お前ら「原石きたら青眼はぶっちぎりTier1になるのは確定だぞ」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:40:24

    信じてええか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:40:43

    誰が言ってたの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:41:21

    原石来る前から環境級って言ってたのにそうじゃなかったからここの言うことはもう信じない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:41:30

    デッキの強さぐらい自分で判断しろよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:41:39

    今より強くなるは聞いたことあるけどぶっちぎりトップは聞いたことないな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:41:57

    マリゼオルより先に来たらそうなるんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:42:01

    >>3

    これまでこんな当てにならないとこ信じてたの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:42:07

    ならねーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:42:12

    来る時期による
    ライゼオルとかいない状態だと強いんじゃね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:42:16

    >>3

    今のMD青眼は環境級と言ってよくね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:42:33

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:43:33

    青眼とは違うけどマナドゥムは完全に騙された
    カラリウムの攻守変動は殆ど影響がない!だよ
    しっかり致命的だったじゃねーか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:44:03

    ネットリテラシーを持て

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:44:23

    >>12

    匿名掲示板なんてアホとそうじゃない奴の見分けがつかないとやってらんねぇよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:44:45

    ずっと自分の頭の中のあにまん民信じてたら良いんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:44:59

    こういう事言う人って負けたのを自分のせいにしたくない人?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:45:07

    このスレ前も見たな...

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:45:27

    大して強くもないようなものをやたら過大評価して持ち上げてトップ級に強いものを大して強くないって逆張りしてばかりだから前者の方が強く見えるんだよなここ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:45:59

    そうだよね原石青眼で負けてもあにまん民に騙されただけでスレ主が下手だから負けたわけじゃないよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:46:13

    >>18

    逆張りばかりだからなここ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:46:32

    一回目の規制でテンパイはデッキにならないとか嘆いてたやつが大量にいる掲示板だぞここ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:47:01

    というか強くなるよとは見てるがtier1になるとは全然聞いたこと無いぞ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:47:53

    あにまんはエアプが多い+一番最初に♡が集まったレスの方向になるという特性があるからな
    YoutubeやらXやらで聞いたほうがまだまし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:48:03

    >>12

    あれ何をもって問題ないとか言ってたんだろうな

    ヤバすぎる欠陥だったわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:48:26

    何回もおんなじ内容のスレ擦ってる上についに幻覚まで見る様になったんか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:49:01

    >>23

    コミュニティの強さレベルとしては最底辺レベルなのは間違いない

    ス⚪︎速とか5c⚪︎のほうがまだ強そう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:49:03

    >>25

    というか同じ人立ててんのかっていう疑惑まである

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:49:37

    とりあえずそれを言ってたスレを教えてくれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:50:10

    紙もやってるトッププレイヤー系YouTuberの動画見た方がいいんじゃないかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:51:38

    >>12

    致命的というほどではないが無視できるほどの欠陥ではない感じ

    現代では割と珍しいタイプの設計ミスだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:51:46

    実装されて負けたときにスレ立てて過去スレを持ってくるための準備かもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:24

    ←これ←これ
    たまに見るけど大抵立て逃げだから荒らし目的じゃね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:51

    マジでろくでもねぇスレ立てるなぁ MDキッズ様はw

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:53:21
  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:53:29

    あにまん民が言うことは信用できないってのはそうだけど最近あにまん民にすら普通に否定されてたことを言い出したりレス検索かけても一切ヒットしないことを言ってた扱いしてくる幻聴幻覚持ちのお客さん多くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:54:48

    OCGとMDってだいぶ勝手が違うからな パワーはあるデッキだけどライゼオルマリスのほうが強い

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:54:59

    カード名を1つ宣言して発動できる←これが面倒で流行らない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:55:43

    >>34

    ちなみに実装後「青眼弱すぎ!」のスレ3個ぐらい建てられた


    なお普通に環境の模様

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:57:16

    >>34

    ドミナスへの謎の過大評価が笑える

    劣化うららの有無でデッキパワーが豹変するわけねえだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:57:34

    >>37

    ぶるーって入力しろwガキがw

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:57:35

    >>38

    >>3曰く環境級じゃないらしいですよ

    これあにまん民が適当言うのはいつものことだけどそれを聞いてるやつが単純に話にならないくらい雑魚なのでは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:58:23
  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:58:26

    まぁ一つ言えるとすればこういうこと言うような奴には向いてないよ
    初動1枚+汎用誘発沢山ってパターンあるから

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:01:14

    そもそもあにまん自演し放題だから支持も反論もほぼ一人でスレを回しているだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:03:11

    金アイコンどころか銀アイコンすら1人いたかどうかを環境?
    笑わせんなよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:03:32

    ここはマジで底辺

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:05:02

    原石来てからが本番→○
    Tier1最強デッキ→青眼に限らず対抗馬とかによるからなんとも言えん

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:05:05

    インパルスは打てば勝てるようなカードじゃない!とか鼻息荒くしてるのがいたけど余裕で打てば相手が死ぬ魔法のカードでした^ ^
    使い倒させてもらってます

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:06:12

    倶利伽羅天童でやたらレスバしてたの思い出した
    今や一番サーチしやすいスネークアイすら使ってない

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:06:23

    >>45

    それって規制前の話だよね!

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:06:50

    銀一人いるかどうかレベルで環境扱いならなんだってかんきょうなんじゃ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:06:56

    >>49

    ここ女の子カード大好きだから過大評価されがちなんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:47

    サンダーボルトをやたらと一回無制限から準に戻ったことをその後すぐ無制限に戻ったことを無視してやたら擦る奴がずっと居座ってるのは知ってる
    現行のレギュレーションすら正しく把握できてないってデュエリストですらない

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:10:10

    ちゃんと実績残してるYouTuberとか配信してる者のコメ欄で聞くほうがいいよ
    ここで聞いても適当なこととか嘘しか返ってこない

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:10:12

    いいぞ...その調子だどんどん伸びてけ荒れスレよ...

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:10:22

    >>53

    そしてそれを指摘するのに躍起になってる奴がいるのも知ってる

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:15

    気に食わないスレを動画用スレって書いたらやたらハートついてスレ潰しできるカテ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:17

    先月レート7位普通に青眼だけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:12:17

    >>42

    いやそれはわかってるって

    なのに>3みたいに環境急じゃない扱いしてあにまん民の言うこと信じないとか言ってるからそもそもそいつが弱いのではってこと

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:12:22

    >>54

    ぶっちゃけそんな人だって適当に言ってる場合あるから誰も信用するな

    このレスも信用するな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:12:54

    お前たちはそろそろレスポチポチ遊びを辞めてちゃんと遊戯王を取り組んでかえってきなさい
    経験者におちょくられてるんだよ ちみたちは

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:15:56

    そして紙で結果を残したから流行るだろうと思われたデッキがシングル戦の違いで思ったより強くなかったりする場合もある、全ては仕方のないこと

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:17:43

    自分たちで組んで検証しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
    終わり

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:21:50

    23/1に準制限になって24/10に無制限になるのをすぐっていうのはさすがにすぐの範囲広くねえか

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:23:07

    戦闘と直接攻撃は違うみたいなレスに15くらいハート付いてたのはマジで寒気がした

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:24:00

    >>64

    たぶんおいらたちが店に出向いて公認出たりCS出たりすることはMDキッズにとってはコンマ1秒のことなのだろう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:25:46

    テーマの動きからMDに向いてるかの確かめ方
    ・OCGで組んで対戦してみる
    ・遊戯王のエミュサイトで試してみる
    ・対戦動画を見る
    そういう努力すらしない人間なんだ 悲しいことに

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:26:39

    >>49

    アレってピュアリィが環境に一定数残留してた頃の名残じゃないの?

    純スネ全盛期にピュアリィ使ってたからサロスと並んでめちゃくちゃ嫌なカードだった記憶あるわ。

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:33:31

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:34:39

    >>69

    そうだぞ

    俺は全部知ってた分かってた何でも正しい

    こんなのばかり

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:37:23

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:49:46

    >>71

    ダメだ、このカテでは全ての誤りがあってはいけない

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:21:02

    今来たら間違いなく環境トップではあるよ
    マリスライゼオルより遅れたら普通

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:49:27

    紙の○○強いはあくまで紙の話であって、シングル戦でレギュレーションやカードの実装順が異なるMDでは単なる予測の範疇でしかなくて絶対にはならないのよ
    実装されて環境が定まるまでは全員エアプみたいなものだから予測にギャップが生じるのは当然のこと
    だから、鵜呑みにしてそれが違ってたからって鬼の首取ったように叩くのはやめようね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:31:20

    違ってたら後々ずっとしつこく擦るぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:57:22

    なんでこのカテが嘘だらけだのアテにならないだの言われまくるかって結局責任がないからだからな
    よく比較されるXやYouTuberは一応ユーザーネームやプレイヤーネームを背負ってるから発言にも責任や重みが伴う
    だから誤ったことや的外れなことを抜かしたら延々と掘り返して擦り倒すことが自浄作用に繋がる

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:08:19

    当たり前っちゃ当たり前だがみんな結構このカテに鬱憤たまってるんだね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:17:08

    環境デッキ握ったら勝てるんじゃなくて、相手の行動に合わせてちゃんと対応できるかどうかなんだよな……
    雑にシフルと究極霊竜を出して白き龍の威光を伏せれば勝ち!ってわけでもない。

    極端な例だけど、調子に乗って展開する様子見てたら、シフルをクルヌギアスで吸われて。霊竜の効果無効にされるからって霊竜の効果使っても止められないし、白き龍の威光は効かないし、真の光の蘇生はクルヌギアスに止められるなんて事態が起こったりする。

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:20:18

    >>57

    ぶっちゃけこれは思った

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:25:01

    そもそも原石青眼がTier1だった時期って紙でもあったっけ
    ライゼオルが規制されて新規来るまでの1月前半?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:51:53

    もしかしてテーマ側のデッキスロットを紹介するスレに需要があるタイプ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:54:56

    >>77

    マイルドな言い方でパワーが足りない、採用に乏しいカードですら強い強い持ち上げないとすぐ愚弄だのなんだの言い出す風潮は辟易してる

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:02:49

    コンマイ語とか弱いカードバカにするネタが廃れたから攻撃対象をここにしてるだけ
    とにかく何かを悪く言いたくて狂ってる連中
    自分で謎の極論持ち出して自分で叩いて「ほら!ここの連中バカばっかり!バーカバーカ!」
    もうイカれちゃってる

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:08:16

    きっしょ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:12:29

    エアプでも「ここが間違ってたこと言ってた」ってことにすれば叩いて優位に立てるもんな
    そういう浅い魂胆が透けて見えてキモいんだわこの手のスレ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:13:18

    ぶっちゃけ真面目にカードゲームの話したいならタフカテ行った方がマシだぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:14:32

    >>86

    流石にあんなとこと一緒にされるのは勘弁

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:15:25

    このカテが終わってるのは確か

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:17:48

    賑わってたんだけどなあここ
    いつからこんな風になったのやら

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:19:22

    こんなクソスレでカテの現状語るの笑ってしまう
    クソスレばかり見てればそりゃ語れないって思っちゃうよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:20:45

    >>82

    それは紙で大会に持ち込むようなデッキじゃないタイプのテーマの新規を大会基準で評価しようとするからでは?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:27:26

    >>74

    別に「紙でもこうだったし強そうだよね」くらいの空気なら外れても「思ったよりは落ち着いてるね」で済むのよ

    「最強!!tier1!!採用できないデッキに人権なし!!!」とか強い言葉を使ったり愚弄するやつが百害あって一利にもならないだけ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:31:02

    >>87

    そうだな TCGカテはそれ以下だしタフカテの人たちも嫌がるもんな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:33:18

    TCG系youtuberの動画だけ見て現環境知った気になってる奴も多いしあにまんのTCGカテなんて信じない方がええぞ
    ネットリテラシー鍛えてけ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:33:34

    そもそも、この手の「信じてええか?」系のスレ自体が批判的な意味で断定形になりがちなのがな。
    デモンスミススネークアイが環境トップでも全員がスネークアイ使う訳じゃないんだし、戦えるだけの地力があれば後はデュエリストとの相性次第

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:39:57

    最初の頃は信じてたけどなここ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:52:42

    >>92

    実際何か環境厨かつ語気が強い人もおるし正直カジュアルでもガチで見ようとしたり語り合いしようとしても中々難しい所あるんだよな

    そういう人に限って何か一人で言ってそうな疑惑あるから何とも言えん

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:53:55

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:02:35

    >>94

    youtuberもTCGカテ民も天盃来たらMDサ終とか散々嘯いてた癖に、そこまで一強じゃ無いと分かった途端手のひら返して天盃は過大評価とか言い始めたからな

    実際に実装されるまで環境の動向なんて分からんよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:07:55

    MDの天盃は正直大したことなかったし

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:10:07

    >>100

    天盃そのものより、天盃環境が生み出す過剰な先行制圧のほうがストレスだったな……

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:20:30

    天盃大したことなかったってのはちょっと信じられないな
    実際にプレイしてれば天盃がどれだけ環境に影響を与えてたかわかりそうなもんだけど
    実際にプレイしてなくてDCの分布とか数字だけ見てる人?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:07:07

    >>82

    「環境クラスにいくにはパワーが足りない」みたいな書き方で愚弄だ愚弄だと叫ぶ人は流石にいないと思うがな

    マイルドに言ってとか書いてるが、実際のところその時にはマイルドに言ってない、自分ではマイルドなつもりとかいうオチじゃねぇの?

    それかスレの趣旨に合ってないとか、環境クラスと戦うにはどうするかみたいなスレで環境には勝てません終わりとか言い出すやつは総すかんだろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:49:46

    >>90

    もうまともな人は開封スレ位しか立てないんじゃないの?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:52:16

    >>102

    多分シルバー帯なんだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています