- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:06:22
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:07:35
まさかの3コスエースか
- 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:07:43
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:07:52
面白いけど、一枚じゃテーマとしては難しそう
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:08:11
3コス進化Wブレイカーで耐性持ちとか訳わからんな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:08:26
またしても覇(バル)の読み方が増えてしまったな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:08:38
なるほど下のカードが進化で1枚効果で2枚で3枚(イラスト)になるっていう感じかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:08:52
仮面ライダー要素か
- 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:08:53
贅沢言ってもいいですか?
どうせなら2枚めくって下敷きにしなかったカードはマナに置かせてほしかった - 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:09:36
強力な2マナフュージョナーの有無がデカそうだな
色が合ってるしピザハムから乗っけてガチャしに行くのもアリか - 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:09:42
まさかこいつら案外ドスファングとか一部の既存と相性良さげなのか?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:09:56
紫電名称だったらなあ
俺のギャラクティカ紫電がかなり強化されたんだが - 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:10:02
赤緑で組んでフレイムバーン辺りから出す感じで使えば良いかな?
と思ったけど下敷き要因が必要なんだった - 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:10:10
ごく早期に出て耐性を自力補充しながら殴ってくると思うと見た目以上に厄介そうな気もする
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:10:18
3マナ2加速(自分の下にも置ける)の除去体制Wブレイカー持ちの進化クリーチャーはやりすぎ侍すぎる
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:10:31
SHIDEN‐410もシデンと読める部分を2回繰り返してるから大概おかしいぞ
いやでもこれは紫電の2回攻撃とかけてるのかな…… - 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:10:36
3色で1.2ターン目に何かしら下敷き出せてる前提で3ターン目に殴る想定なら弱そう
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:11:10
リース3色の新規ちゃんと増えるみたいだし運命の選択から持ってきて殴るのも楽しそう
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:11:18
昨日出たモナークが下に入ってくれれば1ターンで4枚下に差し込めたりもするわけか
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:23
他のSRと違って超魂X推しが終わったら将来性が無くなるのは残念やな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:24
赤白となんも噛み合わなくて萎える
- 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:35
個人的にサムライデッキ組みたかったからSRが結構値段高くならなそうなのは嬉しい…
……高くならないよね?? - 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:36
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:12:53
ラジオとかで複数体一気に踏み倒すとか良さそう
- 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:13:58
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:14:59
クロスギアっぽさをコンプレックス方式で再現したのか
なかなかおもろいやん - 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:15:13
- 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:15:16
- 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:00
進化用の下敷き用意+3色だから3ターン目から攻撃ってのは難しそうだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:00
光入ってるしアタック時に下敷き増やす性質も考えるとタップアンタップで2回攻撃したり殴り先作ったりできるフュージョナーはあってもおかしくない気がするな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:13
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:22
- 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:23
- 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:40
- 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:16:51
- 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:17:19
クロスギアって下にあるカードとして扱える?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:17:21
- 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:17:22
……お前、誰よ?どこの家柄よ?エド戦争、戦ったワケ?
- 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:17:22
攻撃タイミングで下に追加だから、攻撃時能力の超魂Xを即座に使えないのは少し残念ではある
あるいはサムライフュージョナーは「攻撃の終わり」とかバトル時とか常在で統一してくるか - 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:17:42
カードが重なるから超霊Xで実質クロスギア再現なのか、なるほどね
- 412825/04/06(日) 18:17:44
- 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:17:59
3ターン目に殴るのが現実的に厳しいなら4マナとかにしてスペック盛った方が良かったんじゃないか
- 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:18:44
- 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:19:16
この感じだとナイトは横にならぶ、サムライはシデンを強化し続ける的な感じなのかな?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:20:11
- 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:20:27
ボルバルザーク感ない……なくない?
何か2回やって欲しかった。1枚捲って下に入れるか判断を2回とかでいいから - 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:21:27
デスモナーク下に入れると2回攻撃再現できるよ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:21:49
現状だと魔誕デスモナークから繋げるのが無難そう?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:22:11
普通に超魂X関係なく毎ターンどんな除去も一回耐えれる実質3マナ8000アタッカーって時点でめっちゃ強いと思うが
- 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:22:48
こいつ使おうとするなら既存サムライとも互換ないし強そうな超魂X詰め込んだ感じになるんかね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:23:24
良くも悪くもフュージョナー次第って感じでまだまだ真価が見えないカードだなあ
とりあえず殴るにしろ仕込みを作るにしろ耐性は確保したいから1-2マナで置けるフュージョナーが充実してくれるとありがたいが - 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:24:24
デモコマvsジャシン&三文明連合、そこに現れる謎の種族スチームナイト&テクノサムライって流れだったはずだから敵対してるか不明
- 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:24:35
テクノサムライ用のフュージョナーが何も見えてないから何とも言えない
VR辺りにもフュージョナーかGNeoいるだろうしな - 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:24:48
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:24:56
1回除去で下剥がされても殴りさえすれば再装填されて除去耐性確保できるってのは明確に他のGNEOにはない性能だし強ポイントだよね
- 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:24:59
- 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:25:15
進化元なしで出るのは弱いから死ぬ気で進化元用意しないといけないのでタマシード連中が相性いいかも
- 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:25:31
スチームナイトとテクノサムライはどっから来たんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:26:17
- 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:26:53
コレからの超魂Xによっては化けそうな感じはしないでもない
- 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:27:00
- 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:27:30
あんまり超魂クロスを意識しなくても強そうな感じするけど
- 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:27:43
背景ストーリーで戦う想定がゴルファウンデーション率いる連合(光文明の街に現れるはずだから)だけど、シンベロムよろしく戦友になりそうだし、仮にそうなったらゴルファウンデーションから射出してフュージョナー2枚下敷きにして殴ってくるのウケるな
- 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:29:20
- 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:29:37
今後出る超魂X次第じゃありえないスペックになり得る
ただ去年も「今後のハイパーモード次第」って言ってそのまま終わっていったカードを何枚も見てきたから不安はまだある - 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:30:22
wikiにはこう書いてあるな
「クリーチャーの下」のページより抜粋
クリーチャーにクロスしたクロスギアは、ここに置かれるわけではない。視覚上の表現として「クリーチャーの下の見えるような位置に置く」という方法が採用されているだけである。なのでクロスギアは「クリーチャー(オブジェクト)を構成するカード」として扱われない。ドラグハート・ウエポンについても同様
- 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:30:58
- 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:31:19
2弾で終わったとしても既にあるフュージョナーの強度がかなりしっかりしてるからデッキにはなるんじゃないかなあ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:31:26
- 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:32:14
超魂X無視しても「毎ターンEXライフ補充しながら殴ってくる3マナディスペクター」みたいなもんなので結構対処しづらいカードだと思う
最初の耐性をどうやって確保するかが課題になりそう どうやって進化元を残すか、あるいは進化に頼らずSAやMF付与で戦うのか - 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:32:46
まさかとは思うけどこれでクロスギアまでクロスした扱いになるならかなり化けそう
それが無理でもシンカライズ持ちは問題なく使えそうだし、早速ピザスターからアポロ走らせるコンボが考案されてるからどっちみち面白そう - 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:33:16
アンティハムトから走らせるか!
- 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:33:54
アポロ乗せるのね、なるほど
- 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:34:38
- 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:35:07
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:35:11
ピザから走らせるのはシンプルながら強いな
地味にパワー+3000があるからピザの上に重ねて走ればお手軽Tブレイカーだし横に並べて次のSHIDENの進化元として温存するのも悪くない - 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:36:40
そうだったのか…横にくっつけてた…
- 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:38:08
侵略たくさんしなくてもこれが攻撃する時にすでに下4枚あるからアポロが全ブレイクできるってほんと?
- 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:39:20
アポロの侵略条件が「進化ドラゴン」だから予め下に敷かれてる状態で殴り出さないと侵略できないのは注意だけどそう
- 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:39:37
つまりクロスギアをクロスしてもこのシデンのパワーは上がらないしシデンの効果でクロスギアを下に置いてもそのクロスギアの効果は使えないってことか
- 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:41:09
カードの種類すら参照せず「2枚を下に置く」だからどういう扱いになるのかよくわからない
今の時点だとどうとも捉えられる - 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:41:15
クロスギア使いたいやつは勝手に使っとけ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:41:42
- 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:42:14
- 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:44:27
下に置く効果とクロスギアって一切噛み合わなくないか?噛み合うん?
- 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:44:36
- 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:45:09
- 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:45:47
フュージョナーは別の陣営同士でも色さえ合えば無理なく採用できるし、強いかはともかく、思ったより自由度は高そうだな
- 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:46:24
上がり幅はあまり大きくないから進化+攻撃時以上に無理に上げるもんじゃないな
- 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:46:34
殿堂なのが悲しいぜ!
- 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:48:23
元から超魂Xは2弾で終わるだろうと思ってたけど、こいつの登場で本格的に2弾で終わらせないとマズイことになりそうだとおもいました
- 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:50:11
狙ったもん入れられるわけじゃないから超魂クロスが仮にめちゃくちゃ強くなったとしても壊れはしないだろうと思う
- 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:51:27
多分コイツって2体目以降が出てきたら普通に手がつけらんなくなりそうだと思うんだけど
- 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:51:56
あー、そういやアンティハムトから走らせる分には別にネオ進化にする必要すらないのか
- 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:53:37
こいつはなんて略せばいいんだ
シンプルにシデン410? - 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:54:36
410で良いんじゃない?
- 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:54:47
- 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:55:24
410だし紫電使徒って呼んでる
- 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:55:31
- 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:55:54
楽しそうなカードなんだけど全体を寄せないといけないデザインすぎてこいつ引けない時にどうすんの問題が怖い
- 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:56:57
超魂X追加にばかり注目しててこいつ自身がハズレになるとか思ってたが確かにこれ殴ったら除去耐性得られるカードだな
別に超魂Xじゃなくても1枚でも置ければ1度の除去耐性得たWBか - 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:59:20
だから「え?」なんだろうな
- 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:59:34
最速狙いでも2→4できれば運命の選択で8枚体制にできるからそれでなんとか
- 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:00:53
クロスギアは下に置いてもクロスしてないからさすがに何も無いだろ…
あるならコンプレックスの時に裁定出すでしょ - 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:02:34
- 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:03:24
まあ普通にないと思うよ、ちゃんとジェネレートしてクロスしないと効果でないデザインだろうし、シールドに表浮きで直接埋めても城が効果発揮しないのと同じで
- 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:05:41
- 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:06:06
- 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:06:41
え、うん
メクレイドとかハイパーモードですら2弾で終わる時代にそもそもの設計が駄目で侍流とかいうのをバラまかなきゃいけなくなってそれでも尚微妙だった失敗ギミックを5陣営の1つのためわざわざ持ってくる意味とかどこにもなくない
- 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:07:06
もう一声欲しかった
- 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:07:15
普通に超魂Xの欄に「マッハファイター」って書いとけばいい
- 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:07:20
- 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:08:06
下にクロスギアが置かれた状態がクロスした状態になる裁定変更が来れば噛み合う
- 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:08:18
マッハファイターはcipじゃないから超魂Xの欄にマッハファイターって書いておけばいいんじゃない?
- 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:09:42
レアリティのわりにバンプアップがちょっと控えめにみえる
それとも意外とサクサク下貯めれるのかな - 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:09:50
4枚で410円とかになりそう
- 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:10:04
- 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:10:05
- 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:10:30
ボンボヤージュから出せるやん
即時打点つくれるやん - 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:11:15
フレンデッキで使いたい
こういう攻撃的なアタッカー欲しかった - 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:11:32
1体を強化する孤軍奮闘系テーマとしてはメタ引っかかりにくくてなかなか使いやすそう
- 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:12:12
- 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:13:55
G-NEOクリーチャーの下全部剥がれる耐性と言う名のデメリットを攻撃するだけでカバーできるの偉すぎない?
- 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:14:57
- 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:15:23
サムライ使いとデュエルの中で分かり合えそうになったところで、山札の上から捲れたデスモナークに乗っ取られちゃうんだ……
- 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:15:34
逆に殴り続けないといけないデメリットでもあるかもしれん
- 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:16:37
ASMラジオで捲れば進化元も供給できて良さそう
- 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:17:43
単純にこのコストでここまでパワー出せるカードあんまないからみんな脅威をあんまり認識できてないかもしれない
- 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:18:03
ナイトさんも今回呪文サポートしないから今回のサムライは強さ云々抜きに既存のと別物としか…
- 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:19:01
自力で後からカードを下に入れられるってことで
進化クリーチャー!
進化クリーチャー解除!!
進化クリーチャー!!!
みたいなことも起こるのか
だからなんだって言われるとまあちょっとよくわかってないです - 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:19:45
そういえばラジオもあるし3コストってめちゃくちゃ簡単に出てくるな
引かなくも色々出力方法あるな - 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:20:08
除去2回当てないと死なないクリーチャーが毎ターン殴るとなるとまぁ悪くない…のか?
メタビに混ぜるにしても色辛そうだな - 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:20:35
こいつを持ってくるカードを増やすとランダム進化元の質が下がるのがジレンマ
デスモナークみたいなサーチついてるフュージョナーもう2種類くらいほしいな - 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:20:58
カード指定だから呪文めくれてもいいのやさしいね
- 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:21:50
- 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:23:47
- 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:23:54
NEOクリーチャーまたは進化クリーチャー指定の時空の庭園出ねぇかなぁ
NEOクリーチャーはその性質上低コストが多いのにそれの下に入れたい超魂Xはそれ以下のコストかあとから入れやすくする手段多くないと困るねぇ - 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:23:57
ゲーム違いのペルソナライドを一瞬幻視したが、
耐性が増えるわけでもないし上がり幅が少ないから特に意味は無いな - 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:25:50
ピザスターとかASMラジオから投げるカードとして見れば最低パワー8000&除去耐性1回付くのはかなり破格だな
- 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:26:34
一応NEOクリーチャーが進化クリーチャーになってる(既に下にクリーチャーがいる)ならさらに仕込めはするんだけどね
- 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:27:27
何度も殴ってパワーアップしてくというより軽コストで突然現れてアンブッシュしていくニンジャめいた使い方をされる気がしてならない
ノーカラテ・ノーニンジャ - 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:32:12
ゴッドやクロスギアとかオレガオーラのような最強の一体を作るのは好きだけど大抵微妙だから頑張って欲しいところ
外伝弾含めてどんだけの超魂Xが貰えるかなぁ - 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:33:49
- 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:40:22
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:43:58
GNEOの欠点の1回の除去で下全部消し飛ぶ問題を解決する超魂Xでそう
- 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:49:45
ジスタジオ効果を進化した場じゃなくて進化したヤツ限定でいいから超魂Xにならねぇかな
- 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:52:11
- 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:52:33
自力でパンプ効果持ってるやつならありそう
- 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:56:04
一体を強化するってコンセプトに魅力感じてるからそっちがしっかり強くなるよう超魂Xの新規貰った上でシデン自体も何回も出せるようにデッキ組みたいね
- 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:25:54
今後の超魂X持ちに耐性持ちやアンタッチャブル付与が出てきたらさらに厄介だな……
- 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:28:01
既に呪文耐性持ちは出てきてるから選ばれない効果付与とかはワンチャンある