他のカードゲームのカードが欲しいなと思った瞬間ある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:16:42

    とりあえず遊戯王のとある環境で欲しくなったカード
    効果以前に概念として欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:18:44

    コレ
    本家でも強いし輸出しても強いに決まってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:19:33

    博士の研究欲しくないカードゲームはそうそうない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:20:15

    増殖するG

    ボンキゴがいる? いやそうなんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:21:05

    >>2

    こいつ思い出した

    サーチして墓地に送るやつ大体悪さできるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:21:21

    ブシロード系TCGのかっけぇ名称(オーバードレス、ペルソナライドetc)の能力は他のシステムでも言ってみたい。

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:21:54

    ふわんだりぃず全盛期の時はマジでこれ叩き込みたくなるよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:33:50

    >>3

    ターン1ないオーキドはかせのほうが欲しい……

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:34:56

    mtgやってから他のカードゲームやってパワカに叩き潰されると打ち消しが滅茶苦茶欲しくなるのはあるあるだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:56:00

    >>8

    アレはどっちもターン1があるのはテキストの方じゃなくてルールの方だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:58:58

    博士の研究にうららうって憤死させたくなる時はある
    ただそれが成立すると一気にクソ度が捗る

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:27:41

    ドロソやサーチの手札捨てる部分をどう解釈するか次第ではあるけどポケカはうららよりドロバの方がヤバくね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:28:25

    俺だけ黒力線使わせてください

    アトラクターは癖強すぎるんです

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:39:08

    クイボ無いし手札にカード加えるとかドローってポケカだと器かハイボ位だしなぁ
    まぁドロバ打たれてナンジャモジャッジマンで強制トップゲー持ち込み出すのも味はありそうだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:04:46

    デュエマにも呪文版マッドネスが欲しいと《殺人衝動》を見て思いました。

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:08:50

    悪い事しませんからレベル7闇属性ドラゴン族辺りで輸入させてください。攻守は半分にした上でちょっと減らした3000/2500かなんなら攻守0にしちゃっても構いませんから

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:13:40

    悪さしないのでWIXOSSにください

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:53:12

    消滅肥やししてる時にこれが欲しくなるぐらい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:03:53

    >>1

    そういえばあの時期どっちも火の鳥が強かったなぁ

    どっちもボードゲームドラゴンが強かった時もあるし(なんならこっちは動きまでそっくり)

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:05:53

    いつも心に死者蘇生

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:22:48

    これデュエマに出て欲しいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:43:13

    バディブロックをヴァンガにくれ

    条件付きでターン中ダメージを受けない、もしくはダメージを減らすって2択効果だからインフレ環境だと駆け引きが生まれて楽しいんだわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:55:26

    エクゾディア以外ある?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:48:03

    >>17

    こんなん来たら禁止カードのシィラとヒナニギスが可哀想だよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:03:45

    >>1

    「概念」だけでいいなら

    戦士抹殺とか悪魔払いみたいな種族指定ピンポイント全体除去は遊戯王には一応あるぞ


    特定テーマが嫌いなら「概念として欲しい」なんて言い方じゃなくて「●●殺したい」って堂々と言おうぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:09:34

    こういうDCGだからこそできるカードを見ると自分がやってるカードゲームに来たらどうなるかなぁとは思う
    左は相手と自分の場を消滅させた後自分の手札と山札を消滅してゲーム中相手が使ったカード10種1枚ずつを古い順に山札にして、11枚目を引いたら特殊勝利のカードにするってやつだね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:50:16

    やっぱコレよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:13:51
    切断マジック/Saw in Half - MTG Wikimtgwiki.com

    強いテーマはこれ使うまでもなく微妙なテーマがワンチャン狙いで悪いことにしか使えないので許してください

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:26:36

    >>15

    こういうやつ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:54:54

    >>29

    それに近い呪文が存在していたのですね。

    勝舞編の頃の相手ターン中に発動するタイプが理想的ですが。

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:47:16

    いわゆる旧型マッドネスって新規出てるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:25:46

    キューブリックのように墓地に置かれたら除去できるカードが増えてほしい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています