ちょっと確認

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:01:13

    自分のミラジェイドの除外効果を自分のリンドヴルムで無効にした場合って次のターンは除外効果は使えないって言うのは適用されるの?されないの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:02:23

    されないはず

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:03:19

    除外が完了しないと成立しないって事かな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:07:27

    Q&Aに記載があるぞ


    ■カードを除外する処理に成功したかに関わらず、この効果の発動や効果が無効にならなかったのであれば、『次のターン、このカードはこの効果を使用できない』状態になります。

    ■この効果の発動や、発動したこの効果が無効になった場合『次のターン、このカードはこの効果を使用できない』は適用されませんので、次のターンにこの効果を再び発動できます。

    https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=17069

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:09:31

    これ自作自演して2ターン連続墓地肥やししてくるのマジで詐欺だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:09:36

    難しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:10:49

    コイツ無駄撃ちかましやがったと思って展開しようとしたら普通に除外食らって死んだ事ある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:11:55

    まぁこれは制約というより「次のターン使えませんよ」までが効果だからその部分までまとめて無効になるやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:12:09

    ②はデメリットまでが一つの効果だからって事なのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:14:38

    されない

    ミラジェイドの除外効果は

    EX墓地落とし→選んで除外→次ターン使用不可

    って流れだから、リンドブルムで止めると

    EX墓地落とし→無効化→選んで除外→次ターン使用不可
             ↓
            選んで除外されない→次ターン使用可能

    に分岐する感じ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:01:09

    烙印って勝てる勝てないは別として考えることが多くて楽しいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:00:04

    ・対象に取らないし破壊しない除去
    ・ミラジェイドは場に1体しか出せないし効果使ったら次のターンまで使えないけど名所ターン1じゃないから出し直したらまた使える
    ・発動した効果を受けない耐性を貫通する全体破壊
    これだけでもややこしいのにさらにややこしい事出来るのかよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:03:00

    ミラジェイドはKONAMIの寵愛を受けてるカード

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:10:38

    別に発動後の制約すべてで同じ仕様なんですが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています