結局リミテ番長だったね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:01:28

    スタンがモダンじみたキルターンになってるのが悪い

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:09:56

    結局も何も最初から期待されてた記憶がない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:11:53

    1の中では強いカードだったんだろか
    環境のせいにするのがみっともない
    出た時から環境は大きく変わってないのにね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:12:15

    元々環境級とは言われてないでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:26:40

    結構な塩パックだったなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:06:21

    鱗親和に入れるならコイツじゃなくて搭載歩行機械の方が向いてると思ってるけど意外と使われてるっぽいんだよな
    確かに速攻でハンド枯れるデッキだけどあのデッキ下手にハンドアド気にするよりその前に轢き殺せるように立ち回るデッキじゃないんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:07:39

    >>2

    実は初動の値段はそれなりにしてたんですよこれ

    すぐに落ちたが

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:10:24

    ご祝儀はあったとはいえ結構エグい下がり幅

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:10:56

    >>6

    搭載歩行機械のお上品な面攻めが効果的な相手が環境にいない

    基本的にスピードと再現性勝負だから、キーカード集めに貢献してサイド後の消耗戦にも貢献できるスレ画の方がマシ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:15:35

    >>9

    飛行機械トークンで上から袋叩きにしたりハンガーバックと飛行機械トークンをラヴェジャーでパクパクですわ〜!するより山堀りまくってバリスタや大釜やサーガ探した方が強いってこと?

    スピードや爆発力はハンガーバック起点のコンボも十分あると思うけど再現性に劣るのが微妙な感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:16:36

    ファウンデーションは美少女ラノエルのパックじゃけえ…!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:20:30

    >>11

    これファウンデーションやない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:00:56

    そもそもこいつってスタン需要で買われてたんか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:11:47

    >>13

    モダンの鱗親和需要で初動高かったし買われてたよ 鱗親和で結果だしてる有名なプレイヤーもこのカードで柔軟な戦い方が出来るようになるって情報公開された時に言ってた

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:29:08

    すきではあるよ
    強いかは微妙

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:20:34

    搭載歩行機械の方は強かったんだけどな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:36

    なんならドラフトでも無色のレアなのにまあまあ流れてくるからリミテ番長ですらない

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:34:21

    5ドローで人は死ぬかもしれないが
    5ソプターは対処しないとすぐ死ぬ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:07:02

    ていうかレアだしリミテ番長でもないよね そもそも出ないし本当に強かったらボムレア呼びされるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:15:51

    モダンで試したいけどオパモ今更買うの嫌すぎてなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています