- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:06:44
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:09:05
買わないのもありや
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:09:27
MTGのボックス買いなんて基本損するものやんけ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:10:08
ファウンデーションズ
(イニストラードリマスター)
霊気走破
タルキール龍嵐録
うーん - 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:13:43
君に合わなかっただけなんだ
買う人はいるさ - 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:18:27
箱買いしてお得なセットなんかないよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:21:50
店に貢献したいとかで買うならあり
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:27:31
ありがとうとりあえず欲しいのがあったら買うくらいにしとくわ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:32:43
二万は高いわ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:34:48
まぁ貯めた分はFFに使えばいいんじゃない高いし
- 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:36:13
ブルームバロウダスクモーンがおかしかっただけよ
スタン環境が一気に魔境と化したし - 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:40:56
わかる
プレリリース出たいけど出たくない - 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:58:43
- 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:00:16
MH1は凄かったぞ箱向いて出た土地と高いレア売ったらまたもう一箱買えるレベルだったからな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:01:44
プレリに使う金が勿体無いって感じる金銭感覚でMTGができるかよ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:16:15
リミテッドはかなり面白そうなんだよなぁ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:19:38
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:29:16
- 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:30:35
プレリはレア1枚入ってる製品買わないと続かないしなって思うからプレリだけはとりあえず1箱買ってる
後は全部シングル - 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:30:48
- 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:31:15
- 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:37:14
- 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:39:07
- 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:40:52
タルキールが特別弱いわけじゃ無くて今のスタン環境が尖りすぎてるから何が来てもあんまり魅力的に見えないって感じ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:42:52
使いたいカードがあるから俺は龍嵐録好きだよ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:44:41
俺も好きになれるようにカードギャラリー往復するか
- 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:52:01
ブルームバロウは弱くても売れただろうけどダスクモーンは弱かったら悲惨なことになってたかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:53:34
スタンのパックなのに同じスタンにある数段前のパックと比較するなってなかなか意味不明な擁護だよね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:13:46
見た目的にも性能的にもおっ?ってカードはかなり少ないよね
直近が結構意欲的なことしてただけに目立つ - 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:03:03
- 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:05:36
目玉になるはずの神話ドラゴンサイクルが相当自重したのはなんでだろうね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:34:50
アブザンとかは統率者デッキとスタンの精霊竜交換した方がどっちも幸せだった気がするの
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:00:49
個人的には神話レアの精霊龍サイクルがシィコとテヴァル以外パッとしないのが残念 今のスタンなんて早すぎて4マナ以上のクリーチャー使いにくい状況になってるからもっと強くしてもよかったのに
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 05:45:23
その2つがスタン環境作ってる以上ソイツらクラスのパワーがなきゃ戦えないだろ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:54:51
スタンローテ3年で考えて作ってるのが多分ここからだから自重してる気がする
あと、ギリギリで調整したせいで全部弱くなる方向に行ってそう - 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:47:08
路線変更のしわ寄せが来てるってことか
- 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:22:58
ストーリーも控えめにしてどうするんだよ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:38:06
せめて久遠の終端は強くして欲しい
コラボだけ強いのはさすがにキツい - 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:01:32
コラボで人呼び込もうとしてるみたいだし逆にコラボのカードクッソ強くしてデッキの主軸になるように調整してくる気がするぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:24:48
ドラゴンというタイプをもっと抜本的に強化してくれたならカートンでも買った
- 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:32:36
トップレアのウギン
強めのラクシャーサ、シィコ
値段のつくペス、龍の創始、ビヒモス、モックス
テイガム、嵐鱗の末裔、ウレニ、テヴァルあたりも構築で使われはしそう
塩どころか上振れ寄りのセットにみえる
ブルームバロウやダスクモーンの事前評価がそんなに高かった覚えはないし、
単純に新カードが弱く見える現象に陥ってるだけじゃない?
ハツカネズミを越えるほどではないだろうから買う必要があるかと言われたら無いのはそうなんだけど - 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:35:14
FFコラボ以降の収録カードと相性よくて活躍するカードが出ても変じゃないしな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:44:10
- 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:01:25
流石にBO1だと無理だけど、BO3ならスタンでもコスト重い奴らもやれると思う
ウレニはオーバーロードにちょい足し、ウギンは緑黒あたりで専用のランプを組む感覚
ランプはコンボやコントロールはきついけど、赤に勝つだけなら難しくないから赤一強なら逆にいいフィールド
ラクサーシャはスタンのデーモン部屋の相棒としてとりあえず期待されてる印象
- 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:03:44
便器が強いのは単独でも強いからであってラクサーシャは強化カード面してるけど実際は逆で便器の存在ありきの寄生カードなんだよね
シンプルに使い勝手カスだから来週末にはみんな手のひらクルクルさせてるよ - 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:06:48
そもそもMtGのパックが高すぎ&渋すぎなせいで箱買いたいと思える基準がメチャクチャ上がってるのはあると思うわ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:07:40
便器ってなんだよ!?
って思ったけど文脈的に不浄な別室のことか?
不浄ってそういう - 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:11:00
そんな呼び方はじめて聞いた
- 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:12:31
他ゲームだとパック購入とシングル買いってレア以上全部使うならパックのがちょいお得くらいのバランスな気がするんだけどな
mtgはリミテ文化があるからか知らんけどあまりにもシングル買い安定 - 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:18:03
- 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:48:11
2マナでデーモン立てて3マナで不浄な別室のドレイン起動するだけだったら三本木のマスコットでも立てときゃ良いじゃん
勿論火力除去に強いってメリットはあるけど2マナ3マナで続けて盤面に干渉できないカード出して終わりはかなりきついんじゃないの?
それだったら先頭終了後自壊する前に忍術で手札に戻すとか墓地から何度も釣って突撃させるとかの方がまだ良さそう