- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:05:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:05:51
パワーマイナスも次元送りでは貫通できない耐性を貫通できるから強いと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:06:29
マゲの封印やろ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:07:16
最近ゲーム外除去をどこかで見た
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:07:28
除去には絶対的な上下が無いから決めるのは難しいよね
シンプルな破壊、手札バウンス、マナ送りなんかでもそれぞれ長短があるから一概にそれだけで良し悪しは決められないし - 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:07:31
山札下かな…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:08:40
フミビロムのクリーチャーの下に置くやつ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:10:30
これ防げる耐性ってアンタッチャブルくらいか?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:12:36
超フミの除去は強いて言うなら退化デッキ相手だと腐りそうなのがネックか
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:14:16
最終P’S封印
- 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:14:27
二体いないといけないくらいしか弱点ないなフミビロム
- 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:15:05
ゲーム外除去>超次元送り>山下送り>盾送り>封印>マナ送り>破壊>バウンスぐらいの認識
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:19:42
プレ全然触ってないんだけど除外除去なんてのまで来てるの?
ちょっとビックリ - 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:20:00
ネタで良いならドルマゲドンXの無限破壊効果
- 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:22:16
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:24:24
微妙にカテゴリ違うかもしれないけどファイナルキャノンとかドルバロムとかのマナを巻き込むやつ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:24:47
納得、確かにマゲなら規格外の除去をしてても通りやすそうね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:27:04
あのやり方なら普通の封印の盤面埋めてしまう問題も解決できたんじゃないかな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:43:25
- 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:46:49
- 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:29:18
- 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:31:12
今まで次元送りが対処できん感じだったけど最終PS封印がやばすぎるわ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:34:52
PSマゲの封印ってバトルゾーンを離れない系は退かせるの?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:35:07
デュエマの除去効果
・破壊(赤、黒)
・効果バトル(赤)
・マナ送り(緑)
・バウンス(青)
・シールド化(白)
・フリーズ(白)
・パワー低下(黒)
・封印(赤、黒)
・山札送り(無)
・次元送り(?)
この辺に分類されるのかな?正確には除去ではないものもいくつか含めてるけど - 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:36:11
- 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:37:50
一度封印置いてから除外だからたぶん耐性無視
- 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:42:59
デッキバウンスとか再利用が難しかったりピンポの耐性がない的な意味で強い除去としてよく挙げられるけど一絡げにデッキバウンスと言ってもアンダーバウンス、トップバウンス、戻してシャッフルでもそれぞれ地味に特徴が違うよね