「堪忍やでキッドはん!わてのジイサンの遺言では…」

    キッド「お前のジーサンどんだけ遺言残してんだよ!?良いから一緒に来るんだよ!!」

    アマノ「そんな殺生な~!」

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:25:37

    スマートブレインについて凛太郎スレの方で確認さしましたが納得
    『パラダイス・リゲインド』世界と『アウトサイダーズ』世界と別れていた訳ですね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 14:52:13

    ジャマト関連で思ったのが
    ・シーコンズパロ(古代海洋生物)
    ・ネオデ軍パロ(恐竜+植物)
    ・カット傘下UMAモチーフ

    どれかは新型ジャマトライダーでも良いんじゃないかと
    個人的にはネオデ軍

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:39:10

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 06:36:51

    先日やっとこさSHTを見れた
    グラニュート側のあれこれをニヤリ一味に紐付けて見るのが個人的な楽しみ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 13:25:00

    ネクストファイズ関連考えてると頭の中でずっとJustiφ'sが流れる

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:00:30

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:20:07

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 22:50:02

    まさかこのタイミングで仮面ライダーオーガの動画が配信されるとは思わなかったな……

    【公式】仮面ライダーオーガ(『仮面ライダー555(ファイズ)』劇場版より)


  • 105二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 23:41:24

    >>104

    サイガから数えて実にタイムリー

    やり取りや殺陣を妄想する上で参考にしたい所ですな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:07:17

    この流れとはちょっと浮かんだことを保守がてら
    『オルタナティブ・フューチャーズ』関連で

    復活してからどっかのタイミングで「仮にも手を組んだ仲だから」と妲己眼魔が面倒見ていた赤ん坊=未来の様子をチラッと見ていくミエーヌ

    あと大分先になるというか風都探偵がハッピーエンド(ときめの生死的な意味で)なら……いつかは来るかな、仮面ライダージョーカー2世

    ※風都探偵の最新刊買った

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 08:10:57

    >>106

    妲己眼魔は他の者には基本的に尊大な態度だが、復讐戦鬼には恭しく敬愛を示し、未来には慈愛を込めた母性の優しさを見せる。


    生前得られなかった愛する夫と我が子をゲット出来て、偉人の魂の入った眼魔としては間違いなく勝ち組である。

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 13:06:10

    >>107

    『オルタなデイズ!』辺りでヴィランズ対談とかあったら面白そうよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:43:27

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:14:47

    >>107

    読み返して思ったが良いキャラしてるなぁ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:36:51

    >>108

    ミエーヌが世話になったとして菓子折用意するくらいはしそう


    ゲヘナ「見た目からして和菓子好きそうだよな」


    みたいなチョイス理由で

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:17:39

    >>110

    いいよね、復讐戦鬼派閥のシン・デルザー軍団

    なんかこう…アットホームな悪の組織で…



    反対に地獄大元帥の派閥は凄いドライな感じ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:50:34

    >>112

    ヴィランズ毎に違いあるのが面白いよね

    ニヤリ一味も新旧で違いあるし


    それと申し訳ないが正しくは暗黒大将軍(ジェットコンドル)ではないだろうか?

    地獄大元帥は「ニヤリ一味が形からシン・デルザーに入ったら」という一発ネタで自分が書いたヤツ…

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:09:16

    >>113

    すまない…本当にすまない……!

    完ッ全に(確かマジ◯ガーに似た関連の名前だったなぁ…)って思い込みで書き込んだ…!

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:46:06

    >>114

    いえいえお気になさらず


    …これ『オルタナティブ・フューチャーズ』本編でミエーヌの目論み通りにニヤリやゲヘナが復活してたら暗黒大将軍は取って変わられてたってネタになるなぁ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:27:14

    保守

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:42:19

    オリジナルグリードでも考えてみるかな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:30:33

    >>117

    実は『オルタナティブ・フューチャーズ2』で仮面ライダーポセイドンを敵として登場させる予定だったんだけど、未来のコアメダルのグリードでも考えてみる?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:40:11

    >>118

    身体:仮面ライダーポセイドン(中身空っぽ、セルメダルで出来ている)

    精神:海洋系グリードでもいいかもしれない


    真木博士の身体グリード、精神人間の逆版みたいに

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:41:53

    >>119

    なるほど、キョウリュウジャーのドゴルドみたいな感じか?

    求めてる渇望が朽ちない身体を欲してるとかならオルタナティブ・フューチャーズ2の出演理由としてもそう違和感ないし

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:44:09

    >>118

    >>119

    考えてみればミハルも出ることだし

    ポセイドンが再登場するならそれで十分過ぎるね

    書いといてなんだけど一先ず>>117は無しでグリードサイドはポセイドン主軸にしよう

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:15

    保守

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:46:37

    こんなんどうだろう?という案

    仮面ライダーポセイドン(レッドアイ)

    カラーリングがサラミウオコンボと同じ配色となり、複眼が真紅に染まっている。
    オオカミウオレッグを変形させた人魚モードやディーペストハープーン・トライデントモードといった新たな…というより披露されなかった能力を見せる。


    ※ギミックの元ネタはSIC。
    サラミウオコンボとカラーリングを合わせることで復活やパワーアップを表現できるかなと

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:43:20

    相も変わらず戦闘狂だとして
    異なる世界、異なる力を持った仮面ライダー達を前に狂喜するシーンとかありそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:49:35

    戦闘員ヤミーならぬ水棲怪人ヤミーを使役するとか考えた
    昭和平成令和問わずな感じで

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:12:05

    仮面ライダーアンクやタジャドルエタニティと戦うと絵になりそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:10:17

    桜井保守

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:40:36

    保守がてらの話

    景光と杏ちゃんがガヴ31話のハンティとラキアみたいな状態になったとする

    ①抜群のコンビネーションで入れ替わり立ち替わりな戦いをする

    ②だからどうしたと言わんばかりに文字通り景光を振り回す杏ちゃん

    景光「杏ちゃん……僕なら何やっても構わないとか思ってない?」
    杏「…ソンナコトナイヨ?」

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:34:13

    保守

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:43:22

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:51:28

    読み返して思った…というか今更ながら『いつかの明日』を目指すアンクが『いつかの未来』からやってきた明ちゃんと組むのは感慨深い

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:29:21

    考えては何か違うな…となっているんだけれど
    ウィザードの2世キャラって需要あるかな?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:46:57

    保守

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:06:58

    >>91

    なんか消されてる…ということで再掲。ついでに新案


    ・六倉 宮太(ろぐら くうた)/仮面ライダーネック


    ・六倉 雷斗(ろぐら らいと)

    宮太の小学生の弟。好奇心旺盛。


    ・井戸野 藩渡(いとの はんと)

    雷斗のクラスメート。力は強いが、気が小さい

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:53:01

    >>134

    もしや以前(マグナビースト関連)と同じく?


    最新作最新話から参戦とは流石ですな

  • 13613425/04/23(水) 18:09:07

    >>135

    その様ですな…といってもこっちは自宅のWIFI規制されてるんで、筑波で別のVPNでちょくちょくやってるのでそんなに被害はないです。


    新作には草属性の絶滅動物出たので、ネタが豊富になりそうな予感

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:28:08

    >>136

    モチーフがモチーフなので今後が楽しみですな


    ふと降りてきて形になったので>>132の案を投下


    操真 望美 (そうま のぞみ)

    操真晴人とその妻、凛子の間に生まれた娘。

    何処か陰がある言動が多く、それには生まれながらにファントムを宿していたという特異体質が関わっている。

    その出生にはある秘密があり……。

    ファッションスタイルは父親似だが、不気味なアクセサリーも好んでいる。

    魔法使いとして活動する傍ら、占い師もやっている。


    メイガスケルトン

    望美が誕生したその時から彼女のアンダーワールドに巣食っていたイレギュラーなファントム。

    ある理由から晴人も手を出すことができなかった。

    一方で望美に対しては情があり、さながら兄貴分として接している。

    その骨の体を組み替えることで『スケルトンドラゴン』に変形する事ができる。

    作中では基本的に「スケルトン」としか呼ばれない。


    仮面ライダーメイガス

    望美が変身する仮面ライダー。

    三角帽子にマントと、いかにも『魔法使い』といった外見が特徴。

    メイガスケルトンに由来する『死霊系魔法』を操る。


    例としてスカル・グールを召喚する『グールズ』。

    無数の骸骨で作られた壁を召喚する『ディフェンド』といった具合に、父が変身したウィザードと同じリングであっても効果が異なっている。

    またフォームチェンジこそ行わないが、メイガスケルトンの体(骨)を武器として装備することができるリングも所持しているほか、長斧・メイガスハルバードを武器とする。

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:35:09

    >>137

    余談

    メイガスの外見はソーサラー+ゼンカイマジーヌ

    当初(過去スレ)で名前がソーサレスだったりしたのはこの辺が由来

    名前こそメイガスだが、やることはネクロマンサーである

    『最初から強化フォーム』、『味方に見えない(味方がやることじゃない)』というイメージからトントン拍子に形になっていった


    メイガスケルトンはデーボ・ホネヌッキー+山の翁(FGO)

    ファントムのモチーフに悩んでいたところ

    『巨漢の骸骨男の肩に担がれる女ネクロマンサー』が浮かんでこれまたトントン拍子に…

スレッドは4/24 04:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。