- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:18:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:22:39
ノーコストで手数が増える最強カードになぜ壺って名前とモチーフをつけようと思ったのか不思議だ
強欲な取引とか強欲な贈り物とかではなく - 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:29:26
破壊してカードを得るイメージなのかな?
初期テキスト的に - 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:54:46
制限になることはないだろうがなったらヤバそう
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:08:37
壺を手に入れたらインベントリ枠が広がって強いじゃろ(ダンジョン脳)
- 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:09:02
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:13:42
欠点が後攻0ターン目に使えないことしかない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:28:21
魔法と罠をターン1回しか使えないレギュのままなら制限で許されたんかね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:29:58
無条件で2枚ドローがやばすぎるよね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:59:07
単純に強いんだけど掘れる枚数や特定のカードに絶対触りたい場合を考えたら
施しと苦渋より弱いような気もする - 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:07:04
- 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:07:59
イメージ的には壺割ったら中身が取り出せたよって感じなのかな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:33:01
- 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:33:36
キトカロスで落ちてもゴミだから弱い()
- 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:40:57
まあフェスとかで使えたら面白いよねフェスならね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:41:17
絶対にあり得ないとまでは言わないが今の制限かかってる壺系カードが全開放されてからだろってのは断言出来るからな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:12:03
まあ壺施し苦渋の中から一枚解禁しなきゃ〇すって言われたら大体のプレイヤーは悩んだ末に壺解禁しそうな気がする
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:10:28
無条件で2枚ドローしてデメリット無しという初期の強いカード
- 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:11:54
アド稼ぎにくいデッキだと施しよりこっちのほうが使えるイメージだわ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:14:51
リンクモチーフみてえなエルフの剣士がいるから「ツボの中にお宝がある」みたいなイメージなのではないかと想像している
- 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:17:44
無条件にドローできんのは普通につえーわ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:26:55
確かになんで壺なんだろうな
取り出したらお宝みたいなモチーフなら宝箱だの桐箱でも良さそうなのに - 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:50:59
解禁されたら全員ガン積みするインフラみたいな存在になるからある意味フェアな存在だと思う、が先攻有利がさらに加速するのよね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:09:42