【デュエプレ】ジョーカーズがそのうち来るけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:44:52

    紙の方でどんな活躍してたか教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:45:53

    >>1

    スレ画は暴れ回ったせいでゲーム環境と原作の両方でぶっ壊されたのは知ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:48:04

    >>2

    そうなのか

    ジョー編で紙引退したから知らなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:50:13

    こいつの能力でジョーカーズのCip使い回してループしてた

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:51:44

    >>1 ジョー編はジョーカーズよりも主人公補正のデバフが消えた火文明の暴走がヤバい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:52:56

    >>3

    例えば>>1のカードで文明を無色にするじゃん?

    そうするとこのカードが0コストで使える上に引いたカードが全て無色になるから確定3枚ドローになるんよ

    なんなら同名カードが来たらもっかい0コストで使えるんよ

    頭おかしいだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:53:30

    ジョーカーズの話?スレ画の話?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:53:55

    ジョラゴン来る前はニヤリーで回収しまくり軽量並べまくって突撃するデッキだった
    普通に強い

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:54:26

    ジョー星じゃなくてジョーカーズ全体の話なのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:55:19

    ジョーカーズ全体で知りたいすね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:56:35

    >>5

    ごごごブランドがヤバかったんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:58:28

    >>5

    公式動画でわかる「轟轟轟ブランドが制限解除されてはいけない理由」

    ……まあこのスレはジョーカーズについて語るスレだ、意図的に生み出された殺戮兵器はまた別の機会にな

    【デュエマ名場面shorts】デュエル・マスターズ! 第10話「リベンジ、ジョー等! 闇のムカデ、再び!」より #shorts


  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:00:36

    ジョーカーズはビートだったりコントロールだったりループだったりで結構色々変わるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:14:12

    こいつが最初の切り札なんだけどデュエプレでは出てない(こいつと一緒に出るかも)ナッシングゼロっていうアタックチャンスでブレイク数増やすやつと組み合わせて5枚ブレイク5体破壊でそのままエクストラウィンするコンボがあった

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:19:41

    ジョーカーズは文明によって戦法が変わってな
    小型並べとコスト軽減を得意とする無色
    大型の2体同時踏み倒しを得意とする火
    マナゾーンのジョーカーズとの交代を得意とする自然
    GRというギミックと呪文詠唱を得意とする水
    ほぼ空気な光と闇
    と多種多様な戦法ができるんだ、次のシーズンで出てくるのはリュウセイホール現象がないなら無色と火のはず

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:20:42

    Q.つまりどういうことですか?
    A.マナゾーンからデッキ内容を推察するのがくっそ困難ということです

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:21:29

    >>1

    スレ画はクッジャみたく調整版オリカ出してきそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:24:44

    無色ジョーカーズはジョーカーズ自体には無色要求するカードほぼなくてゼニスの無色サポで成立してる変なデッキ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:26:11

    ジョーやボルツと比べて地味だけどキラも面白いカード出すしシンプルにカードパワー高くなってくからオモロいよね

    https://youtube.com/shorts/pOzLNgmdo5U?si=K2cCqJmsIcpw3ZCJ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:27:19

    >>18

    ジョーカーズはどっちかと言うと>>14のこいつみたいに場とマナのジョーカーズの数を指定するからね

    ジョーカーズ専用のマナ武装みたいなものだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:32:52

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:33:22

    ジョーが自分の絵からカード生み出せることから読者の絵をカード化する投稿企画があった(そこで誕生したカードにはスペシャルズって種族がついてる)んだけどその中で出たこいつがとの組み合わせでぶっ壊れた

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:33:44

    >>4との組み合わせで

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:22:01

    デュエプレだとちと狭そうだが無色で使いやすそうだし強そうやな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:37:26

    速攻してくるタイプとコントロールしてくるタイプとループしてくるタイプがいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:39:53

    ガンバトラー
    ジョラゴンループ
    ジョーカーズミッツァイル
    バーンメアジョーカーズ
    は覚えてるけど
    青ってなかったっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています