ゴブリン・ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:22:27

    アホだけど憎めないMTGの顔役クリーチャーたち

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:25:19

    コミカルなのが多いよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:26:55

    スレ画そんな効果だったんだ
    万能リクルーター?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:27:58

    いとこを見つけるヤツもすき

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:28:27

    笑えないやらかしをする方のゴブリン

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:31:26

    戦親分スタンダードで使ってた

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:54:26

    何気にどの次元でもあんまり姿が変わらない種族

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:55:48

    イクサランは結構違う気がする
    自分はイクサランのモフモフしたゴブリンが好きだな
    可愛い

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:57:49
  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:50:42
  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:33:38

    スレ画はおじさんが小学生の時に金持ちの大人どもを薙ぎ倒して初めてショップ大会で優勝した思い出のカードじゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:16:44

    ゴブリン界のヒーロー的存在

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:44:57

    メルカディアのゴブリンは賢いとかなかった?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:54:43

    >>7

    神河ゴブリンをお忘れか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:57:29

    大会レベルで採用されたガチカード

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:04:12

    普遍的強さである“速さ”を持ってるから人間やエルフと並ぶ強豪種族

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:49:08

    ゴブリンがいっぱい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:01:32

    生きてたころ、奴は臭くて病気持ちだった。 死んでからだって、そんなに変わらないよ。

    これ好き(性能的にも)

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:28:43

    >>18

    ある意味除去持ちクリーチャーか、いいね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:33:47

    >>17

    ストーム2位でもう強いんだよなこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:22:10

    オンスロート時代のデッキにめっちゃボコボコにされた覚えが

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:43:48

    スタンダードでは組めるのか?ゴブリンデッキ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:20:14

    たまに見かけるし使ったことあるけど楽しかったよ
    ちゃんと戦線構築できれば継戦能力と爆発力はすごい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:37:14

    >>22

    レアの消費は激しいが色々と良いパーツが入ってきてるから十分組めるレベル

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:44:08

    >>21

    あの時期のゴブリンはビーストらと並んで環境に長い間食い込んでたからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:45:17

    >>23

    >>24

    ありがとう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:24:18

    >>24

    最近の新カードが多いのな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:25:30

    今年落ちるこいつも重要なパーツだぞ
    出た時は性能はいいのにパーツに恵まれなくて下環境に期待って感じだったのがいい感じのデッキになったもんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています