ジェネレートのコストは低いけどクロスのコストが高いクロスギア

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:08:40

    MTGの装備品にもそういうのあるしいつか出たら面白いと思うけどクロスギアの仕様上めちゃくちゃ変なテキストにしないと出せなさそうなのが悲しいところ
    スレ画はジェネレートのコストが高くてクロスのコストが低いやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:12:38

    スレ画はそうしたかったけどできなかったが故の産物ってどこかで見た気がする
    フレテキはその名残だったとか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:13:56

    ジュランネルみたいなクロスギアか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:16:28

    フリー・クロスなんてキーワード能力を作ったんだから同じようにクロスコストをわかりやすく指定できるキーワード能力も作ればよかったのでは
    例えば~・クロスn(nはクロスする時に支払える代替コスト)みたいな感じで

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:19:19

    >>4

    正規コストでクロスできない旨をわざわざ書かなきゃいけないからテキストがキモくなるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:21:25

    実際それやる場合どんなテキストになるんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:23:01

    デュエプレはこういうテキストになってるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:25:14

    >>7

    デュエプレのクロスギアは左上の数字払ってクロスできないから根本から別なんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:27:49

    >>6

    ▪︎このクロスギアをコストを支払ってクリーチャーにクロスする時、追加で(n)を支払ってもよい。そうしない場合、このクロスギアを墓地に置く。


    が一番スッキリする気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:28:02

    >>1

    巨像の槌みたいなやつか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています