呪術は

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:43:25

    短いシーンでもキャラ立たせたり魅力を引き出すのがすごく上手いから好きなキャラがドンドン増えていくと同時に
    割とすぐ死んじゃったりサブ位置のキャラは特に過去や喋ってる描写が少なめなのがちょっと寂しいよね
    まあそれは大体どの漫画にも言えることだし30巻完結なの考えると妥当だけども

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:45:01

    京都組は内面の掘り下げはみんなされてる印象だけど渋谷までに日常とかちょっと見たかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:45:16

    控え目なキャラ描写な割りにしっかり魅せてくれるから「もう少しくれ…!!」ってなるよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:45:59

    ほんっとどのキャラも好きになっちゃうんだよね呪術

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:48:14

    かなり活躍してるからスレタイとはちょっと逸れるかもだけど日車とかヤバかった
    1話で一気に魅力上がったし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:49:23

    交流会の時は印象薄かったのに裏切りから死亡スレ画で一気に幸吉好きになっていったの自分でも驚くわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:49:36

    言葉選びがめちゃくちゃ上手いからこそ、少ないシーンでも好きになるキャラたくさんいるし、今まで好きだったキャラの印象がガラッと変わってさらに好きになることもある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:50:47

    所々に空白あるけどキャラの根幹部分は描かれてるキャラが多いから好感持てるし更に知りたくなるジレンマ
    ファンブック2今年中にお知らせお願いします!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:54:21

    渋谷で退場したのに未だに人気投票確定TOP10入りの七海とか凄いよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:08:19

    九十九さんとかも退場早かったけど良い女だったわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:49:34

    天元周りは知りたいこと多かった

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:35

    >>5

    死滅キャラで言えばバカサバの髙羽過去回想も良かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:05:59

    大人組とか結構そんな感じよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:41:41

    小沢ちゃんのエピソード濃度がすごい少女漫画の短編1冊できそう
    凪さんとか数コマだけなのにナレ死のショック凄まじかった
    孔さんもアンタ甚爾とどこで知り合ったんだよどんな心境で夏油の教祖化の手引きしたんだよとか気になるとこ多い

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:11:20

    直毘人とかも渋谷ですぐ死んじゃって悲しかったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:31:14

    みんな良いキャラしとる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています