ゼニスが環境から消し飛んでて困惑してる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:38:32

    急に消えることなんてあるんだね
    先週はそれなりにいたよね?
    確かにドリメキツいしジャイアントはキャディがゲロ重だろうけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:43:09

    ゼニスなー
    前よりもワスプメリサの通り悪いんだよなー
    天門にハーデス入り始めてるし ジョーカーズのべいBも地味にキツイ
    まあゼナマル殿下といっしょですな 健全健全… …おい鳥なんでお前まだいるんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:02:04

    雑多だから可能性は十分あるとはいえ苦手な奴が幅利かせてるのはきついからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:06:12

    その他枠には居るよ
    そもそも先週のグラフも零緑ゼニスだけじゃなくて黒緑ゼニスと零単ゼニスの入賞が合算されてた結果だから、零緑ゼニスだけで見るなら先週→今週の落ち方は割と妥当というか入賞できた人頑張ったねって話なだけだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:17:27

    緑零使ってるけど元々そんなに強いってポジションでもないでしょ
    スロットが足りなさすぎて何を優先するかの判断を迫られるから構築の時点で上位より数段下がる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:20:24

    同じビマナ系で色々採用幅の広いアナマルルで良くねになる部分が多すぎるんだろうなぁ
    一応差別化できる部分はあるけど動きのシビアさに見合ってるか感

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:07:14

    >>6

    緑零のカードって役割がハッキリし過ぎてるんだよね

    それこそマルルなんて加速と展開を一枚で出来るし、出た先のカードから更に色々出来る

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:46:47

    ゼニスは安価なビマナデッキって役割だから

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:00:12

    回れば封殺して強いけど安定感が微妙ってデッキが今の環境割とあるからな
    その中で最大手が一応一番安定感のあるリースボルシャックって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:25:00

    その他にいるんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:26:48

    別に元々環境から消し飛んで困惑するほどの強さでもないが

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:42:11

    新環境になればゼニス上がってくるかもと言われていたのに…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:05:35

    使えばわかるけどビマナなのにゲームプラン組み立てられるデッキじゃないから
    相手に合わせて動くとかできないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています