優勝レシピ完コピの環境デッキを組んだぞ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:52:24

    まずやることは当然!



    自分が普段使ってるデッキと1人回しで対戦させて立ち回りの練習相手にする!
    これで対策を見つけるぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:03:58

    回した後
    「これ環境デッキ使った方がいいな…?」

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:16:01

    優勝デッキは対策されそうで組む勇気がない俺は
    すごいと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:27:40

    >>2

    むしろ、使ってて自分じゃ思いもつかないリカバリーや突破ルート、手札温存展開を見落としてて、

    単純に使い手の実力を見誤ったサンドバッグにしてる可能性……

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:38:05

    DC10位以内に入った烙印が話題になったけど同じデッキを俺が握ったとしても人間性能が違いすぎるから多分何も見出せないな…
    何なら烙印弱ぇー!まである

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:48:41

    藤井聡太と同じデッキ組んだんだけど使い方わかる奴いる?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:49:55

    >>6

    ミラー難しすぎるんだよなアレ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:59:35

    環境デッキのレシピ完コピしたぞ!

    このカード何の為に採用しているんだ?


    採用理由をちゃんと読んで理解したつもりでも、自分だと使うタイミングが分からなくて使わないカードが出てくる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:01:16

    個人的に懐疑的だった構築が結果出してて強みを言語化する為に一人回しを始めた

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:02:49

    優勝デッキが自分の使う頃には強いデッキとは言えなくなってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:05:13

    自分が使ってるデッキ以上に環境デッキを回して理解しておかないと大会で勝つなんてできないのとても苦しい
    だがそれを耐えて自分のデッキを輝かせるために努力するのが愛だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています