- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:33:26
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:34:08
先生も生徒と一緒に成長するモノだからな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:35:58
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:36:42
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:37:37
嫌がらせの一環で闇のデュエリストを雇ったことは擁護不可能
当人はモノホンだと思ってなかったみたいだけど - 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:39:03
差別意識があったからいろいろダメだったけどそれが薄れてからは持ち前の教師としての魅力が輝きだした
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:40:07
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:40:34
女子寮侵入とタイタン雇ったのはアウト
ブルーあにまん丈目VXYZW〜VS三沢戦のの退学までの流れはわからん - 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:41:36
あの世界のプロがだいぶバラエティ豊かな感じの見た目や性格してるから自称・闇のデュエリストぐらいはまあよくありそうな感じだったんだろうな…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:42:11
電車の遅延が悪いから…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:43:13
- 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:44:28
カミューラ戦あたりから変わってきたっけ?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:44:42
ラブレター偽装+除きの冤罪かけようとしたのくらいでは?ライン超え
パック買い占めはまぁ実技担当としての試験の変数ですと強弁できる - 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:44:54
レッドでも入るの相当倍率高いエリートなのに環境が悪い
- 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:47:18
十代への嫌がらせも十代にとってはブルー寮生とか外部の凄腕決闘者とデュエル出来る願ってもないチャンスだからな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:48:50
剣山は最初から良い先生だった言ってたな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:15:54
2年目はナポレオンと喧嘩ばかりしてたイメージ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:21:30
- 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:25:53
気持ちは分からんでもないがオイオイってなるよなぁ的な
十代は当時ドライなとこあるとはいえデュエル大好きっ子だからむしろいい機会貰えてるぜ的なとこで噛み合ってはいたんだが…… - 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:26:14
初期隼人レベルのモチベーションのやつらばかりだったと考えると周囲へ悪影響しかなくて潰したくなるのも分からんでもない気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:33:17
序盤はクソにしても1期の中盤では既にトゲは抜けてて、終盤はハヤトの件しかり、しっかり教育者としての粋もみせてたよな
努力しない、節度をしらない、無気力な落第者が嫌いなだけで、本質がそっちなんだろうな - 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:33:57
教師としては選民意識高くてレッド寮生はクズだしアカデミアには不要という考え
大人としては元々寮とか関係なく子供に命賭けさせちゃダメだろという考え
カミューラ戦では大人としての側面が強く出てた
その時遺した言葉を十代が真摯に実践してカミューラに勝ったもんだから
教え方次第ではレッドも伸びるのではと教師としても考えが変わった感じだったかな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:35:35
レッド寮を目の敵にしてたのに考えを改めた後は逆に守ってくれるようになったのいいよね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:39:26
ナポレオン戦と卒業デュエルは何回も見返しちゃうわ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:51:44
最初の方のレッドはマジで腐りきってたからわからんでもないんだよな
十代の影響でみんなまともになってオシリスレッドから昇格していったけど - 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:53:21
隼人もレッドで留年してるしな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:04:23
闇のデュエルなんてありえない→デュエルとは子供たちの成長を育むもの それが闇ではあってはならないなのは痺れたね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:00:57
受験生にいきなり押収でピーハン、しかも手札を見てデッキを推察して小馬鹿にするというのもデュエルの場といえど相当悪いことしてるな〜と思うわね。
- 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:26:51
- 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:39:34
- 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:01:21
最初は十代を追い出すためにあの手この手使ってたよね
でもなんだかんだ十代の影響受けたのか教師として成長していった
それがよく分かるナポレオン教頭とのデュエル回好き - 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:06:02
- 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:25:07
素良はちゃんと柚子救出で行動で示してるしデニスは別に仲間になってないよね?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:26:01
初期は万丈目もよくいる嫌味なクズエリートだったからな
落ちぶれてノース行ってからの株の上がり方がすごい - 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:01:07
株が上がるどころか下がっていく一方だった翔が際立つな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:34:05
早人はリバースモンスターを攻撃表示で召喚して、十代でさえ呆れるレベルだったからな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:39:59
十代前を知ってるはずの(ヘル)カイザーも理想の先生って言ってるからブルー勢みたいなエリートには元々ちゃんといい先生だったんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:41:52
- 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:47:03
何だかんだ良いキャラになっていったから人気出たのもそうだけど、クロノス先生のデュエル実技担当最高責任者だけあって当時のプレイヤーでも唸るプレイが多いから面白いんだよな
隼人VSクロノス先生とか双方のプレイ上手いと思ったし - 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:49:38
- 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:50:42
また見たくなっちゃうんだけどリマスターくるし待ちたい気持ちと
やっぱ今から3年はなげーよという心が二つある - 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:56:59
初期はよくある
「高校は義務教育じゃないから、学びたければ自分で進んで学べ。」
的なスタンスだったから、学習意欲があまりないレッド寮生には冷たかったんだと思う。
そこに座学はサッパリ、実技はピカイチなドロップアウトボーイと出会ってから変わりだしたんだけどな - 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:03:20
授業内容やブルー・イエローに対する態度が急に変わったわけもないだろうし、レッドとレッド予備群の成績下位入学希望者にやたら当たりが強かっただけと思われる
その部分が未熟で十代たちを通じて成長したってのはクロノス自身が一番感じていたという振り返りからの恩返しのコンボが熱い - 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:08:54
そもそもアカデミアの教師自体が初期のクロノス先生やナポレオン教頭みたいに積極的に潰しにこないだけで落ちこぼれのレッドは冷遇,中等部からの優等生と女子生徒のブルーは優遇って空気が出来てたっぽいしな
実力主義の学園としては正しいのかもしれんが
- 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:10:29
隼人の卒業デュエルで容赦なく叩きのめす、しかしちゃんと褒めることは褒めるし合格というのはやっぱ先生だなって感じでいい
- 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:14:17
クロノス先生も本当は負けてあげたいけど私情を挟まないで決着をちゃんと付けるのが良いんだよね...
- 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:24:19
ヘルカイザーになったあともリスペクト忘れてないぐらいには教師として前からしっかりしとるだろうからな……
改めてだけど電車事故やら絡んだとはいえ十代に対してアタリが強くなったのも当初のオシリスレッド見てるとわからんでもないのが……
- 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:13:19
闇は決して光を凌駕できない
あなたは、私の誇りナノーネ
私の大事な生徒たちを腐ったみかんと呼んだこと、後悔するといいノーネ!
生徒たちだけでそんな危険な場所へ行かせるわけにはいかないノーネ!
土下座ーニャ!
……やっぱり馬鹿の一つ覚えナノーネ - 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:20:52
- 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:46:26
正しき闇の力と邪悪な闇の力は違うので
- 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:52:56
- 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:19:47
十代追い出すのに生徒(万丈目)使って、そいつが負けたらポイ捨ても酷かった 自分も勝ててないのに荷が重いですよ先生
でもクロノス先生の成長は語られてる通りだし万丈目がその時貰ったVWXYZ使い続けたのも何かいいよね - 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:23:52
嫌味なとこは残ってはいるんだけどそれ以上におもしれー奴感がね・・・