- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:56:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:00:30
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:02:56
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:04:47
0マナファクトが増えるのは良いことだ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:06:36
性質上当たり前といえばそうなんだけど既存のはほぼ全部強カードだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:23:25
モダホラか何かに入ってたやつは使われてないんじゃない
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:36:27
ジャスパースレでも名前の出てたタンタライトのことかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:43:58
タンタライトくんを思い浮かべながら「ほぼ」って文字を入れたんだよね……
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:46:50
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:22:07
あいつは…待機で出た頃にもう仕事ないことが多くてな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:37:30
タンタライトくんは近年のモックスでは唯一の非伝説だから待機を無視して同時展開する手段さえあれば化けると思っとるよ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:44:07
モックスアンバーがまさかここまで高騰するとは
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:27:54
統率者人気になったからね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:22:17
0マナファクトの時点で活躍約束されてるんよ
そしてタンタライトが微妙なのは実質0マナと3ターンのコストがあるから - 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:51:27
サーガが0か1ってコスト指定してるせいで出せないからなタンタライト
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:27:10
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:59:08
次暴れたら終わり
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:37:22
でもだいたい7年おきとかと考えるとスローペースではある
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:45:09
アンバーって統率者っていうよりコンボデッキ需要のイメージあるんだけど
統率者で使うと微妙に噛み合い悪いじゃんアレ - 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:55:00
ケシスコンボか
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:26:32
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:23:55
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:33:30
最初のモックスとかもっと買える気がしないのでセーフ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:48:28
パワー9所持まん民はそこそこいるらしいが俺は違う
- 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:36:34
0マナでアーティファクトが置けるってだけで使い道出せなくはないしな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:23:39
- 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:33:03
言うてそれで使ってる人見た事ないな