デッドプールとMTGのコラボエイプリル…えっ実際に発売するんすか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:24:42

    いわゆる受注生産販売

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:32:04

    内容だいぶいいな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:34:58

    銀枠じゃないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:35:46

    Deadpool, Trading Cardで名前で笑ってからテキストボックスを交換するってなんやこれってなった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:42:29

    汚損破はロータス焼いてる(物理)のか・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:48:46

    メリット効果強奪して、相手クリーチャーをデメリットの塊にするのか。面白い効果してるわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:48:57

    >>4

    一見ヘンテコだけど、やることとしては古くからある懲罰者呪文に能力コピー・能力無効化がついた感じだな

    相手にとって一番得な選択肢「テキストを交換されたクリーチャーをブロッカーとして処分する」を取らせない運用が求められるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:53:04

    >>1

    受注生産に戻したの?

    前需要読めるぜっていって受注生産やめてマーベルでやらかしてたけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:56:10

    多分無いだろうけどテキストボックスが無いカードは対象にできないってなったら主にアリーナがヤバいことになるな
    カードスタイルの価値が全く変わってしまう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:14:51

    対戦相手がコントロールする土地をクリーチャーにできる手段って何かあったっけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:35:02

    デップーをブランケット3くらいで統率者にするとして、何が相性がいいかわからん
    毎回テキストが千変万化するカードだし
    まだ死んでいないとかの死んだ時に帰ってくるタイプのカードかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:37:23

    デッドプールはジャンプラで連載してた漫画も読んでたので思い入れあるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:42:36

    相手にデメリット与えるのは面白い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:44:51

    >>9

    既存の挙動だからそういう心配はない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:48:52

    どうしよ、欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:51:30

    >>15

    買いなよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:52:55

    ファイル版は今しか買えないんだし非フォイルもかなり生産限定されるんだからちょっとでも欲しいなら買わないと
    考えるべきは買うか買わないかじゃなくて何セット買うか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:58:41

    デッドプール固有のコンボみたいなのはなさそうだな、実質コピーカードなんで

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:05:32

    コピーとの違いを挙げるなら相手のターンに出すことさえできるならクリーチャー化したPWと交換して
    相手のPWをほぼ無力化しつつその能力を奪ったりとかはできる
    下準備を考えるとやる労力には見合わないだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:14:25

    ユニコーンに乗ってるのは元ネタがあるん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:21:00

    >>20

    こういうポスターを作ったりユニコーンに乗ってる人形があったりするからかな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:22:18

    >>21

    あー、アレの比喩なのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:23:08

    >>22

    勃ったりオナってる描写の隠喩で出てきがちな股間のユニコーン人形

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:25:11

    >>8

    ごめん間違えた、受注生産ではない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:26:53
  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:43:26

    >>10

    このテキスト移植したら確かに面白くはある

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:12:41

    >>10

    有名なのだと自然の類似?相手だけってなるとクソ重いコスト払う必要があるけどジョルレイル

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:23:28

    映画見てみようかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:28:57

    「出るに際し」だからコピーしたら生み出されたコピーはレジェンドルールで落とす必要あるけど
    能力だけ相手に押し付けられるのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:09:33

    テキスト欄切り取ってるの草

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:10:55

    プロテクションすべてやお前も貫通できるタイプか
    宿敵のプロテクションお前を奪い取ったったらちょっと混乱しそうだな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:11:47

    >>10

    土地にエンチャントしてクリーチャー化させるオーラがある

    相手のにも付けられるやつは少ないけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:44:28

    クリーチャーカードのフレーバーだけ上手く訳せないな。どういう意味?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:31:29

    >>33

    元ネタはタイタニックの一セリフ「Draw Me Like One of Your French Girls」だと思う

    こんな感じのポーズのやつにつける感じのmemeで使用される感じだね


    訳すとしたら…「俺ちゃんをおフランスのカードみたいにドローしてくれ」って感じ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:45:03

    >>33

    直訳するなら「あんたのお上品なカードみたいに、俺ちゃんを描いてor引いてみな」か…


    おそらくはWotCのデザイナーに「俺ちゃんのカードを上手くデザインしてみろ」と

    プレイヤーには「俺ちゃんのカードを引いて上手く使いこなしてみろ」のダブルミーニングなんじゃないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:14:03

    使う機会は確実に無いが逃したら後悔するから買うしか無いんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:47:40

    Secret Lairたけぇよ…でもデップーEDHで使いたいし
    他のパーツも他のSecret Lairの内容より良い目だから買っちゃうんだが…でもやっぱたけぇよ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:55:32

    >>29

    能力の交換は効果解決時に両者が戦場に残っている必要がある

    コントロールの交換と同じ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:16:26

    冒涜の行動でインフィニティガントレットで地球吹き飛ばしててワロタ
    これまでのイラスト違いで一番冒涜的な行動だよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:20:53

    サノスとデップーは確かSAMURAIで戦ったよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:26:43

    >>38

    これクローン系の出る時置換効果の書式だから

    コピー着地時の置換でデップーの能力を得る→デップーの置換で文章交換→レジェンドルール適用→交換後の誘発効果などを適用

    の順番になると思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:37:44

    >>39

    しかもめっちゃくつろいでるのが余計に面白い

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:31:00

    >>24

    やっぱり違ったかありがとう

    じゃあまあ買うの難しそうだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:25:15

    >>43

    あの…今楽天で買えるけど…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:25:16

    >>43

    公式は売り切れたけど楽天はまだ買える

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:11:18

    まだ楽天では買えるみたいなので欲しい人は是非とも買ってくれよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:28:36

    パワータフネスとかはそのままだよね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:18:11

    >>37

    内容を考えたらほぼ無料みたいなもん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:01:54

    買うつもり無かったが前のMARVELの反省なのかまだ在庫あって迷うな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:51:39

    買わなくて後悔しないならそれでいいが
    少しでも後悔しそうなら買おうぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:41:18

    比較として既に出てるマーベル顔カード達の
    ノーFoil版は晴れる屋で以下の値段
    Storm, Force of Nature →NM¥7,000
    Captain America, First Avenger →NM¥6,500
    Iron Man, Titan of Innovation →NM¥6,000
    Wolverine, Best There Is →NM¥3,000
    Black Panther, Wakandan King →NM¥2,000

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:21:35

    >>51

    盛り上げハッピーで上3人見たことあるけど

    下2人はマジで見ねぇなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています