- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:04:48
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:06:27
厳密にはドン・サウザンドの一部
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:10:15
ブラックミストはシンプルなデザインですき
ブラックストームはなんかごちゃついてて好きじゃない - 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:30:42
いやぁブラック・ミストは強敵でしたね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:34:23
中ボスに昇格した奴
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:35:21
こいつもそのうち強化来るかな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:35:58
なぜか毎度の如く使用テーマがベクターのものにされてしまう96さんじゃないですか
ランク2版ドルベみたいな味付けで強化されねえかなあ - 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:37:40
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:39:14
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:16:12
何を言ってるんだ
精神世界の変な門番に勝てたのも
シャドー・ミスドさんのおかげじゃないか - 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:20:05
ブラックストームのカードイラスト一見わけ分からない体型に見えるよね
そこも好きだけど - 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:21:46
「いつもいつもホープばっかり使いやがって!」「俺らも使え!」で反抗した説好き
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:25:11
元よりNo.は所有者を暴走させる訳ありもんだし、なんか面白そうだし俺も混ぜろで暴走した説
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:26:53
ブラックストームが未だにどういう見た目かよくわからんアニメで四足歩行だと分かったが細かいパーツがどうなってるかなんともかんとも
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:30:23
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:37:21
中盤までのエクシーズあるある
カオス化しない方が強い - 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:39:05
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:12:11
ミストラル君の本体
ヒャハハ系の演技すき - 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:15:45
効果がダークリベリオンみたいだねなんか
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:16:20
上手いことマリスボラスを闇2エクシーズ特化にして強化とか来ないかな
こう、闇エクシーズの素材になった時に効果付与してく感じでスプライトと差別化して - 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:20:12
黒いトゲがシュルっと伸びるアニメの召喚時演出もなんか似てるからもしかしたら少し意識してたのかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:34:41
ひし形の平ための顔が縦に裂けて中に目みたいなのが見えてる感じ…?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:39:03
最初の持ち主:名もないモブ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:40:48
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:42:57
昔ガエル帝で使ってたなあ
ランク2が高打点の突破が苦手だったからガチガチガチガチガイウスとかブラックミストとかで無理やり突破してた - 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:45:09
そのうち最初のアメボウズもカード化されそう
- 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:09:47
とりあえずレベル2使うデッキなら入れとけってカードだし。奈落避けられるから以外と使うと便利だし。
- 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:38:58
やればできるじゃねぇか遊馬君って煽り好き
- 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:56:00
戦闘面無敵ですって効果でしかないけど謎の魅力あるモンスター
なんかずっと好きだわ