- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:58:49
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:02:32
青単なのにハンドが足りなくなる不思議なデッキ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:05:08
軽減引けないときついデッキなんだけどマイパッドがマゲで雑に処理されるのがなあと使ってて思う
- 4二次元好きの匿名さん 25/04/06(日) 11:05:45
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:08:42
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:34:28
アダムスキー採用するのと皇帝ワルスラ採用で殴って試合決めるのとどっちが強いんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:35:50
- 8二次元好きの匿名さん 25/04/06(日) 11:38:21
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:46:25
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:56:51
今の青単は流石にオールフォーワンは4確定でいいと思う
引けると引けないとであまりにデッキとしての出力が違いすぎる - 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:58:04
なんかちゃんとNo.2のデッキするようになって感慨深いわ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:01:35
ディザスターチャージャーが3→5繋ぎながらデッキトップ1枚だけでも見れるのは割と良かったわ
インスレートの軽減は強いんだけどオールフォーワン早出しの安定化にはこっちのがいいかなって使ってて思った - 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:09:36
ワイスピがSRに相応しい活躍できるようになってよかったよ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:04:30
一気に選択肢が増えた感じする
何と組ませるのが正解なんだろ - 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:07:21
トリガー枠はクロックのかわりにコスト高いからホーリーにしてるわ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:37:41
ギガスピ 受け対面はデッキに居てほしいけどビート対面は盾に居て欲しい
ドルマゲドン対面でラス盾からギガスピDスイッチ一発解体した時脳汁出た - 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:22:25
紙の頃からひっそり使ってたデッキの強さがついに知れ渡って後方腕組み
紙から強化された部分と弱体化された部分それぞれあるからちょっと違う部分もあるけど3、4ターン連続EXターン気持ちいいよね - 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:34:01
青単にドキンダムーンを入れてギガスピワイスピとかで反撃するのはどうなんだろ
枠がカツカツだしワイスピガチャに準ハズレを入れるのは微妙かな