デメリット効果を持つデュエマのクリーチャーを教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:21:10

    最近タワーデュエルに入れておくと盛り上がるデメリット効果を持つクリーチャーを探しているんだけど昔のカードが多い影響で意外と見たことないカードが多くて困ってる、このスレに色々名前を挙げてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:22:25

    登場時自分の手札を全て失うという手痛いデメリット持ちクリーチャーです

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:22:26

    コマンダーラッキーロトファイブ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:22:41

    ユーカーンとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:22:55

    例としてはこういうのを探している、強制効果だと望ましい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:24:30

    >>2

    GRないとデメリットだけなのは盲点だった、火のギャスカ枠で入れるのありだわ!

    >>3

    こいつタワー組むのに高すぎるから再録してくれ

    >>4

    こういうの頼む

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:24:39

    強制じゃない上に弱すぎたわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:26:46

    ミニユーカーン

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:27:57

    失うデメリットだけじゃなくて相手にリソース与えるデメリットもある

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:28:27

    これはあり?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:31:25

    マナロック

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:32:44

    デメリットなら最上級だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:34:41

    焦って倒してからまだ手札に強いの居ないのに気付きがち

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:35:16

    >>7

    こいつ入れるならアルケミストでいいからな…

    >>8

    デカブツのがいいかな、それか小型でもギャスカみたいなデメリットデカイやつ

    >>9

    悪くはないな

    >>10

    こいつ入れてた、けどハズレポンの助に変えちゃったな

    >>11

    実はこいつのスレ見て立てようと思ったのは内緒

    >>12

    こいつ良さそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:36:07

    >>13

    あーそういえばこいつもデメリット持ってたな、離れた時ってのが良いね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:38:17

    >>15

    これサイクルだから同じパックに似たような能力持ち複数いるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:40:12

    特殊敗北

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:43:06

    これもデメリットか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:45:17

    >>17

    特殊敗北枠はこいつにしてる、ゲーム長引いた時に急にリアルとデスとか父なる大地で人が死ぬから面白いよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:46:43

    >>16

    調べてみるわ

    >>18

    ドロソ枠はカメヲロォルにしてたんだけど選ばれないからこいつの方がいいかも!助かる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:50:48

    コイツとか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:51:50

    ザルバ
    相手にワンドローさせないといけない

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:54:15

    デメリットにタイムラグがあるがコイツ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:54:35

    相手に引かせるタイプだとこんなのも

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:56:25

    >>21

    良いよねこいつ

    >>23

    出た時と離れた時のがいいかもね

    >>22

    >>24

    引かせる系は複数ドローさせたいかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:56:30

    有名どこ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:11:58

    何か面白そうなコンボに使えそうに思えて何も思いつかないやつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:14:28

    厳密にはデメリットではないがデメリット持ちと組ませるとより被害が大きくなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:15:59

    トリガーなのが味…なんでトリガーなのか知らないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:17:35

    >>27

    その御方はフレーバーテキスト通り連鎖と組み合わせて数で攻めるも良し、後々使いたいカードを手札破壊から守るも良しとデメリットはプレーヤー次第やと思いますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:21:21

    >>29

    こいつもいいかもね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:41:01

    やはり元祖アースドラゴンよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:48:24

    味のあるデメリットをあなたに

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:57:45

    出したら(EX)ターンの終わりに自分が負けるという勝負事において最も重いデメリット
    メリットは一旦考えないものとする

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:00:06

    全方位デメリット

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:07:10

    全体に攻撃できないを付与

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています