銀魂完結編について語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:12:44

    話も曲もあのオチもめっちゃ好きなんだけど同志いる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:43:56

    結局完結しなかったけどね笑

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:44:31

    >>2

    なんだいつもの銀魂じゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:45:15

    何気に銀さん曇らせがエグいよね
    自分のせいで大切な人達を壊してしまったって地雷案件…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:50:02

    映画泥棒とかアレ勃ちぬとか後半で回収してくるの上手いなって思った

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:04:01

    5年後神楽が癖すぎる
    声優使いこなしてるって言われるだけはある

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:05:58

    銀魂の映画としては完成度抜群だと思う。正直FINALより好き。あっちは始まりから色々ぐだぐだで映画というよりシリーズ最終話みたいな位置付けだったし。

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:11:36

    >>4

    過去の自分に自分を殺させるの人の心案件すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:17:24

    アニメオリジナル映画の中で1番好きだよ完結篇
    万事屋の3人で最後倒すのやっぱいいわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:29:12

    オチ爆笑したし終わらなかったの面白い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:52:57

    いまだに一番好きなアニメ映画
    見廻組とか出てこなかった人たちが何やってたか気になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:59:24

    >>11

    よその惑星に行ったんだろうと思うけども移住先でどうしてたんだろうね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:16:45

    時空を越えてみんな集まった時は銀魂らしくて感動したよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:49:14

    処刑の下りの3連チャンは爆笑した記憶がある

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:23:10

    みんな姿変わってるのに変わってない一途なさっちゃん良かった

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:39:10

    何気に何かあった未来としての空気感がすごいよね……メガネが変にイケメンだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:42:39

    死ぬほど野暮なことを言うけど
    終盤主題歌が流れるところの万事屋真選組6人で突撃するところでペアごとの戦闘あるけど
    個人的にはトシと近藤さん逆じゃね?ってちょっとだけ思ってた。

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:52:38

    東條が強くて吃驚した

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:59:15

    本編でもずっと銀時と土方、神楽と沖田、新八と近藤さんってペアになってたから最後の共闘が盛り上がるのであって逆にされた方が違和感あるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:03:15

    5年後のビジュみんな好きすぎる
    特に土方と新八

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:22:44

    >>19

    物語的な組み合わせには納得するが実際のウェイトの差がね…

    土方さんは大して差がない銀さんをどっせいしなきゃならなくて大変そうとは思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:29:17

    ムラムラします

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:31:48

    たまがカラクリの強み十全に生かしてたわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:11:32

    >>22

    エリザベスが本当何があったかと……!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:27:00

    >>23

    たまはだいたいいつもカラクリの強み生かしてねえかな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:33:05

    銀さんとお妙さんの背中合わせにはちょっと劇場で声が出そうになるくらい興奮した

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:46:39

    >>26

    5年後のお妙さん見たあとだと余計にね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:18:44

    アニメ銀魂は完結篇後の世界だったって考えると感慨深い
    あとplayがエンディングだったのもよかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:10:03

    5年後の見た目みんな良いよね
    5年後新八と5年後神楽の見た目がドストライクだった
    あの2人バチバチしつつもちゃんと大事に思い合ってそうなの万事屋の絆感じて好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:05:00

    何の事前知識無しで見たからまさか5年後の新八と神楽で吃驚した

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:24:59

    ズラと近藤さんは立場が違えば仲良くなれるんだなってこの映画見て思ったな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:32:41

    銀魂第0話としてみてた

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:34:41

    なんでエリザベスだけあんな豪華な声優なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:38:10

    万事屋箱推しになった要因この映画

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:38:24

    銀魂の声優はみんな豪華だと思うが

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:40:05

    5年後土方が史実の土方歳三さんぽい衣装だったのがすごくカッコよくて良かった

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:44:13

    なんか銀さんいなくてもいけるんじゃないって言ってた二人がいなくなったら後継者争いでバチバチしてるの皮肉だな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:45:21

    ヅラの回想でヅラと肩組んでたあのヒゲは誰なんだっけ完結編よりあとのこととよく知らないから出てたとしてもわからん

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:46:29

    >>37

    それぞれが銀さんのアウターとインナーを思いっきり意識した格好してるのが余計にね……

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:59:23

    >>38

    大久保溝道

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:06:29

    下手すると記憶喪失篇時点でこうなってた可能性大なんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:14:06

    >>41

    毒キノコ食べてとんでもない長い便を出して過去の記憶が戻ったのか……

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:15:43
    ここだけ攘夷戦争で|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    昔ここのスレでそういえばいなくなった一週目の世界線って怖って思った

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:41:48

    >>40

    ほーそんな名前なのね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:44:20

    ギャグとシリアスの度合いが原作終盤より好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:16:48

    魘魅からコアが複数出てきたのはそれだけ世界をループしてたんじゃないかと思う
    そしてやっと別の未来を切り開けた

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:26:52

    >>46

    べつに魘魅がループするための力を司ってるわけではないのでは

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:27:56

    ハナク…そうちってすげーなって思った

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:16:10

    辰馬に惚れそうになった

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:25:12

    >>49

    あれのためだけに三木さんが呼ばれた

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:28:38

    >>26

    あれ「銀さんの居なくなった5年後」から、新八神楽含めて、みんな来てるから良いんだよね。

    銀さんが改変した世界を、さらに上書きしようとするけど、「銀さんの改変」はムダになってない。


    記憶を復元されて、「5年後の健康なお妙さん」が参戦するし、

    万事屋呼んで色々あった「マダオ」が、銀さんを取り戻すために先陣切ってる。

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:15:16

    ギャグ展開からのシリアスの入り方が上手すぎる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:34:31

    変わり果て過ぎたマダオ「こんなんじゃ銀さんに笑われちまう」

    このギャグのキレが鋭過ぎた

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:05:54

    改造されまくるカーネルサンダーでダメだった

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:49:04

    魘魅になっちゃった銀時が新八や神楽と再会出来なかったのは可哀想になった
    だって二人が会いたかった銀時はタイムスリップして来た方じゃなくてアッチなんだから

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:00:57

    >>54

    ゴリラが変装したカーネルサンダー人形を改造してカーネルサンダーライガーになってカーネルサンダーライガーをさらに改造してカーネルサンダーライガー晋助になったんだっけ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:03:57

    知らねー!あんな【ボンッ!キュッ!ボンッ!】俺は知らねー!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:04:28

    DVDをレンタルした時に映像特典についての説明があったけど本編見終わった後にこれといってオマケは無かったんだけど何だったんだろう?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:13:10

    最終的にツッコミとアル口調になる5年後の2人いいなって思った
    やっぱアイデンティティは大事よね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:50:40

    「俺はお前をずっと待ってた。世界が滅びゆく音を聞きながら」って魘魅みたいに包帯グルグル巻にしてた5年後銀時の声ってもしかして杉田智和が声当ててる?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:52:41

    初回の視聴を終えた時は高杉が言ってる世界を壊すってまさかこの事!?って思った
    世界がループしてるのを知ってて出口を作る為!?って
    実際は違ったけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:57:41

    5年後新八、ちょくちょく昔のノリでツッコミしそうになるのが好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:57:42

    みんなの記憶から銀さん消えて万事屋の前で泣き崩れる神楽と新八のシーン辛すぎる

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:02:59

    まさか映画泥棒が時間泥棒であんな仕掛けがあったとはね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:37:57

    声=山寺宏一だからてっきり松陽先生が出てくるかと思ってた

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:24:57

    >>63

    あの時ってヅラは5年前に銀時が失踪した記憶から20年前に銀時が死んだ記憶に書き変わってる事になるのかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:29:36

    >>55

    過去から来た銀時に●される5年後銀時を見せたかったわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:31:51

    真っ白なまま燃え尽きていたい

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:46:23

    >>50

    子安武人もほんの少しの為に呼ばれた

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:31:54

    >>68

    なんとなく通り過ぎた日に 吠えて

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:52:51

    全ての元凶が自分だと聞かされて動揺するでも悲しむでもなくあっさり受け入れて15年前の自分◯しに行くの悲しい

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:14:24

    まさか魘魅の中から銀時がっ!?
    はライブ感で急遽思いついたと知って吃驚した

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:33:09

    >>57

    ゴリラのネーム時点では「あんな灼眼のシャナ知らねぇぇぇ!!」だったの見て笑った

    さすがに没ったが

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:47:25

    銀さんから新八神楽への気持ちの重さも十分に表れてるんだよね
    お前らだけは俺のことを忘れないでいてくれ、とか全編通して考えるとめっちゃ凄いこと言ってる

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:27:10

    5年後神楽の帰ってきた時誰が布団掛けてあげるんだ的なセリフで泣いた

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:29:34

    ギャグっぽい描写だったけど穏健派だったズラが銀時居なくなって過激派になるのお辛い

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:52:40

    真選組が誠の旗を掲げて過激派攘夷集団になってたのも驚いたよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:28:02

    ぐらさんって聞いた銀さんが神楽じゃなくてグラサン(長谷川さん)思い浮かべてたの笑った

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:59:03

    当時は5年後神楽って美人だなーってなってたけど
    5年後新八は(Д)゜゜メダマドコーだった

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:31:18

    「こんな青学の柱知らねぇ」って言ってたけどどう見ても千の技を持つ男の方だぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:36:02

    見に行って笑い耐えてたけど、「北斗の銀」でBGM(I am shock!)流れてきた時辺りからもう無理だった

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:41:00

    源外の首が転がってきてみんな見てみぬフリして去っていく所で劇場が笑いに包まれていた

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:49:07

    >>82

    ヘイ、パース!

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:32:44

    >>83

    ハズレ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:32:17

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:34:50

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:49:15

    >>86

    そこまで過剰に可哀想がられるとキモい

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:00:06

    若ぁああ!一体どこの◯◯◯からそんなの感染されたんですかあああ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:55:55

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています