- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:58:28
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:59:21
宿儺的には伏黒にお引越しするつもりだったからする必要がなかったんじゃないかな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:00:08
まあそうなってた場合は五条も封印されちゃったし終わりですこの国の人間全て
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:00:51
虎杖「断る」
↑とは思うが誰か人質に取ったらいけるか? - 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:02:13
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:03:25
まあ展開の都合上ここで宿儺が一旦小僧の体物にして確実に伏黒引っ越しするかーになるとマジで終わるからな…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:07:21
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:08:31
宿儺はこの時点だと檻か器か判断に迷ってたんじゃなかったっけ?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:20:36
もしそうなるルートだと生存者とか色々変わってくるのかな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:50:18
五条封印されたこの状況で物にされると羂索とも早くから手組まれるかもだし結構ピンチだったのかここ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:54:13
多分だけど思ってるよりそれをする縛りは条件が重たいのかもしれない
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:11:17
「未来永劫支配する縛り」だと、下手すると支配捨ててお引越しすると縛りに抵触する可能性あるかも…?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:16:15
このころの伏黒は精神状態は安定しておりまた肉体を完璧な状態にするための「浴」も作られてないから行っても小僧のように檻の中に飼われる状態になるからやめた
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:17:12
展開の都合が大きそうだけどまあそこまで違和感ないから
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:49:33
理屈とか抜きでシンプルに言いなりみたいな感じで嫌だなって宿儺が思っただけなんじゃねーかな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:05:04
将来的に伏黒乗っ取るにしても小僧の肉体を支配しておくに越したことはないので、ここでやらなかったのは高専陣営が詰まないためのメタ的な配慮っすね…
五条封印状態で15本宿儺が野放しになったら乙骨も九十九も秤も片っ端から殺られて本当に終わる - 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:53:01
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:28:40