芸術的な落ちぶれ具合

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:32:33

    双子は宿儺に殺され
    羂索に付いた二人とその他大勢は宿儺の気まぐれで壊滅(酷けりゃ文字通り全滅)
    助っ人外国人ミゲルは五条のパシリで
    唯一の勝ち組ラルゥは九十九と協力関係

    実に空虚じゃありゃせんか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:34:47

    夏油について来ていた集団だからね
    その夏油が死んだ上に乗っ取られたらそりゃ落ちぶれる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:35:27

    もう家族で集まって一緒にご飯を食べることもできなくなったな!ガハハハハハ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:36:05

    雰囲気だけ強者

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:38:45

    >>3

    あの世で食べてるよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:57:38

    >>5

    良いこと言ってるようで一番人の心がねえ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:58:33

    まあ実際この人たちは夏油がいなくなった時点で未来がなくなったようなもんだし。
    早い目にあの世にいけるほうが幸せまである。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:58:41

    家族とか言ってたくせに夏油がいなければ即殺し合いになる仲のヤツら

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:00:05

    >>8

    家族というか信○というか...

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:01:25

    あくまで夏油ありきの集団だからね

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:03:54
  • 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:04:07

    >>11

    こんな感じかな()

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:09:58

    >>12

    でも夏油はいるの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:12:21

    >>1

    ミゲルは乙骨の師匠だし割と勝ち組じゃ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:14:48

    生きてるミゲルとラルゥはわりと勝ち組だな
    死んでる方は割を食ってるけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:24:53

    ラルゥは事変後の渋谷でかつての仲間の遺体を探したりしたのかね…
    九十九と組んでいる理由が謎だからな
    真奈美と祢木は生死不明だけど、死んでいることにも気付かれてなかったら流石にミミナナが気の毒になる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:28:03

    >>15

    あの2人は夏油が気に入ってたから協力してたけど

    夏油が全てだとは思ってないし

    夏油の理想は叶わないモノだと分かってたと思う

    その辺が他の連中との違い

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:30:08

    >>16

    お互いに呪詛師なんだから、もう生きて会えないかもしれないことくらいは覚悟していたのでは?

    少なくともラルゥは理解していたと思いたい

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:30:25

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:30:56

    ミゲルは乙骨はワシが育てたって言えるし勝ち組だろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:32:26

    >>17

    第一ミゲルとラルゥは一人でもなんとかできるくらいには強さあるからね

    他の家族?……ねえ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:32:41

    >>20

    国外逃亡キメた冥冥と共闘する番外編が出る可能性

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:33:11

    夏油一派の顛末は空虚でいいと思う
    夏油の思想をちゃんと否定的に描いてほしいというか

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:34:50

    >>19

    残穢って死亡したかどうかまで分かるんだっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:35:18

    >>21

    2級から準1級って所か


    ミミナナも一応実力者っぽいんだが、とにかく考えが足りんかった…

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:37:01

    >>23

    よくこの家族を美化してる人見掛けるけどあくまでも作中内では敵の一派だからな

    ミミナナもしっかり補助監督とか殺してるわけだし非術師を見下してる人々の集まりだし

    落ちぶれてる部分というか悪役の末路はそう言うのをきちんと描くの大事だと思うわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:37:17

    >>24

    そこまでは分からんが事変に居たのに行方不明って事は…まぁお察しください

    みたいな事にはなると思う


    ただでさえ特級だらけの修羅場だったわけだし

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:38:01

    >>25

    ミミナナが実力者なんて初めて聞いた

    漏瑚の一撃を防いだからそう思ったの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:38:43

    いつまでももういない夏油のプランに拘るからそうなる

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:38:48

    ミミナナの強さはわからないけど作者から公言されてる祢木がもうなあ……

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:41:09

    個人的な希望になるが、ミミナナと祢木真奈美の強さはどっこいどっこいであって欲しい
    じゃないと術式使って攻撃しようとした菜々子があまりにも…って感じになるから

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:41:36

    今起こっている死滅回遊では、下手な一般人より弱い術師の方が危険なのが無情だな。

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:44:09

    >>20

    乙骨に影響与えたの真希と五条の方が上だからミゲルが育てたとは言えないんじゃない?

    特級になってから海外に行った訳だし、既にある程度は術師として独り立ちしてるでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:44:30

    >>16

    菜々子は無理でも、美々子の首から下なら発見できるかもね…

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:46:40

    >>32

    術師が周囲を憚ることなく力を振るえるようになれば、結局弱い者が淘汰されていくだけっていう当たり前の現実が現れてるよね

    術師の中にも明確に優劣はあるし、優秀な術師が劣った術師を助け支えてくれる者ばかりなはずがない

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:49:06

    夏油一派に関しては、「夏油様の仇を討つ!」って五条や乙骨に復讐しようとする奴が一人もいないのが地味にすごいと思う
    まあ復讐したくても、実力的に難しいからっていうのも理由として大きいのかもしれないが
    それを思うと五条封印に手を貸すって間接的な復讐になるのかな?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:49:41

    >>16

    夏油が死んで分裂した時点でお互いの生死とかそこまで気にしてない気もするけど

    何かの拍子に行く末を知ることはあっても、積極的に探したり調べたりはしないと思う

    そこまで含めて「ここで別れましょ」だと思うし

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:52:04

    >>36

    ミミナナでさえ死に方には納得してたからなあ。

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:53:52

    そう考えるとミミナナですら夏油の理想は無理だってどっかで理解してたのかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:55:11

    >>39

    あの二人は夏油のこと以外あまり深く考える事すらなかったんじゃないかと思う

    第一が「夏油様が言うなら」で動いてた気もするし

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:55:28

    >>31

    でも公式で戦闘できないと明言されてる伊地知さんが百鬼夜行の終了まで双子を抑えたとするとマジで4級ぐらいの可能性もあるからな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:56:36

    >>39

    無理かどうかなんて考えてない気がする

    彼女たちにとっては、「夏油様が言うんだからやる」ってところで思考停止してると思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:56:40

    ミミナナ⇒夏油の思想<夏油傑そのもの
    ネギ菅田⇒夏油傑<夏油の思想
    ミゲル⇒特になし
    ラルゥ⇒不明

    ってイメージ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:58:34

    >>43

    そう考えると菅田はやっぱり大人だよね

    夏油個人の事を優先するミミナナと違って自分達の事も見据えた上での夏油の思想を選んでるんだから

    きっかけはあらいい男だけどただいい男だからだけでついてきたとは思わないわこの人

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:01:13

    夏油のおかげで人生救われて夏油のせいで壊滅した一派

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:01:38

    >>43

    理想の内容はともかく結構バラバラなこいつらをまとめ上げた夏油にはリーダーの素質はあったんだろうな。悪い方向に発揮されたが。

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:01:41

    >>41

    詳細な術式が明かされてないけど、少なくともフィジカルが強そうには見えないよな

    木製バットでは無理だけど、離れたところから攻撃できる拳銃でなら殺せるかもっていうのは割りと納得のいく強さな気がする

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:01:59

    >>39

    一時が万事「夏油様が言うなら」だから、可能か不可能かなんて思考の片隅にも浮かんできたことないんじゃないかな

    夏油のやることなすこと何もかもに疑問を抱いたこと自体がないんだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:05:15

    >>46

    リーダーシップがあったと言うよりも、本人の人間的魅力が圧倒的だったんじゃないかと思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:07:18

    >>47

    幹部以下の一般呪詛師は爪を飛ばしたり、自分の髪を操ったり、首が伸びるレベルのビックリ人間博覧会の可能性が微レ存…

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:07:32

    >>8

    結局ここなんだよね

    家族家族と言いながらもあくまでも夏油の手前だけで根っこのところは単なる呪詛師の集まり

    夏油に最初に保護されたミミナナはそうだったかもしれないけど他の人たちにとっては家族という名の組織にしか限らない

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:09:13

    >>44

    夏油ファンにはミミナナの気持ちのほうが評価されていることが多いけど、何があっても夏油至上主義を貫くわけじゃないって別に悪いことでもないからな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:12:51

    >>52

    むしろ呪詛師側としては少しでも自分達の生きていく未来の手立てがあるなら普通にそっち行くわな

    夏油個人も大事だけどそれはそれとしてだもん

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:12:55

    >>48

    実際幼少期に助けてもらった経験とかも含めて

    「夏油様なら何とかしてくれる」で思考が止まったままなんだよな…

    実際夏油なら何とかできるだけの力あるし

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:13:20

    ミミナナって、高専で真面目に訓練受けてる真依や三輪ちゃんよりも弱そう。
    術式はちゃんと良いの持ってそうだが。

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:16:05

    >>52

    そもそも夏油がその思想で人を集めて、人を殺す理由にしてたんだから思想に殉じるやつの方が多いと思うけどな

    死んでまで叶えたかった理想を叶えようってのも十分夏油のことを考えてると思うし

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:16:12

    >>55

    首吊りの方は描写が無いからともかくスマホ術式は漏瑚の攻撃にも耐えてみせたんだから結構性能高そうだよね


    なお本人

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:17:15

    >>36

    1番年齢低くて夏油に心酔してそうなミミナナでさえ

    五条の事は許さないが夏油がたった一人の親友に殺されるならそれでいいって考えられるからな

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:18:27

    >>35

    夏油の作ろうとしてた呪術師だけの世界が楽園なんかじゃないって証明されてしまってる気がする

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:20:24

    >>57

    スマホ術式に関しては呪霊に攻撃できるのか微妙そうだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:26:06

    そういえば呪霊って写らないんだったな…

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:28:56

    >>45

    メンバー全員が逃げるところまでは夏油も確認してたんだから、壊滅したのは別に夏油のせいではないのでは?

    各々の選択肢の結果というか

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:29:14

    >>59

    そもそも夏油の理想はこれだしね、家族たちがこれできるかって言われると…

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:30:26

    >>54

    ここがすごく皮肉だなと思う

    夏油は自分は最強じゃないって絶望してた節があるけど、それでも他と比べれば圧倒的な力があったからこそついてくる人間もいた

    もし夏油が七海とか直哉程度の実力だったら、呪術師だけの世界なんて絵空事って一蹴されてたと思うんだよ

    この人ならできると思わせるだけの力は確かにあったんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:36:02

    >>35

    まあ禪院家だよね、分かりやすく言うと

    実力主義とは聞こえがいいけど下のものは蔑まれるのが当然、道具になるのが当然

    術式によって上下の差もできるし強者が弱者を虐げる世界ってのは結局変わりはしない

    術師だろうと非術師だろうと人間でしかないんだから

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:36:33

    >>60

    ふと60のレスみて思ったが

    何となく呪詛師ってあんまり攻撃に使いにくい術式が多いイメージあるな…

    組屋、重面、粟坂…

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:40:50

    >>65

    彼らの思想的には非術師は人間じゃなくて猿だからな

    自分たちは猿とは違う生き物という感覚があったんじゃないかと思う

    一派全員が心の底からその思想に染まっていたかというと、そうでもないとも思うが

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:44:03

    弱者が強者から目を背け迫害する構図が醜悪っていう夏油の主張にまんま当てはまるのが禪院家と甚爾の関係なんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:45:00

    ちょっと極端だけど呪霊祓わなくていい、術式隠す必要ない世界って死滅回游だよね

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:46:24

    >>69

    代わりに術師が祓われてない?

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:49:41

    >>69

    呪霊も一応いるけどね

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:54:08

    >>63

    そもそも乙骨狙いにきた本人がまさに自分の理想から外れた事してるから凄い皮肉なシーンだよな

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:55:03

    >>63

    思えば夏油含め、夏油一派の窮地に誰かが助けに馳せ参じたことってないな

    まあ夏油の死は窮地というよりも救済って感じがするけど

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:56:46

    スマホ術式は写真を編集アプリとかでぐにぃってやる術式なんじゃないかな
    首をぐにぃって曲げられたら大抵の人間は致命傷だけど狗巻の呪言みたいに呪力差あると効かないみたいな

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:57:10

    >>64

    特級が異常事態なだけで一級って呪術師の中でも実力トップクラスだけどな

    程度の実力なんて言い方できるような連中じゃないと思うぞ

    そんな風に周りを軽く見てるから夏油もこじらせたんだしな

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 19:31:05

    >>55

    ミミナナの実力については縛りの事も碌に教えなかった指導者が悪かった。

    宝の持ち腐れ。

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 19:39:53

    縛りを教えてないかどうかは判明してないのでは…?

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:24:53

    >>75

    別に一級を過小評価してるとかじゃなくてそれぐらい異常な実力だからまだ夢を見るだけの余地があったって話じゃね

    一級クラスならミゲルやラルゥは多分協力してないし

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:27:56

    >>78

    でもその結果周りを無意識に弱者扱いする選民意識が生まれたんだから皮肉なもんだ

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:30:25

    >>79

    そこのところ、自分に言い聞かせ続けてた夏油と違うんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:32:46

    >>80

    言い聞かせ続ける前から非術師は守るべき存在って選民意識は夏油も一応持ってたとは思う

    ミミナナは悪い方向にしか選民意識が行かなかったけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:55:54

    >>52

    なんだかんだでやっぱりミミナナは子供だったんだなって感じするわ

    辿る道はどっちも同じだったけど呪詛師としての先を見据えていたのは菅田祢木だった

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:38:14

    ミミナナとかは拾ったのが夏油じゃないまともな術師だったらあんな死に方しなかっただろうなと思うとちょっと可哀想

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:48:12

    >>83

    10代にさせていい任務じゃなかったんだ…

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:52:23

    夏油はミミナナの恩人でもあり、二人の人生を滅茶苦茶にした元凶なんだよね…
    多分、ミミナナの末路がああなった以上、夏油にはあの世でもミミナナに合わす顔がないと思う。
    生まれ変わったとしても、村人の迫害から守るような事以上の行為はせずに、二度とミミナナ姉妹には関わってはいけないと思うわ。

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:56:50

    >>85

    ミミナナ以前に本人の為にも皆の為にも生まれ変わっちゃいけないだろあいつ…

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:58:05

    >>85

    もともと救いなく滅茶苦茶な人生送ってた奴らに言うことじゃないと思う。

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:58:05

    >>83

    高専側にいた灰原やナナミンや理子ちゃん黒井さんはどうなりました・・・?

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:02:30

    まあミミナナに関わらず呪術界に関わったら弱い奴は基本死ぬ厳しい世界だよな

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:03:09

    >>89

    ぶっちゃけあの世界だと呪力を持って生まれてきた時点で不幸に片足突っ込んでると思う

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:04:38

    >>90

    呪いだしね。関われば不幸になるのは当然なんだ

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:07:07

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:08:46

    >>83

    あくまで呪術師は職業であって、特殊な事情や術師の家系でもなければ自分の意思でなるならないは決められるからな

    そういう意味では選択肢は広がっただろうし、本編みたいな死に方はせずにすんだかもしれない

    夏油に拾われたら問答無用で呪詛師だから、碌な死に方できないのが決定してしまう

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:14:22

    >>88

    呪霊が無限湧きする以上、誰かを守ろうとする善良な術師ほど早死にする事が確定してるのが救われない

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:28:27

    >>93

    夏油だって別に呪詛師になることを押し付けてはいないと思う

    本人たちが戦わずに生きていきたいと願えばその通りにしてあげた気がする

    ミミナナの育ち方でそういう選択肢が頭に浮かぶかどうかはさておき

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:36:42

    >>95

    呪詛師にならないってことは夏油と一切の関係を断って生きていくってのと同義だからなぁ

    押し付けるとかじゃなく、その人生をミミナナが選べたかどうかの問題だと思う

    置かれた環境も本人たちの意識も全部ひっくるめて、夏油に助けられて呪詛師にならないって選択は最初からなかったんじゃないかな

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:38:38

    >>83

    ミミナナの死に方そのものには同情はないけど、彼女たちの死を知っている人間が誰もいないのかもしれないってことは可哀想だと思ってる

    生きてる人間が誰も彼女たちの死を悼んでないってことだから

    虎杖はミミナナが誰かも知らないし

    高専所属だったらそこは違っただろうと思う

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:40:39

    >>94

    作中に登場する呪詛師は年配が多いけど、呪術師は若い連中ばっかりなのはそういう事なんだろうな

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:41:11

    >>96

    夏油のところでニート生活してても、まだ若いし夏油なら許しちゃいそうと思うが

    まあ実際にはミミナナは夏油様のお役に立つ!みたいにはりきって呪詛師ライフ送ってそうだけど

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:43:40

    >>99

    夏油の仲間って認識されたら、呪術界からは普通に呪詛師認定されるのでは?

    実際に人を傷つけたりしてなければ捕まっても叙情酌量の余地ありとみなしてもらえるかもだけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:43:51

    >>95

    押し付けないならよく見てなさいはやってやるなよって思う いや押し付けるとしても年齢一桁の子にやるなよって話なんだけど

    非術師に虐待されてて元々不信感のある子に対して救ってくれた恩人が殺人推奨してたらそりゃ影響出るし正直洗脳に近いし実質選択肢奪ってるようなものだよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:45:28

    >>94

    作中条件で呪力を持つ人間が安全に長生きしようとすると御三家のスタイルが最適解になるという地獄

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:49:45

    野薔薇ちゃんのおばあちゃんがいくつなのか気になるな
    田舎には年配の術師もいるのかもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:50:50

    >>101

    てっきり自分はこういう人間だから自分についてくるかどうかは本人が決めてスタンスだと思ってた

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 23:57:43

    >>104

    自分も夏油はそういうスタンスだったと思ってる

    5歳児にそんな選択肢与えてもちゃんと判断できるわけないだろという正論は、闇堕ち夏油には通じない気がする

    でも仲間に自分の思想を押し付けたくないみたいな、変なところで真っ当なところは残ってるんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:12:40

    なんにせよ、仲間の末路の悲惨さで夏油の選択や行動がいかに無意味で間違ったことだったかを示してるのは上手いし、良い塩梅だと思う
    夏油一派はあくまで作中においては悪役でしかないんだって再確認できた

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:13:39

    >>106

    だから人気もさしすに比べて低いんだろうね

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:17:25

    >>107

    さしすとはそもそも比べられないだろ

    出番の多さからして違う

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:26:37

    >>108

    まあ向こうは青い春だしこっちは仮初の家族だしね

    事実ミミナナの場合はなんか知らんが許されてる感あるけどそれ以外の家族で盛り上がってる人二次でも居ないし

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:39:27

    夏油一派が悪役だから死んだ!なんてする漫画じゃないでしょ…宿儺がめちゃくちゃ楽しんでる漫画なのに…
    つーか味方サイドにも同じく渋谷で死んだ七海や直毘人、運がよかっただけで本来なら死んでる虎杖伏黒真希、顔面弾けて生死不明の野薔薇、片腕失くした狗巻がいる。どちらも散々なんだわ渋谷事変
    味方サイドだろうが悪役だろうが役割がないなら容赦なく殺す漫画でしょこれ

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:41:34

    羂索や宿儺やパパ黒みたいに、実力があってある意味筋の通った悪役なら人気が出るだろうけど、あくまで夏油の存在ありきの悪役だから夏油の死後に落ちぶれるのも納得ではある

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:43:46

    言うて人殺した描写のある悪役はみんなちゃんと(?)死んでるでこの漫画

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:43:58

    >>110

    悪役だから死んだとは言ってなくないか?

    彼らが悲惨な結末を辿ることで、夏油の思想を無意味に描いてるってことであって

    作中で味方サイドではないのは事実だし

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:44:43

    夏油(一派)を悪役扱いされると怒る人種には何を言っても無駄ゾ

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:46:42

    >>109

    >>108の話聞く気なさすぎて草

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:47:52

    >>113

    >>106が言ってない?

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:50:15

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 08:29:19

    >>110

    死んだかどうかじゃなくて、その死に意味があるかないかって話では?

    敵も味方も容赦なく死ぬ漫画ではあるけど、その死の重みははっきり差がつけられてると思うよ

    直毘人は話を展開させるための狂言回し役だから別枠として、七海とかは託された虎杖が今後何を成すかでその死の意味が変わってくると思う

    あと、この手の話になると必ず宿儺を引き合いに出してくる人いるけど、宿儺の話はまだ途中なんだから比較対象にならんでしょ

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:36:04

    >>118

    なるほど

    酷い言い方になるけど、ミミナナの死は闇堕ち後の夏油が成し遂げられたことは何もなかったという意味で意味があったと思う

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:39:33

    >>72

    真面目にこれ失敗して良かったと思う

    仮に成功して呪術師だけの世界作れたとしてもおそらくその世界の王様になるであろう夏油が「目的のためなら将来有望な呪術師だろうが殺してもいい」って前例になって、夏油の理想の世界がただの世紀末めいたものになりかねなかったし

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 14:53:25

    >>119

    せめてミミナナが元気に生きていれば夏油もちょっとは浮かばれただろうにね

    夏油的には、自分の遺体の尊厳よりもミミナナたち本人の命を優先させて欲しかったんじゃ?と思ったりする

    そういう意味ではミミナナも夏油のことを完璧には理解してなかったのかも

    まあ人間関係で完璧な理解なんてありえないんだろうけど

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:30:16

    >>15

    死人に口無し。お粗末な話よ

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 18:42:21

    今更だけどスレ画の祢木、公式で強くはないって断言されてるのに一級の日下部と一級推薦受けるほどの実力者なパンダに殺せる前提で投降投げかけてんの、なんかこう…滑稽…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています