- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:07:17
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:10:13
良くて中の上くらいでは
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:12:57
平安そんなよく知らないし
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:15:00
直哉や直毘人、日下部とかの一級上位陣なら流石に平均以上はあると思いたい
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:48:54
平安って基本的に現代より強いみたいだから現代の1級トップクラスでも上の下くらいなんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:49:55
宿儺の言い方的に漏瑚が中の上くらいだろ?
こいつ下もいいとこだろ - 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:53:30
良くて下の中くらいでしょ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:53:39
あくまで宿儺が戦った相手だからなぁ一級クラス程度じゃ敵に数えてなさそうなんだよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:55:41
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:57:08
強いと褒めてるし漏瑚は上の中くらいは有るんだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:57:25
あっち側への壁は厚い
- 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:59:01
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:59:29
生前は中の上から上の下くらいのイメージ
領域持ってないしね - 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:01:39
宿儺が平均ちょい上くらいのやつに誇れとか言うわけないから上の中くらいはあるイメージだな火山
それを当てはめるなら直哉は中の上くらい? - 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:01:59
直哉は何気に全敗なのがな
二敗目の真希なんて瀕死かつ片目に加えて能力も使いこなせてなかったって超有利な上限で割とあっさり負けてるし - 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:03:27
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:04:10
知識が裏目の初戦は擁護できるが完全フィジギフ(不完全)に実質的に惨敗で強さが本当に分かり難い
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:04:44
未読かな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:05:59
特級呪霊込みの呪霊の大群を一人で倒せる東堂がそんな強くないとか何言ってるんだ…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:06:30
まず平安って現代とそこまでレベル乖離してるのか?って疑問がある
羂索の千年コレクションが集まってる死滅回遊でも乙骨(現代2番手)より明確に強い術師なんていない
術師部隊のトップである烏鷺も石流たちとまとめて負けてる
宿儺が戦った平安猛者含めても漏瑚が上澄みの部類
三輪ちゃんや真依みたいな雑魚は生き残れない環境だろうけど上位層は大差ないかヘタしたら現代のが上まである印象 - 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:07:06
年齢的に肉体は全盛期だろうに直毘人より遅いのもな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:11:43
領域持ちに対しても呪霊相手や石流みたいな出力規格外相手じゃなきゃ速度で潰すで完封できるのは強いと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:12:54
作中で出来てないし
- 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:14:35
脹相にさえ出来てないのに直哉は本気なら極一部を除けば封殺できるって言う人が多いよな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:16:30
「この程度の下奴」呼ばわりされてた脹相と同程度だしせいぜい平均値くらいでは?
呪霊化したらもっと上がるだろうけど - 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:18:22
特級呪霊をタイマンで撃破できる時点で東堂は一級の中でも上の方なんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:21:23
こいつに負けるのかよ…(呆)みたいな反応だったから1級術師レベルだとそもそも強者として見なしてないよね宿儺
- 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:27:30
宿儺からの評価だけでなく五条からもおそらく3本宿儺より強いと判断されてるからね
3本宿儺は0フィジギフ(速さ面だけど)や魔虚羅が比較対象になるからそっちの指標でも漏瑚が平安猛者級に値することが読み取れる - 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:31:47
1級上位の直哉に勝てるお兄ちゃんですら「こんなのに負けるのかよつまんね」って酷評だから強さ褒められてる漏瑚や石流はマジの化け物なんだな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:37:39
直毘人ならお兄ちゃんに勝てたのかな
つっても直哉ほどお喋りじゃないし手は動かすからな直毘人 - 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:38:58
そもそも直哉が一級上位とか言われてない気が
- 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:45:51
- 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:47:45
直毘人と同じくらい使いこなせてるは完全な色眼鏡かと
- 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:48:41
- 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:49:56
こいつの敗因って脹相の特異体質とフィジギフの動体視力だからそこまで評価下げる気にならん
他の1級との勝負だと直毘人と日下部以外には勝てるんじゃないか - 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:50:28
いやそれくらいは別に…自分も押したし
- 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:51:25
ハート操作煽りももう半コテみたいになってんな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:51:53
- 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:52:11
投射呪法自体は呪霊相手でもなきゃ完封できるポテンシャルがあるって陀艮戦で示されてるでしょ直哉が完封した描写がないのはそうだが。
- 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:53:34
そもそも一応は完全フィジギフとはいえ死にかけの真希にほぼダメージ与えられない攻撃力しか無いし
- 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:55:06
投射は相性的に仙台組には勝てなそう
- 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:56:07
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:56:26
特級呪霊に勝てる1級術師も“いるにはいる”って伏黒のセリフあるから特級祓ってる奴は自動的に1級上位にはなるんよね
作中では東堂と冥冥と領域込みの伏黒くらいしか情報ないけど - 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:58:13
同じくらいとか言われてる脹相が毒で一矢報いたが宿儺どころか裏梅からも雑魚扱いだし直哉は最大限甘めに見ても平均くらいだと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:00:16
あんな下に見てたのに普通に毒食らってぐええええしてるのおもろい
- 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:01:33
そもそも虎杖に甘めにしてて拘束を破られなかったら毒が回る前にあっさり殺されてるから裏梅から見てもガチで雑魚なんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:03:17
仙台組の空間干渉とか動かなくても撃てるとか数の暴力だしな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:06:55
裏梅って何か弱いイメージ有るが秤が最後まで倒し切れないしうずまき捌ける日下部が成す術もなく詰まされてたからガチで強いんだよな
- 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:12:31
アツヤが有象無象みたいに制圧されてるから現代の1級術師が束になっても負けるんだろうな裏梅
万や漏瑚あたりの平安猛者ラインがこのへんなのかな
どのみち直哉や脹相は最大限高く見積もっても中の上くらいだと思う - 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:14:47
- 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:16:45
一級よりは絶対強いけど特級術師レベルは絶対ないくらいよね自然呪霊とか仙台四天王とかそんなもんやと思う
- 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:17:34
それ一方的に有利なのに秤は裏梅にまともにダメージさえ与えられずに終わったになるから裏梅糞強いになるぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:18:18
その条件で倒せてないなら裏梅ではなく秤が弱いよ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:20:32
反転そんなに出来ないはずなのに裏梅は最後の絵でも体に殆ど傷とか無かったから秤は不死身特攻してもほぼ封殺されてたになる
- 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:21:58
- 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:22:31
いや強いでしょ。強いけど特級術師とかには及ばんだろうという話
- 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:23:09
- 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:23:34
横からだけど反転は呪力消費が大きい=そんなに出来ないって意味じゃね?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:25:05
火山やリーゼントとかと同じでクソ強いけど特級術師には流石に負けるって感じでしょ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:27:13
火山って羂索でも食うのは少しきついかなだから特級でも割と厳しそう
- 61二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:27:40
- 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:29:13
防御バフとか入らないから領域展開だけなら広範囲凍結で普通に行ける気が
- 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:30:19
五条も実力差あったら相手の領域内でも関係なく勝てるのは言ってるしな
- 64二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:31:40
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:32:16
だから食うのはきついって言ってるんだと思うが
- 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:32:31
- 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:33:23
必殺はむしろ全然必殺じゃ無いから機能してないし
- 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:34:49
殲滅とか全滅ではなく退けているだからおそらくフルスペック宿儺ですら殺しきれなかったの強すぎる
- 69二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:34:54
実質的に領域そのものが必殺なの無量空処くらいだったからな
- 70二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:35:11
必中設定と簡易領域系は時間稼ぎしかできない設定のせいで領域の有無が生命線になってしまっている
カッシーとか飛行能力持ちの領域使い(陀艮、烏鷺、呪霊直哉etc)と戦ったら空飛んで時間稼がれてる間に葛篭剥がされて終わりなんだよね - 71二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:36:01
領域ってそんな長時間展開できない
- 72二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:36:53
九十九の台詞的にも簡易領域や彌虚葛籠のが先に限界くるだろ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:42:12
陀艮はマジでカッシー殺しのスペックしてるからな
領域のほとんどが海、滞空可能、呪霊なので欠損もすぐ治せる、毒ガスも恐らく効かない - 74二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:47:54
- 75二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:52:42
- 76二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:53:42
- 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:56:19
大当たり状態なら鹿紫雲に血反吐吐かせてダメージ通せるレベルだから領域で大量に呪力消費してる裏梅になら流石に勝てそうだと思うけどどうだろ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:58:14
何度か反転で治した可能性も有るがカッシー死亡からラストまでの長い時間戦って裏梅ほぼノーダメージなんだよな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:59:04
最終的な結果だけ見るとお互いダメージいってるの服だけなんだよな…
- 80二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:01:04
秤はともかく裏梅それだとマジで戦闘自体は圧倒してたで無いと成立しないのが
- 81二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:06:31
石流以上にとんでもなく硬いでも無いと一発貰うだけで大ダメージだからな
- 82二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:09:50
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:29:47
まぁ裏梅はほぼ確実に平安の時より弱くなってるからね…受肉先を別の性別(しかもおそらく非術師)を変えてる時点で肉体は相当弱くなってる
- 84二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:33:02
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:32:42
直哉も直毘人も初速から鬼速いのが強いからいい具合までは持って行けそう。結局範囲攻撃とか領域とかされちゃうんだろうけどそこも封じれるのが強みだから真ん中くらいにはいけるんじゃないだろうか?
- 86二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:38:16
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:34:50
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:48:21
烏鷺の部下としてエリート部隊に入隊できるくらいの強さだと思う
現代だと隊長だけど
平安だと隊員の一人に過ぎない程度 - 89二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:39:53
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:46:03
直毘人と直哉よく同列扱いされるけど直毘人は狭い地下でしか戦ってないから最高速度分からないんだよな
しかも陀艮の水の防壁を突破したりと地味に攻撃力高い - 91二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:51:48
- 92二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:55:15
すまん普通に読んだらそうだったわありがとう