コナン世界の銃犯罪について考察するスレ4

  • 1スレ主25/04/02(水) 01:19:27

    コナン世界の銃犯罪について考察するスレです

    ※本誌までのネタバレはOK


    禁止事項

    キャラヘイトや公式CPアンチなどのレス

    声優のスキャンダルに関するレス

    ※禁止事項に該当するとスレ主が判断したレスは一括削除します

    ※荒らしはスルーして報告してください


    前スレ

    コナン世界の銃犯罪について考察するスレ3|あにまん掲示板コナン世界の銃犯罪について考察するスレです※本誌までのネタバレはOK禁止事項キャラヘイトや公式CPアンチなどのレス声優のスキャンダルに関するレス※禁止事項に該当するとスレ主が判断したレスは一括削除しま…bbs.animanch.com
  • 2スレ主25/04/02(水) 01:20:27
  • 3スレ主25/04/02(水) 01:21:34
  • 4スレ主25/04/02(水) 01:22:14
  • 5スレ主25/04/02(水) 01:22:52
  • 6スレ主25/04/02(水) 01:24:39
  • 7スレ主25/04/02(水) 01:25:54
  • 8スレ主25/04/02(水) 01:29:02

    みなさまお久しぶりです
    いよいよ映画の公開が近づいてきたのと本誌が連載再開したのでまた考察スレを立てました
    ご自由に考察を書いていただければと思います
    早速今週の話もモデルガンなのか本物かはわかりませんが銃がぎっしり詰まった紙袋が登場していてめちゃくちゃ意味深ですね……

  • 9スレ主25/04/02(水) 01:30:18

    すみません書き忘れていました
    早バレ・リークに該当するレスは一括削除させていただきます
    何卒よろしくお願いします

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:32:05

    たておつ
    銀行強盗でもやったんか?って言いたくなる紙袋の中身だったな……
    まさか回収されてない啄木鳥会が横流しした拳銃だったりして……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:12:29

    うわあああ語りたかったありがとう
    このスレでも出てきた
    梓も本筋絡む説
    謎老人の正体説
    映画で拳銃でまくる説あたりはマジでビンゴっぽいな

    猟奇殺人犯がどうなるのか気になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:20:38
  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:47:03

    映画でスレも立ちまくるだろうし、考察メインのスレが立つのは本当にありがたい
    過去ログも興味深い考察が多いし…
    たぶん平和と同じパターンなら映画の後に大和×由衣の長野がくるだろうからその時も進展を期待できるね

    楠田の拳銃を考えると啄木鳥会ってか拳銃の出どころはお茶会回収のあたりで動きそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:46:31

    この考察スレの内容ももしかしたら当たってるんじゃないかと思ってしまう

    謎の老人回に登場するキャラが限られてるって説を聞いてから特に……

    コナンで地味に回収を期待してるシーン|あにまん掲示板何かある?スレ画は啄木鳥会説もあってかなり期待してるbbs.animanch.com
    コナンの考察スレで|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:14:52

    紙袋の中身がどいつもこいつも物騒すぎる
    サラリーマン風の男(バッジがついてるから弁護士?)
    モデルガンか本物か不明だが大量の拳銃
    髭面の男
    タオルに包まれた血のついた包丁と牛乳パック
    帽子を被った若い男
    大量の紙幣

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:17:09

    色々考えたけど料理人みたいな刃物を扱う職業の人間がケースにも入れずにあんなに無造作に紙袋に入れるとは思えないからガチの人間の血の可能性が高いなこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:17:26

    >>14

    老人の話は探偵団が出てない上にメンバーが限定的なんだよね…登場話をまとめたレスがある


    老人 ベーダーさん(羽田父?)

    1回目 大岡紅葉の甘い罠

    コナン、蘭、小五郎、平次、和葉、紅葉、伊織、黒田、安室

    2回目 ホテル連続爆破事件

    コナン、蘭、世良、メアリー、英理、目暮、高木


    謎の老人 鷹爺(大岡元総理?)

    1回目 怪盗キッドの王冠マジック

    コナン、蘭、園子、キッド、中森、安室、梓、脇田

    2回目 執事になった理由

    コナン、平次、和葉、目暮、紅葉、伊織、安室、風見、黒田


    ベビーカーのおばあさん(ベルモット?羽田母?)

    1回目 榎本梓誘拐事件

    コナン、蘭、園子、世良、梓、安室、有希子

    引用元

    名探偵コナン総合ファンスレPart37|あにまん掲示板名探偵コナンについて語るファンスレです。原作およびアニメ、映画など名探偵コナン全般について語りましょう。※本誌までのネタバレはオッケー。※キャラヘイト、公式CPアンチなどは禁止。※スキャンダルに関する…bbs.animanch.com

    このまま梓も英理も本筋に参戦するかもね

    猟奇殺人犯が今回の強盗?や啄木鳥会や拳銃に繋がるかもしれんし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:36:07

    サラリーマン風の男はバッジをつけてるから弁護士か法曹関係者の可能性が高いな
    何らかの事件の証拠品を運んでいたにしては登場した物品の扱いが紙袋に無造作に突っ込んであるだけ(証拠品なら個別に分けられてラベリングされてそう)だしなんかやらかしたんじゃないかと思ってしまう
    38巻に登場した脱税の指南をしていたのがバレて平次たちをボコボコにして監禁した挙句に殺そうとした悪徳弁護士もいたし…
    あの弁護士も拳銃持ってたなそういえば

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:47:19

    これ本物かモデルガンかはわからないけど拳銃密輸して売り捌こうとしたやつが三人の中にいるんじゃないかと思ってしまうな
    啄木鳥会が壊滅したから拳銃が裏社会に流れてこなくなったのをビジネスチャンスだと思ってやったとか……?
    もしくは啄木鳥会の協力者とか……

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:49:41

    まだ梓が見覚えがある猟奇殺人犯ってフラグがあるからね
    過去スレにも出ていた政治家の汚職がらみの話に小五郎とセットで登場しているしどこと繋がってもおかしくない
    拳銃、札束、包丁って不穏すぎる

  • 21スレ主25/04/02(水) 13:00:44

    サラリーマン風の男がつけているバッジは小さくてはっきりと判別できないのですが弁護士のバッジに見えますね

    検事がつけるバッジとは明らかに形状が異なるので検事ではなさそうですが士業関係者なのは間違いなさそうですね

    参考

    日本弁護士連合会:Q&Awww.nichibenren.or.jp
  • 22スレ主25/04/02(水) 13:02:22

    検事のつける秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)のバッジについての説明

    その他:検察庁www.kensatsu.go.jp
  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:08:32

    現金運ぶにしろ何運ぶにしろ紙袋の中に無造作に詰めただけなのは怪しすぎる……
    三人とも何かの事件の犯人なんじゃないかと思ってしまう

  • 24スレ主25/04/02(水) 13:12:24

    もう一つ気になったのが議員記章にも似てるなって思ったんですよね

    サラリーマン風の男が議員だったら汚職が重大なフラグ説にも拍車がかかりそうだなと……

    https://www.matsumoto-kisho.co.jp/badge/mallbadge.php

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:17:54

    サラリーマン風の男の正体が弁護士にしろ議員にしろ汚職の臭いがプンプンするな……
    というか来週男たちの名前が明かされて武田二十四将もしくは鳥が由来だったらめちゃくちゃ笑う自信がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:19:39

    ああそうか、確かにまだ犯人候補?の名前でてないな
    鷺が由来なら烏鷺の争いの由的に味方の可能性あるけど
    鳥か戦国武将なら全員疑うよな…
    梓初登場&小五郎活躍回&金丸初登場(アニオリ)の忘れられた携帯電話も深読みだけど怪しく見えてきた

    暇な時に過去ログの汚職回まとめも確認しようかな
    なんなら保守代わりに元レスもセットで貼るのもアリかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:32:22

    超平和的に考えて包丁は肉や魚を捌いた後のやつで拳銃は全部おもちゃだったならまだほのぼのオチで解決するかもしれないけど紙幣は偽物でも本物でもどっちにしろやばいんだよなあ……
    むしろ偽物だった方が通貨偽造でシャレにならない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:38:09

    >>27

    拳銃と包丁はともかく現金はな

    大人の男3人のあの反応的によく見たら子ども銀行のおもちゃだった!とかは無さそうだもんなあ…

    作画の都合じゃなければ無造作な入れ方をしているのも気になる。銀行で正式に下ろした金ではなさそう


    汚い金、強盗、詐欺、横領、偽札…全部ありそう

    別件の悪いやつ3人が偶然ぶつかった可能性もあるのか怖いがw包丁と牛乳がセットなのも気になるけど、猟奇殺人犯が指を切るのに使った包丁がこちら!とかだったらどうしよう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:43:12

    上でも言ってるけど仮にあの三人の中に刃物を扱う職業がいたとしても使った後に手入れもせずにケースにすら入れてないのはズボラで済まされることではないから何かの事件の凶器の可能性が高そう
    もしくは三人の中に演劇関係者がいて包丁は小道具として用意した血のりのついた模造品とかならまあ……

  • 30スレ主25/04/02(水) 17:52:24

    髭面の男が持っていた紙袋の中身を拡大すると血のついた包丁と牛乳パック以外にスケッチブックとワイシャツが入ってるように見えたんですけど皆様は何が入ってるように見えましたか?
    最初包丁を包んでいたのはタオルだと思ってたんですけどなんかワイシャツのように見えて……

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:55:23

    >>30

    袖口のボタン?みたいなの見えるし自分もシャツだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:04:24

    血のついたワイシャツって梓の兄貴を犯人に仕立て上げようとした証券マンの事件を思い出すなあ
    あれは横領に気がついた被害者を猟銃で撲殺したって話だったけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:16:12

    包丁についている血?はなんなんだろうな
    ①人間の血
    ②魚の血
    ③血のり
    ④絵の具
    ⑤ケチャップ
    ⑥トマトジュース
    赤い液体なら候補はいくらでもあるから今のところはまだわからんね
    いっそ魚を捌いた後の包丁です!って言われた方が精神衛生的には良いかもしれないw
    全く話は変わるけどスピンオフで梓は魚を捌けるって言われてたな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:48:26

    手帳にしてはデカいから自分もスケッチブックだと思う
    一瞬タブレットかと思ったけどリング綴じがあるからスケッチブックの可能性が高いな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:18:45

    ぶつかる直前に三人中二人がスマホいじってた(髭面の男とサラリーマン風の男)からスマホで誰かとやり取りしてたのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:21:46

    これ全部本物だったらやばくない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:02:03

    お金が大量に入ってた紙袋はいったい誰が持ってた紙袋なんだろう
    他の紙袋もやばい匂いしかしないが三人全員が自分のものだと主張してるのは金に目が眩んだからなのかそれとも何らかの取り引きをやってて報酬だと思ってるからなのか……

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:13:31

    三人全員がグルの可能性もあるけどまだ判断材料が足りないからなんとも言えないな
    バッジつけてる男は士業関係者かそれとも議員関係者なのか
    もしくはどこかの会社の社員か
    議員の秘書もバッジつけることがあるらしいし色んな可能性が考えられるな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:30:32

    紙袋に入ってた1万円札が全部本物だと仮定して総額でいくらぐらい入ってたんだろう

    飛び散った札だけで数十枚はあるから下手したら100万以上入ってた可能性ある?

    >>28

    帯がついてない上にピン札でもなさそうだから銀行とかの金融機関から正式に下ろしたお金ではなさそう

    多額の現金を口座から下ろす時には本人確認証明書の提示が義務づけられてるし出所が公にできないところなのは普通にありそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:11:04

    バッジをつけた男怪しいな
    汚職が重大なフラグ説がマジでありそう
    別スレでも話題になってたけど梓が本筋に絡んでくるのも現実味を帯びてきたというか……
    今回の話にも登場するとは思ってなかったわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:26:27

    保守

    あの3人の名前気になるね


    過去スレの鳥の名前怪しい説

    コナン世界の銃犯罪について考察するスレ3|あにまん掲示板コナン世界の銃犯罪について考察するスレです※本誌までのネタバレはOK禁止事項キャラヘイトや公式CPアンチなどのレス声優のスキャンダルに関するレス※禁止事項に該当するとスレ主が判断したレスは一括削除しま…bbs.animanch.com

    烏丸グループ(あの方&黒の組織)カラス

    啄木鳥会(警察の汚職) キツツキ

    選挙に出ていた薬学部の教授の常磐 

    組織映画の常盤グループ 常盤金成 トキ

    総理の家を襲撃した不祥事を起こして大岡元総理に更迭された議員が鶴城(つるぎ) ツル

    買収されそうになったせいで潰れた白鳩製薬 ハト

    ※鳩は平和の象徴とも言われている

    そして、大岡元総理説がある汚職嫌いの鷹爺

    鷹は鳥を食べる鳥である


    あとはゼロティー4巻の黒と白…烏鷺(うろ)の争いも意味深

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:26:52

    本当は自分の紙袋だけど自分のやつじゃないと嘘ついてるやつもいるかもしれないから今の段階だとなんとも言えないよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:29:45

    血のついた包丁を包んでるやつは一瞬コックコートかと思ったけど袖口にボタンがあるように見えるからやっぱりワイシャツかな
    牛乳パックはペット用のミルクなんじゃないかって説も見たな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:41:18

    今回の事件はテキーラの事件のオマージュ感がある
    会社の内部情報(全世界の有能なプログラマーのリスト)を持ち出した中島はおそらく背任行為でクビになったと思われるけどあの後どうなったんだろうな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:41:37

    包丁と一緒に入ってた牛乳パックはペット用のミルクの可能性があるのか
    49巻の秘密の通学路で灰原に雰囲気が似てる子が野良猫に人間用の牛乳あげて世話してたけど飲んでくれなくて悪戦苦闘してたって話を思い出した
    由美が猫アレルギーって判明したのもこの話だったな
    ここまで書いてて思ったけど今回の事件って過去の事件の要素をちょっとずつ混ぜてるのか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:49:28

    サラリーマン風の男の口調がやけに偉そうな感じがするからそれなりに社会的地位が高い職業の人間なのかねえ
    一人称が私なのも相まって上級階級感がすごい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:23:31

    映画の話だけど他部署に存在する隠れ公安についてわざわざ言及するってことはワニかゲストキャラの誰かがそうなんだろうか

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:28:48

    実は既存キャラにも公安がいるとか…?
    一時に高木公安説とかあったな懐かしい…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:46:31

    一応既存キャラだと隠れ公安は黒田が該当するのかな?
    はっきりそうだと明言されたわけではないが裏の理事官ポジっぽいし

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:53:41

    黒田管理官が長野県警にいた理由は十中八九啄木鳥会絡みだろうなと思ってる
    重傷を負って10年間昏睡状態だったから地方への出向が遅れたのもあっただろうけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:30:20

    >>50

    自分の目で確認したい事もあったのかもしれないし何より変な時期の人事や期間の短さをアクシデントでやれてなかったので形式的にやりました、で誤魔化せるから黒田が丁度いいポジだったんだろうね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:04:37

    珍説認定覚悟でレスするけど…
    おそらく映画公式アカウントの隠れ公安は黒田の事だと思うが…実は高明が隠れ公安だったりして?
    黒田と電話しているし東京に住んでいた時期もあるし
    超高学歴なのに地元の長野にいた理由として使ってくるかも

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:05:49

    紙袋の中身的に何かの取り引きでもやってたのかね
    三人の中に何か後ろ暗い事情を抱えてるやつがいてバラされたくなかったら大金寄越せって脅されたとか
    もしくは拳銃を売り捌こうとしてたとか

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:17:12

    >>44のレスを見て三人中二人がグルだった説を思いついた

    米花駅で取り引きをする予定でテキーラの事件のようにわざとぶつかって紙袋を交換する段取りだった

    しかし偶然紙袋を持った取り引きとは全く関係のない第三者ともぶつかって当初の予定が狂ってしまったのでなし崩し的に金が入った紙袋を自分のものだと主張したとか……

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:25:36

    >>35が言ってるとおりぶつかる直前にスマホを見ていたのはスーツ姿の男と髭面の男で帽子被った男は腕時計を見てるように見えるんだよね

    全員なんか怪しく思えてきた

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:29:15

    もしこの中で部外者?がいるなら猫の餌でもおかしくないミルクと包丁の人かもね…過去のオマージュなら梓と英理の猫関係の話、テキーラの話、猫アレルギーを扱っている話にヒントあるかも?

    コナン編纂室 | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.net
  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:41:45

    テキーラ回のオマージュ説ありえるかも

    あと全員自分のものだ!って言い張る話だと

    梓が猫を保護したこの話も思い当たるな…

    https://websunday.net/episode/12154/

    小五郎、安室、英理とゴロちゃんも出ている

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:49:01

    確か大尉の元飼い主が大尉を手放したのは猫アレルギーだったからだっけ?
    そう考えると過去に梓が登場したエピソードにも伏線というか本筋に繋がる要素は隠されているのかもしれないね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:25:44

    他の紙袋にも言える話だけどぎっしり詰まった拳銃は全部フェイクでその下にもっとやばいものが入ってたりして……
    大量の紙幣も目眩しというか本命のブツは別にあったりしてな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:31:59

    大量の紙幣や拳銃は目眩しで本命は何か重要なデータが入ったUSBメモリとか普通にありそう
    小さいから目立たないし

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:28:45

    保守ついでに予告貼っておく

    安室は長野行かないアシスト(米花町で動く)

    現地組は風見説あったけどこれも正解かもね…まだわからんけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:43:44

    包丁と一緒に入ってたスケッチブックみたいなやつには何が描いてあるんだろう
    牛乳パックがペット用だとしたら餌やりついでに動物を写生してたとか?
    まあ何も書かれてないパターンも考えられるが

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:19:42

    バッジをつけた男は何者なんだろうね
    このスレだけでも弁護士や議員もしくは会社員って説出てるし
    自分はバッジの形状的に弁護士じゃないかなと思ってる(小さくてはっきりと判別できないけどバッジの真ん中に秤があるように見えるから)
    弁護士だとしても紙袋の中身がどれもこれも物騒すぎてしかも現役弁護士の英理さんもいるから下手なこと言ったらすぐに看破されそうだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:24:30

    バッジの男が弁護士だったら普通に英理と面識ありそうだけど英理が知り合いみたいな反応を見せてないから弁護士ではないのかも?
    でも紙袋の件で気が動転して頭が回ってない可能性もあるか

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:27:23

    小さすぎてマジで判別できん
    検事がつけるバッジとは明らかに形状は違うことしかわからんな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:44:11

    >>65

    バッジの花弁が16枚に見えるから弁護士バッジっぽいかな

    英理さんが知らないのは扱う案件の違いで顔合わせる機会が無かったとか?

    バッジが偽造なら紙袋と合わせて大問題だけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:06:04

    もしかして弁護士のふりをした詐欺の受け子とか…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:26:07

    やっぱり帽子被った男は腕時計見ながら歩いてるように見えるんだよね
    誰かと待ち合わせしてて急いでる時にぶつかったのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:50:04

    野生の爆弾魔がテキーラ爆破させたし
    今回の件も野生の犯人2人とまじのやばいやつ(啄木鳥会、汚職、組織?)が奇跡的にぶつかった可能性も否定できないのがこの怖い

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:07:54

    >>67

    詐欺がリアルでも何かと話題になってるから弁護士装った詐欺グループの受け子とかでもおかしくないよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:38:42

    猫が事件の鍵になってる回ってどんなやつがあったっけ?
    パッと思い出したのは
    奇妙な人捜し殺人事件
    消えた死体殺人事件
    結婚前夜の密室事件
    超秘密の通学路
    ロシアンブルーの秘密
    妃英理弁護士の恋
    動画サイト誘拐事件
    甘く冷たい宅配便
    招き三毛猫の事件
    トラカゲが届けたSOS

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:41:36

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:42:28

    誤字った
    板倉の日記の続きが語られたのはお金で買えない友情の冒頭だっけ
    女が猫嫌いか猫アレルギーかもって話と灰原の両親に関する話が出たのもこの回が初出だっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:15:03

    >>73

    自レス

    お金で買えない友情での初出の情報は

    博士と宮野夫妻に面識があったこと

    宮野厚司は気さくで感じの良い男だったこと

    灰原の母親はエレーナって名前でイギリス人だったこと

    エレーナは無口で何を考えているのかわからなかったこと

    夫妻の馴れ初めはエレーナがイギリスから日本に留学している時に知り合ったこと

    灰原の両親に関する情報は夕日に染まった雛人形とかでちょくちょく出てたわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:16:03

    紙袋の中身はどれも白昼堂々と持ち歩くもんじゃないんだよなあ……
    三人全員やばい取り引きをやろうとしたかもうやったとしか思えない

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 04:50:38

    モデルガンの下に本物のやばいものがある説もありそうで怖い

    受け子説もタンス預金?を奪ったなら無造作な札束な理由わかるなー


    >>71

    あとで自分も確認してみるけど有名なやつはまとまっている気がするな…そういや猫関係者を全員出すとすれば小五郎の電話相手が由美タンの可能性もあったりして?やや大穴説かもしれんが

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:23:22

    ネタバレ注意

    公式アプリのナイショ話で今年のカフェの壁紙にも梓と大尉が描かれてるらしいから猫が重要なキーワード説はマジかもしれないね
    ただのファンサかもしれないが……

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:34:52

    どっちのスレに書けばいいかわからないのでこっちに書く
    猫に九生ありって諺があるんだけど猫には沢山の命があって9回も生まれ変わることができるという迷信があることから猫は執念深くなかなか死なないとか猫は殺しても何度でも生き返る意味があるらしい
    何か意味深じゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:39:20

    ちなみに上の言葉の出典というか語源とされるボールドウィンのネコに用心って作品には「魔女はその猫の体を九度使うことを許される」って一節が出てくるみたいよ
    千の顔を持つ魔女って言われてるベルモットを連想させるフレーズだと個人的には思った

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:39:53

    >>77

    公式アカウントにも乗ったね

    今回の梓偽物説があったけどあの配置ならやっぱり本物かもなあ…猫(太った大尉?)抱えているし…

    今回の話は組織がらみの話を進めつつ何かとんでもない厄ネタ投下してきそうで怖い

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:48:20

    バッジをつけた男が偽物の弁護士ならすぐに英理に論破されそうだな
    仮に本物だとしてどっちも知り合いみたいな反応を見せてないのは紙袋の件や小五郎の件で頭が回ってないからなのかそれとも扱う案件が違うからなのか……

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:35:48

    扱っている案件が違うと面識がないってのはありそうなんだよな…出ている描写的に英理は刑事事件が多い気もする
    実際に示談特化とか過払金特化とかあるからな…
    他にも書いている人がいるけど拳銃と包丁はギリギャグ路線に進めるけど紙袋に詰め込まれた札束になってない支配はどう足掻いてもアウトくさい
    残りの2話でどうなるかはわからんが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:36:40

    >>71

    猫が鍵になっているというかくしゃみが鍵になってるけど榎本梓誘拐事件も該当するのかな?

    ベビーカー婆さんが猫アレルギーでゴロちゃんを抱っこした蘭に反応してくしゃみしたやつ

    考えてみると何でベビーカー婆さんは花粉症や風邪じゃなくて猫アレルギーだって答えたんだろうな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:13:51

    というか今回で梓のフラグ?一個増えたのか
    まだ梓本人と確定したわけではないけど諸々のこと勘案したら個人的には梓は本物だと思ってる
    英理が安室に対して刑事臭がすると言った場面に居合わせる←NEW!

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:24:25

    確かに…フラグ一個増えてるな
    ①ラムの前ではコナンを子供の浅知恵と言ったが梓には抜け目のない探偵という安室
    ②コナンに嘘つきって呼ばれる安室
    ③隠し撮りした若狭の写真を持っている安室
    ④降谷として風見に接する安室
    ⑤伊織と対面したことがある
    ⑥平次とコナンの会話を見ている
    シンイチってお前と同じ名前
    コナンくんってコナンくんじゃないの!?
    ⑦眠りの小五郎として重要な麻酔銃の説明
    ⑧ベルモットに変装されたことがある
    コナンはその出来事自体知らないが蘭は梓に変装した人=灰原を撃った女と知っている
    ⑨小五郎と一緒に水無怜奈にそっくりな高校生(瑛祐)と会話したことがある
    暫定
    ⑩ 英理が安室に対して刑事臭がすると言った場面に居合わせる←NEW!

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:28:16

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:30:30

    どの考察スレに書くか迷ったけどこっちに書かせてくれ
    なんなら何回か誤爆したわすまん
    事件絡みだから許してくれ…

    バッチ男 私の袋ではない!(拳銃)
    ボーダー男 誰の紙袋だよこれ!(包丁)
    帽子男 これは僕の紙袋(金)

    全員がウソつきと考えると本当の持ち主は…
    バッチ男  拳銃
    ボーダー男 現金
    帽子男 包丁

    こんな感じだったりするのかな?

  • 88スレ主25/04/05(土) 19:34:35

    >>87

    ご自由に考察を書いていただいて構いませんよ!

    全員が嘘をついてる可能性もありそうですし紙袋の中身が全部物騒すぎてほのぼのオチにはならなそうな感じがするんですよね……

    紙幣は他の方もおっしゃってますけど本物でも偽物でもマズいというか犯罪臭がして

    梓さんにもフラグ?が立っていますし

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:36:48

    マジでありがとう そう言ってもらえるとレスしやすい
    何回か誤爆したからやっちまった…って思ってた
    幸いこのスレに書いてもおかしくない内容だったけども

    バッチ男 私の袋ではない!(拳銃)
    →本当なら包丁か金 嘘なら拳銃の持ち主

    ボーダー男 誰の紙袋だよこれ!(包丁)
    →純粋な疑問? 拳銃か金の持ち主?

    帽子男 これは僕の紙袋(金)
    →表情的に多分嘘 包丁か拳銃の持ち主?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:46:51

    全員野生の犯人説が一瞬頭に浮かんだけど
    流石にないな…と納得しかけたが服部がコナンにアナグラムのヒントを出した回は

    容疑者
    スリと万引き、無免許と轢き逃げ、結婚詐欺師
    全員犯罪者だったから今回も怪しいかもな…
    個人的にはあの3人の誰かは猫を飼っていて手術費用欲しさにウソをついているとかはありそうな気がする

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:06:23

    早バレなんだか嘘バレなんだか知らんがリークっぽいものを見たんで気をつけて

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:09:56

    早く容疑者の名前が知りたいわ…


    保守ついでにコナンカフェ(公式)の小五郎と長野を貼る

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:12:18

    後ろ暗い事実を誰かに掴まれて大金を密かに払うことで解決しようとしたやつもいるかもしれないしな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:55:40

    仮に紙幣が偽物だった場合通貨偽造は3年以上または無期の懲役刑が科せられる
    3年を超える懲役の判決が下される場合執行猶予はつかない(刑法第25条1項)からマジの重罪なんだよな
    ケースバイケースで執行猶予がつくことがあるらしいけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:57:52

    梓の登場する回って子どもの誘拐事件が多い印象があるからもしかしたら紙袋に入ってた大金は警察に連絡したら子どもを殺すって脅された親が秘密裏に用意した身代金なのかもしれない……

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:08:46

    それで思い出したけど

    前回の猫回(誘拐)

    トラカゲが届けたSOS | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.net

    これもネーム変更前はラストがポアロ組だったんだっけ?

    NHKのプロフェッショナルでやってた

    緊張感がないと編集に言われて変更

    ポアロで盗聴して梓に怒られる安室

    車で盗聴する安室


    そうなると梓が少しでも出る話は誘拐が多いかも?

    携帯、子供、暗号も気になる

    個人的には詐欺か汚い金説を押しているけど身代金はマジであるかも

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:37:17

    子どもの身代金はありそう
    札束になってないのは手元にあるありったけの金をかき集めたからとか紙袋に入れたのは一刻を争う事態だから丁寧に詰める余裕がなかったからとか考えられるな
    警察に連絡せずに親が単独で動いているなら尚更

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:46:52

    身代金説は子どもの命がかかってるなら大金を見て自分のものだと主張するのもまあ当然だよなと思った
    男たちの素性早く知りたいな
    名前は特に注目したい
    武田二十四将と同じ名字か名前だったらおっと…?ってなる

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:31:10

    黒の組織や啄木鳥会とも何も関係ない野生の犯人でした!ならまだほのぼのオチになるかもしれない
    でも犯人たちの様子を見てコナンが何かをまた思い出したり場面がポアロに変わって梓が猟奇殺人犯をどこで見たのかを思い出したり脇田が来店したりするかもしれないからハラハラする

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:43:45

    子どもじゃなくてペットを誘拐されて身代金を要求されたって説もありそう
    大尉のように珍しい特徴があって高値で取引されてるようなペットを飼っていてペットだから警察に相談しても埒が開かないってなって要求に従うしかなかったとか……

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:33:37

    日本の法律だと犬などのペットは「物」として扱われるから誘拐や監禁が成立しないんだよな
    他人の飼っているペットを連れ去る行為は窃盗罪・器物損壊罪・動物愛護管理法違反などによって処罰されるらしい

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:36:37

    激レアな猫の誘拐とかだったり…

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:27:36

    確かに動物を盗まれた場合は警察も人間ほどは直ちに動いてくれないだろうからなあ…
    適切なケアをしないと死ぬ可能性は高いし

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:06:35

    大尉の飼い主探す話でマタタビつけて大尉を無理矢理連れ出そうとした男がいたな
    大尉の価値がわかっててペットサロンあたりに売ろうとしたんだろうけど
    珍しいペットは転売目的で誘拐されるケースがあるらしいし警察も人間ほど積極的には動いてくれないから大金を紙袋に入れて持ち歩く理由にはなるか

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:10:41

    何が息ぴったりなんだろう……

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:36:00

    >>105

    今までのパターンだと蘭の反応のことが多いから

    小五郎と英理が夫婦漫才しながら真相を突き止めるとか?

    英理は法律の知識、小五郎は事件の知識があるからうまくいけば真相までスピード決着できるかも?

    犯人候補の名前が気になる…

    そして今回はやはり死体は出ない気がする

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:41:49

    ほのぼのオチと見せかけて本筋がぶっ込まれる可能性もあるからね
    前半で出てきた板倉のシステムソフトや高飛車な女関連は3話目で回収されるんだろうか

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:44:49

    いつものカフェがポアロって説もあるけど小五郎が米花駅から電車に乗ろうとしてるから別の場所っぽそう

    劇場版アカウントのポストで出てきたカフェ「モリンガ」は新規開店みたいだからいつものとは言わないだろうし…

    今気づいたけどラッピング無料券も実は本誌の展開と絡めてたのかな?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:07:52

    高校生の娘って蘭のことじゃない可能性もあるのか
    友人か知り合いの娘さんのためにプレゼントを用意しようとしている?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 04:11:38

    ちょっと話はズレるけど蘭の誕生日について言及されたってことはその近辺で何かどデカい事件でも起こるんだろうか
    個人的には何事もなく誕生日を迎えてほしいな……

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:23:38

    >>108

    この説マジでありそう

    暗号のおまけ?にしては凝っているもんな

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:08:23

    今日は実水!
    犯人?たちの素性気になるな
    バッジをつけた男は果たして弁護士なのか

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:45:28

    ほしゅ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:06:05

    全員ウソつきみたいだけど子どもの身代金は当たってたね
    ただバッジつけた男は偽物の弁護士っぽい…

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:07:32

    嘘の方便だけど撮影用の小道具も当たってたな
    牛乳パックの中身がやばいブツっぽいけどなんなんだろう

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:09:52

    ウソつきってワードをここまで使うってやっぱり安室と梓ラストになんかあるんじゃない?

    全員嘘をついているなら

    >>87こんな感じだったり?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:10:46

    ゴウカイテイオーって明美の事件に出てきた馬の名前じゃない?
    もう一つ競馬で思い出すのはラムが仕込んだ万馬券だな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:12:45

    一人は偽札作りしてそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:12:51

    じゃあやっぱり梓回は死体は出ないし誘拐も多いのか
    ネット配信、資産家、0、競馬、偽札、偽弁護士?なんか全部が怪しく見える

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:13:05

    3.2.1.0のカウントダウンが安室を彷彿させるなあ
    というか今回の事件意味深な描写が多くてなんでも怪しく感じるw

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:16:33

    これ絶対冒頭の安室と梓なんかあるだろ
    「ウソつき…」って85巻のやり取りを思い出す
    この話がそれこそスレ主の言う通り楠田の拳銃のフラグでもあるし

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:17:33

    >>116

    コナンが安室に「ウソつき…」って言ったときもたしか梓それ見てたよね

    今回の話別に安室と梓出さなくてよかったのに出してるのも今回のラストで何かあるからかも

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:21:21

    拳銃は偽物っぽいが…怪しいな

    正直2話目でポアロ組(ギャグ)だと思ってた

    ここで出ないと言うことは多分ラストになんかある

    深読みしすぎかもしれんが怪しすぎる

    アニメで梓カットしたの宮野明美(別人)みたいなやらかし案件だったりしないか


    来週の予告(公式)を見る限り全員ウソつきみたいだ

    少年サンデー次号予告 | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.net
  • 124二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:24:39

    >>94

    >>118

    牛乳パックの中身が偽札作りのインクの可能性ありそう

    偽札作りで思い出すのは灰原初登場回の銀ギツネの一味だなあ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:32:41

    >>124

    そういやあの回は漱石いたよな

    梓の飼い猫の大尉は元漱石…

    ダメだ全部深読みしてしまう


    脇田が万馬券を仕込んだ話といい、偽弁護士、資産家の御曹司…

  • 126スレ主25/04/09(水) 00:36:53

    なんか今回もめちゃくちゃ意味深でしたね…
    拳銃はどうやら全部偽物みたいでホッとしましたけど
    ゴウカイテイオーは確かに2巻の奇妙な奇妙な人捜し殺人事件に登場する馬の名前でもあり10億円強奪事件を起こした明美さんの仲間だった広田健三が飼っていた4匹の猫の名前でもあります
    この分だとラストにどデカい爆弾が来そうですね

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:39:28

    >>126

    うわ!忘れてたけどこの話も猫回だったのか!?


    >>71ここら辺は全部怪しいかもね…

  • 128スレ主25/04/09(水) 00:43:34

    >>125

    もしかしたら大尉の元の名前が漱石だったのも夏目漱石著「吾輩は猫である」以外にも意味があるのかもしれませんね…

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:45:34

    啄木鳥会スレでもたまに語られていたが
    梓も組織の本筋絡む説がマジかもしれないね

    じゃあ容疑者の話を全員嘘をついていると仮定して進めればいいのか?
    小五郎が競馬が好き→自称万馬券を当てたBさん
    英理は弁護士→自称弁護士のA
    これらを楽に暴けた…と考えると

    1番やばいのは映画助監督のCさんとか?

    これらを考えると

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:46:26

    競馬で大穴当てたって言ってる男が服装や持ち物的に本当の撮影スタッフだったりして

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:48:03

    この持ち方…スコッチが自 殺した時の持ち方と似てね?
    しかも左手って左利きの赤井を彷彿とさせるというか…

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:55:25

    >>124

    自レス

    傾けても液体が入ってる気がしないってコナンが言ってるからインクではなさそう

    開けちゃダメだよ!って血相変えてるくらいだからよっぽどのものなんだろうけど……

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:55:32

    これもう日が落ちているし蘭達は結局ご飯食べられてないよね?小五郎のいつものカフェはポアロか?
    ラストに家に帰るついでにポアロに行ったら誰もいないとかない?大丈夫かこれ?誘拐されるとか安室と梓の買い出しがウソつきだったらまじでありえるぞ

    灰原回初登場回がストレートな答えだった場合は牛乳の中身は画用液かもね 

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:12:18

    お札から防虫剤みたいな匂いがするって蘭が言ってたから成分を調べてみたんだけど有臭タイプの防虫剤に使われてるのが樟脳やパラジクロルベンゼンやナフタリンといった化合物
    樟脳も飲み込んだら中毒症状が出るらしくどれも有毒物質なんだよね
    本物の防虫剤の可能性も十分にあるけどやばいところから持ち出されたお金である可能性もあるなって思った

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:15:37

    >>134

    今気がついたんだけど

    詐欺の受け子説も説あったよね?それなら電話も納得できるし

    タンス預金を奪ったとか…?防虫剤の匂いがするお金…

    だから警察を呼ばないようにしていたとかありそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:19:04

    >>135

    ありそう

    弁護士のAさんあからさまに偽物っぽいし詐欺で大金せしめた帰りだったのかもしれない

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:28:08

    弁護士のAさんがガチの誘拐犯とか?
    もしくは上で言ってるみたいに弁護士を装って詐欺を働いたかあるいは子どもを誘拐したってウソをついて命が惜しければ大金を寄越せって脅迫した?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:47:31

    自称フリーターのBさんはズボンにビニールテープがくっついていたり太いマーカーペンを持ってたりしてるから>>130の言うようにこいつが本物の撮影スタッフなんじゃないかなあ

    ビニールテープはバミり用と予想

    競馬用語の鉄砲の意味を知らない(長期の休養明けでレースに使うこと)し真っ先に鉄砲って反応したから撮影用のモデルガンが詰まった紙袋を運んでいたとか?

    黒い指紋は太いマーカーペンで手が汚れている時についた可能性

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:41:26

    やっぱり警察沙汰にするなって最初に言っている自称弁護士Aさんが怪しいな…タンス預金説ありそう
    ここでも指摘されているけど、銀行で下ろした割に乱雑
    Cさんも怪しいな…バミりをしらないのに助監督
    もう全部が怪しく見える 安室と梓も意味深だしな

    まだ考察されてないネタだとCさん中指の指先がポッコリするような仕事ってある?もしくは趣味
    コナンが突っ込む以上なんかありそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:07:41

    ごめん、タンス預金説書いたけど
    自分で言うのもアレだがよく考えたらおかしいな
    防虫剤の匂いがつくくらい保管してたなら、それなりの長期間…つまり福沢諭吉になるはずなのに描かれているのは新一万円札だ…ってことはやっぱり偽札か?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:48:29

    ・結構重い
    ・キャップの内側にゴム状の何かが挟まってる
    ・パックの底には一度開けた痕跡が残ってる
    ・傾けても中に液体が入ってる気がしない

    これ中身なんかの有毒物質だったりして……

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:55:47

    >>139

    中指のポッコリした部分はペンだこかなって思った

    親指や中指の第一関節とかにできやすいし

    偽札の原版作りでもやってたんじゃないかなって思ってしまう

    全く関係ないけど12巻の月と星と太陽の秘密でも阿笠博士の伯父さんの別荘に隠れ住んで20ドル紙幣の原版作ってた画家がいたなあ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:13:08

    牛乳パックは中に液体が入ってる気がしないのに結構重くてキャップにゴムが挟まっている(ゴムで密閉してる?)
    サリンみたいな空気より重い気体が詰まった激ヤバなブツだったらどうしよう
    シャツと包丁についてた赤い汚れは絵の具とペンキだったけどこれで何をしたもしくはしようとしたんだろう…?

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:23:29

    >>71

    ごめん!ホームズの黙示録が抜けてた

    コナンたちがロンドンに招かれるきっかけがビーナスって飼い猫を見つけたことだったわ

    ちなみに梓も1コマだけ「コ、コナン君英語喋れるんだ…」って登場している

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:33:17

    >>144

    それもめちゃくちゃ重要回じゃないか!?

    猫回のまとめリスト作成乙!

    迷い猫が起点で新一に戻り、蘭に想いを告げる…

    その話がメアリーとベルモットにもつながる…

    んで、妙にフラグある梓さんも出演でコナンが英語ペラペラなのを目撃…


    あとファンスレに弁護士偽物説の有力な根拠あげている人がいるな…これなら英理さんが一瞬で見抜くの納得

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:47:53

    これでも抜けがあったらマジでごめん
    奇妙な人捜し殺人事件
    消えた死体殺人事件
    結婚前夜の密室事件
    超秘密の通学路
    ロシアンブルーの秘密
    妃英理弁護士の恋
    ホームズの黙示録
    動画サイト誘拐事件
    甘く冷たい宅配便
    招き三毛猫の事件
    トラカゲが届けたSOS
    榎本梓誘拐事件

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:52:23

    猫回のうち梓が登場しているのは
    ホームズの黙示録
    甘く冷たい宅配便
    招き三毛猫の事件
    榎本梓誘拐事件
    トラカゲの届けたSOSは没ネームのみ
    ホームズの黙示録はアニメ版だと出番カット
    「コ、コナン君英語喋れるんだ…」のセリフは小五郎のセリフになっている

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:59:39

    >>146

    あとは…猫回ではない(赤ん坊)の可能性があるけど

    まさに今回の板倉のソフトの話が出た37巻

    黒の組織との接触[交渉編/追跡編/決死編] | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.net

    これも女王のような喋り方をする高飛車な女(ベルモット確定済)


    39巻のお金で買えない友情で宮野家や高飛車な女は猫の鳴き声で焦っていたことが書かれているな

    お金で買えない友情 | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.net
  • 149二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:48:28

    >>146

    猫回だから当たり前っちゃ当たり前だけど英理さんの登場回数も多いね

    今となっては否定されたけど猫を飼ってるらしい高飛車な女=英理さんって説が一時期あったなあw

    まさか発情期のメス猫が人間の赤ん坊みたいな鳴き声でオス猫を挑発することを高飛車な口調で話す英理さんを目の当たりにしてコナンが高飛車な女関連を一気に思い出すとは思ってなかったけど……

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:53:29

    スケッチブックに入ってた表は赤で裏は白の色紙?はなんなんだろう
    カッティングシートかな?

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:10:01

    >>150

    あとはリバーシブルの包装用紙とか?

    裏がシールになっているやつインスタかXで見たことあるような…まあタック紙とかで片っ端から調べたら関係ありそうなもの見つかったりして…


    ちょっと無理矢理かもしれないけど

    冒頭の高校生の娘への「プレゼント」

    スマホ破壊爺初登場の「リバーシブル」

    長野の関連回は「赤」がキーワードになることが多い…とか色々とこじつけることは可能

    でも牛乳(中身やばそうな固形物?)と包丁とシャツと一緒に入っているしなんかありそうだよね

    科学詳しくないけど、鮮やかな赤が出るもので悪役できそうなものってなんかあるかな…

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:24:57

    暫定で一番中身がやばそうなのは謎の牛乳パックが入ってた紙袋かな?
    いや大量の紙幣が入ってた紙袋もやばいけど
    マジで事件の真相がさっぱりわからん
    全員がウソついてるのはわかるんだが…
    自称弁護士のAさんは絶対偽物だな
    弁護士登録番号が言えないのとバッジの形状が英理のと違うのと弁護士登録番号がバッジに記されてないから

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:35:14

    弁護士登録番号って調べたら氏名はもちろんどこの弁護士会に所属しているかとか所属事務所の住所とか一発でわかるからな
    下手なこと言えないから覚えてないってしらを切ったんだろうけど墓穴掘ったようにしか見えない

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:21:01

    バミりを知らない時点でCは映画助監督どころかイベント関係の業界関係者ではないのが確定してるし自分のじゃないと言った牛乳パック類が入った紙袋はこいつのものだったりして

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:48:49

    >>154

    どうだろう、あの時点で中身見てるの自分だけだから「あ、これ俺のだわじゃあな」って立ち去ってしまった方がよくないかな

    他の二人と紙袋について情報が無い段階で二人に押し付けようとするのは結構リスキーな行為だと思うんだよな

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:58:55

    牛乳パックの中身気になるなあ
    開けちゃダメだよ!ってコナンが血相変えて止めるレベルのものが入ってるらしいけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:05:15

    包丁とシャツが赤インクだから牛乳パックは模擬爆弾じゃないかな

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:49:34

    爆弾の材料とか?赤い原材料とかあるかな?

    映画で爆発しまくっているから麻痺するけど原作だけ見ると爆破は大変な事件だったりする


    んで思ったんだけどこの回

    牧場に墜ちた火種 | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.net

    ↑メンバーも烏丸とか公安とかしらこばも若狭と羽田

    若狭は将棋の駒を持っていてカラスが嫌いとか伏線もある

    このスレの過去ログでもこの話は火薬泥棒なのに公安の風見がひっそりと追っているのは変では?って考察あった気がする

    扉絵OKなら梓まで出ている…なんかの布石だったりして

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:03:16

    >>158

    連続レス失礼

    ごめん、火薬泥棒じゃなくて爆弾泥棒だった、書き間違い

    爆弾泥棒なのにゼロがわざわざ追っているのが気になるって考察が自分も気になっている


    今回は映画と関連がある回みたいだから全員ウソつき確定でも厄ネタ仕込んできそうなんだよな…ポアロ組も不穏だしベルモットと板倉でたし

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:26:49

    >>158

    いま出た映画の予告、なぜか既視感あると思ったらこの話の扉絵の安室と構図がかぶるな…

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:15:27

    そりゃ爆薬が多量に盗まれたらテロを警戒して公安が出てくるのはおかしくないよ
    風見はゼロの安室の右腕ではあっても本人は警視庁公安部なので安室絡みでない案件も捜査する
    拉致された時に先ず安室に連絡したのは救援を求めてではなく自分に連絡がつかなくなることを伝えるためだろ
    そこで自分が救援に行っちゃうのが安室なんだが

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:39:06

    おっちゃんも牛乳パック触って三人の中に一人とんでもない悪党がいることを見抜いたみたいだし劇物とかの類なのかね
    ドライアイス説出てたけど触った瞬間に気づきそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:18:18

    牛乳パックに入れてゴムで密閉してるみたいだけど劇物や危険物の中には紙なんかあっという間に溶かすやつもあるから牛乳パックの中に保管できるのならそういう類のものではないのかな?
    ダメだ全くわからん

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:18:15

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:20:34

    十中八九偽物だと思われる弁護士はやっぱり詐欺でもやったのかな
    弁護士を騙る理由がそれぐらいしか思いつかない

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:26:18
  • 167二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:34:47

    >>138

    面白いことにテレビ関係には番組の進行を秒単位で管理する"タイムキーパー"という仕事があったりする

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:05:12

    自称フリーターのBはぶつかる前に腕時計を見ながら移動してるようなコマがあったから紙袋の中身的に何者かと待ち合わせというか会う約束があった?
    友人(ツレ)と会う用があるって自分から言ってるから待ち合わせの相手はそいつか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:12:56
  • 170二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:27:37

    暇だから直近で紙袋&現金の組み合わせが出た話を探したら

    101巻の高木と伊達と手帳の約束か…

    今回の現金の持ち主が泥惨会とかあったりして?

    アタッシュケースに一時的に保管していたなら防虫剤の匂いがするのも納得できる

    高木と伊達と手帳の約束 | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.net
  • 171二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:34:32

    虫食いを防ぐために防虫剤と一緒に保管してたのかな?
    それなら防虫剤みたいな匂いがするのも納得
    でも見た感じ全部旧札じゃなくて新札に見えるんだよね
    新札だけどうやって集めたんだろう

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:02:48

    自称弁護士のA曰く紙袋に入ってた金はとある資産家のご子息の身の代金1億円らしいけど新札の1万円札を1万枚用意したってこと?
    とても銀行から下ろしたような金には見えないんだがどうやって…?

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:39:49

    1億円だとびっちり詰めてもアタッシュケースいっぱいで紙袋で運べる重さでも大きさでもない
    何処かの老人を騙して毎日50万ずつATMで貯金を下ろさせて貯まったところで奪ったんだと思う

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:05:58

    >>173

    高齢者は詐欺被害防止のために一度に引き出せる金額の上限が決まってるもんな

    連続で引き出させると怪しまれるから年金支給日に引き出させてたとかありそう

  • 175スレ主25/04/12(土) 02:34:37

    現在Xで来週の表紙とストーリーの早バレが出回っているようです
    トレンドやおすすめは見ないことをおすすめします
    一見関係ないトレンドであっても普通に出てきます
    他のSNSを使用する際もお気をつけてください
    なお再三申し上げておきますが早バレ・リークに該当するレスは一括削除させていただきます
    何卒よろしくお願いします

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:36:34

    マジかい
    映画前だってのにたまったもんじゃないな
    ちなみに過去にインスタのストーリーやYouTubeのコメ欄でネタバレくらったことあるのでマジで気をつけてね

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:03:25

    >>175

    自分はキッド様で長野映画のティザー見ちゃったな…

    本誌のコナン、小五郎、蘭、英理、安室、梓、ベルモット、板倉を含むワードは検索しないのはもちろんだけど…

    映画のメンバー以外も危険だな 

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:41:41

    おすすめ欄見たら表紙と一緒に本編のページ載せてるアカウント出てきて速攻でブロミュした
    ああいうのって本当どっから漏れてるんだ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:51:12

    どのカプとは言わないけど
    前に全然関係ないカプ名で平和の告白回のネタバレ踏んだことがあるからマジで気をつけて
    よく言われるのが小遣い稼ぎの日本人から外国人が買っている説だよね…出版社ルートが怪しいとか怪しくないとか

  • 180スレ主25/04/12(土) 12:18:22

    みなさまに相談があります
    次スレを立てる際の注意事項に映画最新作のネタバレを禁止するという文言を入れるか映画公開後1週間(仮)はネタバレ禁止それ以降は可という文言を入れるかで迷っています
    最速上映や公開当日に見に行けない方もいらっしゃるでしょうしかなり悩んでいます

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:23:55

    自分は当日有給をとって見に行く組だけど…
    映画は映画で感想スレ立つだろうからそのスレと住み分けするとか?全員がすぐに見にいけないのはわかる
    そしてまじで見たくない人はあにまんの考察スレなんて来ない気がする?ファンスレやあにまんの規約だと正式解禁ならネタバレという定義に当てはまらないしなー
    ただそこはスレ主に任せるかも
    他の人も意見もあるだろうし

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:34:09

    別にネタバレ禁止は入れなくていいんじゃないかなあ
    気にする層は自分が見に行くまで考察スレとか見にこないだろうし
    映画公開直後はわんさかスレが立つのは目に見えてるし棲み分けは自動的にできると思う

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:36:54

    わざわざディープな内容の長野関係の考察スレに入ってきてネタバレするな!とか言ってたら荒らしと変わらんからなー
    ましてや今回の映画は長野映画で本誌との繋がりも強そう

    旧作の実況スレなら言いたいこともわからなくもないが

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:37:32

    考察スレに自分で乗り込んでおきながらネタバレされた!って暴れるやつがいないと言ったら嘘になるがネタバレ禁止はいらないと思う
    万が一荒らしが現れたらいつも通り対処すればいいだけの話だし

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:40:31

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:42:09

    181だけど
    あにまんの規約で考えると
    ・ネタバレ・リーク情報(発売日や公開日は公式に準拠)
    3.フライング(早バレ)・リーク情報の話題は禁止です。
    4.タイトルでのネタバレを避けてください。

    つまり正式解禁後はタイトルでのネタバレさえ避ければあにまんのルール的にもOKなんだよ
    んで例えばだけど平次と和葉のカプスレとかでネタバレしたら
    賛否両論あるのはわかるが…
    このスレは長野メインに色々語っているわけだからそんなスレをわざわざ覗いて怒る人がいたら荒らし認定で削除で良いと思う

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:43:39

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:44:34

    ふざけて荒らしのフリするやつも出るだろうからな…
    映画で人も入れ替わるだろうし…
    別スレやファンスレで見たけど蘭、若狭、梓あたりはまじで怖いこと書いてくる荒らしがいるからなー
    なんだかんだで軌道修正してたのはすごいが
    あにまんのルールさえ守ればいいと思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:46:12

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:48:52

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:49:43

    新一と蘭のスレの映画予想スレを荒らされているの見たなー
    その後に別カテでお気持ち表明してるのを見てしまった
    そういうところから愉快犯で飛んでくる人いるかも?
    同じ灰原好きとしてもアレは迷惑だったからやめて欲しかった

    この最近だと若狭も安室と梓もキャラヘイト見かけた
    荒らしが出た時にすぐに駆除しないとね…
    だからすぐに通報するよ
    原作見てないのに映画の時期だけくる荒らしなんて他カテにもいるし、1ヶ月前にファンスレ立てた時もやべえの出たから管理したし

  • 192スレ主25/04/12(土) 12:53:48

    みなさまご意見をありがとうございます
    あにまんの規約的にも正式解禁後はネタバレではないため注意事項にネタバレ禁止の文言は入れないことにしました
    万が一荒らしが現れた場合は今までと変わらず粛々と対処していきます

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:57:55

    正式解禁後はネタバレではないと明示されているし
    キャラヘイトと荒らしは規約違反それで間違いないからね
    んでスレが荒れるのはこの時期の風物詩だから気にしなくても良いと思う 今日は日曜だしな
    他スレ(CP含む)も過去ログも見ているけど何年もキャラヘイトマンが住み着いているのは事実だから黙々と対処すれば良い 反応したら喜んでしまうし

  • 194スレ主25/04/12(土) 13:31:02
  • 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:33:53

    たておつ!

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:40:12

    事件も気になるけど板倉のソフトや高飛車な女が再び語られるんだろうか
    楽しみ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:07

    ラストに謎の老人の誰か出てきそう
    一番可能性高いのはベビーカー婆さんか?

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:44:36

    牛乳パックの中身マジで気になるな
    開けたらヤバいもので液体じゃないってのは不穏すぎる

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:46:35

    黒塗りの赤ん坊がまた出てきて今度は流暢に喋ったらどうしよう
    腰抜かす自信ある

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:47:31

    200ならラストで謎の老人のいずれかが登場する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています