- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:14:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:16:57
滑ってんぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:17:17
異常ガウルザガンタ愛者
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:17:42
定期的にこいつのスレ立ってるけど何に突き動かされてるんだ…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:18:05
ネタなのかマジなのか
- 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:18:32
シンパシーゲルフィッシュとかいうインクのシミ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:18:39
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:18:48
ゲルフィッシュとリヴァイアサン、スノーフェアリーとミステリートーテムって上位種族と奉仕種族の完成だったりするのか……?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:19:53
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:20:44
定期的は盛ったわすまん
ただこいつらはおそらく同一人物の犯行だと思われる
時代が霊樹海嶺ガウルザガンタの都合良いように進んでいる…|あにまん掲示板bbs.animanch.comいやー今年は霊樹海嶺ガウルザガンタ強化の1年でしたねぇ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:21:09
ちゃんとGNEOが流行ったら使えなくはなさそうなの草
- 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:21:27
イミッシュもガウルザガンタ強化だしな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:22:38
- 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:24:18
実際懐かしいというか言われればいたなこんなカードって感じなのが笑える
- 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:25:12
魔導編の頃に出た公式書籍で見た記憶しかない
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:26:22
進化出す度に進化全タップは進化多い環境なら普通に強そう
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:27:24
シンパシー:ゲルフィッシュとスノーフェアリー←これ何なんだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:31:46
でも実際インフルエンサーが対戦動画でこいつマナ置きすれば300円くらいには高騰しそう
- 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:32:45
同期のドルゲーザとガラムタが先に出世してたからこいつも報われる時が来たな
アウゼスは直近のコラボパックで超強化されたし
最近は火光アーマードでアサイラムとバブルボールとかビリビリジェリーでアカシックファーストも強化来てる - 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:33:27
- 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:34:10
- 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:38:21
多色だからどの奇跡妖精でも軽減入るの草
- 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:39:21
邪眼帝の上に邪眼帝乗っけてたらターンの終わり邪眼帝を指定→下の邪眼帝が手札に戻る→手札の邪眼帝を邪眼帝に乗っける→ガウルザガンタの効果でアンタップできるってこと?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:39:41
こいつに贔屓かよって言ってるの初めて見た
- 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:43:15
- 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:49:21
- 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:56:07
ほんまや…つまり邪眼帝の効果を安全に使える相棒ってことか
- 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:54
こいつ見た目がかなり好きだからどうにか使いたいと思ってるのでG-neoには是非頑張ってほしい
流行ったらこいつ使って死ぬほど嫌がらせしたい - 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:33
これってガウルザガンタの上に進化クリーチャー乗せた場合はそいつはどうなるんや
- 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:18:50
真面目にデッキ組むとしたらどうなるんだろう
やっぱりスノーフェアリー中心で組むのが良いのかな - 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:19:57
- 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:20:26
多分そいつごと進化クリーチャーみんなタップする
- 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:22:20
- 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:23:55
懐かしすぎて草
- 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:32:44
- 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:47:00
- 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:56:17
新弾出たら邪眼帝入れた4Cスノフェにしてシラハの絆とかアンドロメダクシナダ二度打ちとかが真面目に良いんとちゃうか
- 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:00:42
キユリor奇跡妖精いたらガウルザガンタは3マナで出せる
進化メタ置きながらハイパーエナジーの種に最適 - 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:10:52
- 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:14:55
G-NEOアンタップ持ちかタップ能力多くてガウルザガンタあんまささらなさそうだな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:16:33
- 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:23:48
3ターン目にガウルザガンタ出たら力の王道止まるのか
- 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:27:33
- 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:34:31
- 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:05:48
アンタップ能力が強制発動多いのがガウルザガンタ使う側はちょっと困りそうだ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:23:52
陰謀論ってこういう風に生まれるんだろうな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:50:07
至高ジャシンのアンタップは同時に複数タップされたら1体だけ選ぶんだろうか
横に邪眼帝いて同時にアンタップとかしたら都合悪そうだけど - 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:24:28
悔しい
正直ちょっと面白いコンボ - 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:30:00
こいつのせいでストレージにあったガウルザガンタ買ったわ
責任取って高騰させろ - 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:01:12
スノフェと進化はこの先出続けるから一生強化されるの確定だぞ
買っておいた方がいい - 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:03:47
見事に踊らされてて草
- 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:59:03
唯一の欠点はシンパシーが「1体」指定でタマシード非対応だからせっかくタップ効果持ちの悪堕無-鬼MAXと組み合わせにくいところか
- 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:10:30
これで使われたらどうしよう
- 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:11:51
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:12:47
邪眼帝がちょっとそれっぽい動きになるのやめろ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:17:37
公式がガウルザガンタについてどう思っているのかという不確定情報以外何一つ嘘は言ってない
- 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:47:26
これでガチで公式がガウルザガンタを拾ってきたらスレ主は一体どうなってしまうのだろうか
- 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:02:27
ガウルザガンタ+進化元1体
①邪眼帝進化召喚 邪眼帝タップ
②墓地から「悪堕無」-鬼MAX蘇生
悪堕無タップ バウンス
タマシード蘇生
③ターン終了時 邪眼帝効果で悪堕無再召喚タップバウンス
タマシード蘇生
このコンボはガウルザガンタでしかできないはず - 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:12:24
- 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:23:55
- 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:25:27
ガウルザガンタは〇〇でメタられるぞに対する回答がガウルザガンタでも使うなの笑う
- 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:28:19
- 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:29:34
- 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:31:08
- 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:37:31
ずいぶん勉強したな…まるでガウルザガンタ博士だ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:26:29
新規GNEO紫電出たらたぶんアンタップするからガウルザガンタメタ
- 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:54:37
ハイドロビスマルク革命チェンジが流行りそうだから奇跡妖精からの3ターンガウルザガンタ着地で阻止しよう
- 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:20:50
時代の流れが絶妙に噛み合っていてこんなに面白い懐かしクリーチャーはない
- 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:00:17
バジュラはともかく、ガウルザガンタは「圧政を始めた5王に対抗するために誕生した敵対色多色クリーチャー」だから5王に対するメタを持っててもおかしくない背景があるんだ…
本当にそう言うデザインで作られたかは定かではないが
- 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:40:26
この時代のカードって良くも悪くも変わったテキスト多いよな
- 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:15:50
今のところ進化を使わないファイアーバードがトップだから少し厳しい所がある
ガウルザガンタにとってはハッターが何よりも一番キツイだろう - 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:56:38
G-NEO環境次第か
- 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:00:03
あにまん民ガウルザガンタ好きすぎだろ
俺も買おうかなガウルザガンタ - 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:07:59
ただ攻撃禁止するならボンキゴでいいんだけど
超魂Xで呪文耐性得るようになったからタップして高パワークリーチャーで殴り殺す戦略にした方が良い - 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:10:45
スピードアタッカーやアビスラッシュは止められないけどスーパーロマンシングファイナルフロンティアファンタジー・フィッシュすればいいからな
ジャジーブラッドは何とかしろ - 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:41:06
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:08:37
どこぞの暗黒皇さんみたいな黒幕説やめーや