5cジョルマゲドンを現代版に組み直したい

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:42:25

    王来MAX辺りでデュエマ引退したんだけど、最近自分の居るクラスタでもデュエマやり始めたから復帰したい
    一番のお気に入りデッキが5cジョルマゲドンだったから出来ればそれを組み直したいんだけど、現代デュエマのカードプールがさっぱり分からんから入りそうなカードとか構築とか諸々教えて欲しい

    引退前でももう廃れかけてたデッキタイプだけどジョリー型はやっぱりキツいかな?
    デュエプレでも実装されるって聞いたしそっちやるか似たようなアーキタイプ握った方がいいのか……?

  • 2125/03/31(月) 23:04:04

    出来ればニンジャストライクとかみたいなギミック使いたいんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:04:33

    ニンジャストライクは...

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:06:51

    直近で出たクソ強コマンドだがどうだろうか
    初動面処理封印剥がしと余すとこなく使える

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:07:18

    ベガスランチャーとか突っ込んで相手のターン中に剥がしたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:07:26

    デュエプレでも来るし気になるのは分かるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:09:47

    最近のビッグマナだと参考になりそうなのは5c蒼龍かな?
    Disアイチョイスとこれのセットでグレイトフルベンやドルファを投げるやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:09:48

    デュエプレはニンジャ・ストライクが現状存在しないのとそこまでカードプールが豊富じゃないので組むなら紙の方がいいと思う

  • 9125/03/31(月) 23:22:11

    一応厨房の頃使ってたレシピ

    頭も予算も足りない年頃のレシピだからガタガタではある

    けどその分やりたいことは詰め込まれてる


    >>3

    やっぱりインフレが辛いか……


    >>8

    で、デュエプレならワンチャンと思ってもそこがネックなんだよね……

    トリガーとニンジャストライクで受け回して封印かゾレーゴでロマン砲ジョリー!

    って所が好きになったポイントだから

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:26:49

    とりあえずこれを現代版にしようとするとまずはベルヘルデスカルのマナ回収の枠が王道ドギラゴンやルピアターンになって五剣の大型フィニッシャーの枠がドルファディロムになるかな

  • 11125/03/31(月) 23:45:12

    ベルヘルデスカルは墓地回収で使い終わったハヤブサとか獅子王も拾いつつ封印解除できるのがえらいからって思っちゃうなぁ……
    それでもチェンジすべき枠です?
    あと当時の自分の使い方で言うと五剣はフィニッシャーというよりは時間稼ぎ要員でしたね それでもロック付きかつ除去できるドルファの方が強いか

    クーゼンと王道ドギラはかなり良さそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:01:13

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:06:35

    一応裏魔狼プレ殿行ってるから抜いておいてね

  • 14125/04/01(火) 12:03:40

    調べて出てきたレシピとアドバイスを参考に仮組み
    ルピアターンの強みがいまいち分かってない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:21:52

    ウルボランスとドルマゲドンビッグバン使ってたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:09:17

    デュエプレだとマゲの封印が封印後ゲームから除外になったからカウンターマゲ爆発からジョリーで勝ち

  • 17125/04/01(火) 20:54:02

    ドルマゲドンビッグバンは聞き覚えあるな
    蒼龍で見たやつか

    ウルボランス+マゲバンかぁ……
    フィニッシュ手段としては魅力的だけど枠ある?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:09:31

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています