虎杖って主人公だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:32:43

    少女漫画にいたらいい奴過ぎてヒロインからは逆に選ばれなさそう
    以下少女漫画の当て馬が似合うキャラを語るスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:36:26

    少女漫画ってそんな感じなんか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:39:38

    虎杖は当て馬になりそう
    少女漫画あるあるなんだよね人当たりの良い善人陽キャイケメンは最終的に選ばれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:40:10

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:40:35

    虎杖とかイノタクとか灰原いいやつ故に相手の前では元気に応援して背中押してるけど人知れず失恋して先輩に飯奢ってもらったりしてそう知らんけど
    五条はハイスペ間男として彼氏のいるヒロインに揺さぶりかけてくるけど雨降って地固まる展開の当て馬になるタイプそう知らんけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:42:00

    逆に真っ当にヒロインとくっつきそうなキャラいる?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:42:32

    >>6

    真っ先に乙骨が思い浮かんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:44:20

    掲載誌による
    ちゃおでは虎杖みたいなキャラは大体負けてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:44:43

    メインヒロインには選ばれ無いけどサブヒロイン(ツンデレ系)には選ばれそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:45:46

    >>6

    よくありそうなのが直哉みたいなボンボンのクズがヒロインに出会ったことで浄化されて…みたいな展開

    書いてて思ったけどこれパパ黒じゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:46:13

    根明善人が選ばれなさそうなのはそれっぽいけどスレタイと1の文章に繋がりがなさすぎてびっくりした

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:47:07

    パパ黒はヒロインにちょっかいかけて男側の危機感煽るタイプの当て馬にいそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:47:17

    >>6

    無愛想な黒髪ツンツン頭のイケメンはなんやかんや勝率高い気がするので伏黒とかかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:47:52

    虎杖が良い奴すぎてヒーローレース(?)から外れるのはどのジャンルの漫画でもそうだと思う
    実際小沢ちゃんも「容姿を気にしない虎杖が好きだったのに自分が容姿の変化でもしかしたらと思ってしまった」って感じだったし、虎杖は相手の気づかない良いところ見つけてくれるけど、逆に自分の汚いところも浮き彫りなるから、ジャンル問わず結局自分から外れてく気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:48:13

    >>6

    学生時代の五条

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:48:18

    虎杖みたいなキャラは三角関係とか逆ハー作品のレースには弱いけど
    1対1の関係を丁寧に描くタイプの作品なら結構強い気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:48:23

    どれだけの人に伝わるか分からないけど虎杖はちょっとひねくれたヒロインのライバルポジションみたいな子といい雰囲気になってそう
    しゅごキャラの空海と歌唄みたいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:49:11

    >>16

    スレ主の前提は1対1系作品じゃないからなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:50:35

    >>6

    それこそ五条みたいな傍若無人系キャラが一人にほれ込んでちょっかいかけつつみたいな?

    五条夢とかにめちゃありそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:51:58

    実写化して特にファンとかでもない大人が視聴すると大体感想が「いやそんな顔がいいいだけのクズじゃなくて虎杖にしとけよ…」になるやつ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:53:51

    >>18

    そうだなごめん

    ちょっとスレの主旨とは違ったか


    ナナミンとか意外と当て馬にいるタイプかもしれない

    真面目でかっこよくて良い人なんだけど、もう一歩刺激が欲しいな〜みたいな…

    「あんな人よりも私にしておきませんか?」みたいなセリフが似合いそう

    年齢的に少女漫画というよりは女性漫画になりそうだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:54:30

    伏黒と津美紀、学生五条と歌姫は少女漫画ならくっつく路線

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:54:34

    >>20

    少女漫画のヒロインとくっつく男リアルで考えたらツラがいい以外取り柄なくね?みたいなのばっかだから…自分に優しいったって冷静に考えたら所有物扱いしてね?って感じだったりして

    あくまで夢や理想の産物や

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:54:54

    メインヒロインのお相手としては“良い人”で終わっちゃうけど、大人しめのサブヒロインとちょっと良い感じになって…みたいなのが似合いそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:11

    メインではないけどあまりモテない系のヒロインの良さに気づいていててある日そのヒロインが傷つけられているシーンに出くわし助けて惚れられそうな展開が思いつく

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:56:59

    >>7

    乙骨はないかも

    ああいうナヨ系はそもそも少女漫画で需要ない

    王子枠どころか当て馬のスペックにも足りないわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:57:49

    虎杖はヒロインとくっつく男の親友で自分はモテないと思ってるけど掘り下げ回で大人しめの女子から密かに思いを寄せられてることが分かるタイプの奴

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:06

    >>8

    むしろ最初は五条みたいな人が好きで後から虎杖みたいなのが好きになるイメージなんだけど今は違うのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:45

    でも小沢にこんな表情でこんなこと言っちゃうような人間でもあるから少女漫画適性は全然あるよ虎杖

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:00:05

    読む年齢層が高めの少女漫画誌なら強そう
    ちゃおとかりぼんでは確実に負ける

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:06

    少女漫画のヒロイン(主役)の相手にはならないのはわかる
    ヒロインの友達の中でもおとなしくてメインには来ない子の好きな人で物語の終盤で背景でいい雰囲気になってそうではある

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:28

    なんとなく恋愛より結婚に向いてるタイプのキャラは当て馬ポジションになりやすい気がする

  • 33スレ主25/04/06(日) 20:02:33

    当て馬限定で語るスレにしてたけどレス見てたら楽しくなってきたから呪術のキャラが少女漫画にいたらって体で語ってもらうのもOKってことにします


    あとスレタイと>>1の文章の繋がりが謎なの言われて気づいた

    スルーしてもらえると助かる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:45

    >>26

    乙骨は少女漫画より少年向けハーレム漫画の主人公系な気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:04:12

    >>28

    あくまでイメージだけど五条みたいな奴と衝突して虎杖みたいなのといい感じになるんだけどそれを見た五条みたいなのがちょっかいかけてグダったあげく最終的に五条みたいなのに「お前はオレのものだ」とか強引に迫られてトゥンクしてそいつとくっつく虎杖みたいなのは終始いい人

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:05:25

    呪術って作品自体がそうなんだけど虎杖の人間性自体が「俺はコイツの良いところを知ってるんだよなぁ…」みたいな後方理解者に向きだから
    あからさまなコテコテ正統派ヒロインにそういう役目はできなさそうだなって

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:05:57

    狗巻とか脹相はヒロイン周辺の恋愛関係には一切関わらないサブキャラだけど人気投票の順位がやけに高いタイプと見た

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:06:04

    主人公だけど夢や男女カップルの二次人気もあまり無さそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:07:32

    虎杖自体が陽キャだけど少女漫画の男役に必須の俺が俺がってグイグイ系じゃないからな〜
    ヒロインが虎杖がいい!!って肉食系なら成立しそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:08:04

    夏油は秒で身を引いて当て馬にもならないイメージ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:10:02

    >>34

    乙骨は男が自己投影しやすいキャラ

    ラノベの男主人公感ある

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:11:39

    サラサラ黒髪、高身長、アウトローな雰囲気、ふとしたときに見せる危うさ、と要素を挙げるとパパ黒はけっこう選ばれるタイプの男っぽい着はする知らんけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:13:14

    >>40

    ヒロインとヒーローがとうとうくっつくか…!って終盤になって最後の壁として急に沸いて出るけど、なんか悟ったような顔で引いていくイメージ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:16:06

    虎杖はどっちかっていうと既に出来上がってるカップルのほのぼの日常ものに需要ありそう
    少女漫画よりもうちょっと年齢上の奥様向け漫画誌ならそういう夫婦物あるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:16:28

    >>43

    「君達の幸せが私にとっての最大の幸福だよ」って慈愛に満ちた微笑みを浮かべてくれそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:18:49

    >>45

    メインじゃないくせにグッズメンバーには必ず入ってるやつ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:19:26

    仮に虎杖と少女漫画ヒロインが二人でいたらおもしれー奴…されるの虎杖だろってなるし
    ライバルの男役とも仲良くなるから少女漫画が成立しない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:19:30

    多少性格悪い方がストーリーが作りやすいってのもあるよなぁ
    「何このイヤなやつ!」から「こいつ結構良いとこあるじゃん?」や「この過去のせいでこんな性格になったのか…」となっていくのはやはり面白い
    初対面から良いやつだし裏表もないキャラだとわかりやすいドラマが作りにくいんだ
    トラブルが起きないから…

    関係ないけど夏油とかパパ黒は元カレ枠で出てきそうだと思った

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:21:11

    でも少女漫画のヒロインに求められる「平凡さ」「優しさ」「人誑し力」みたいな部分を男側が持ってるっていうのはちょっと異色で読んでみたくはある

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:21:31

    虎杖は恋愛より結婚向けってのはまあ分かる
    パンダみたいな性格の奴も本当にただのいい人で終わるイメージ
    伏黒はSho-Comiあたりでキラキラ乙女系女子にキャーキャー言われてそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:21:40

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:22:09

    >>44

    真っ先に浮かんだのが団地妻に言い寄る配達員の間男だった

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:22:32

    >>40

    ロボコに対してもそんな感じだしな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:24:27

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:25:07

    >>52

    見た目だけの要素すぎて話にならない

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:27:12

    よくない印象から好印象に変わるわかりやすいイベントが作りやすそうなキャラと作りにくそうなキャラ…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:28:53

    >>52

    重い荷物余裕でかかえて団地やタワマンの共用階段を駆け上がる爽やかマッチョ配達員かあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:29:32

    日車はSF(少し不思議)系少女漫画に出てくる途中で絆されるタイプの敵っぽい
    ヒロインに人知れず惚れてひっそり失恋してるのが似合う

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:30:08

    >>49

    鬼滅の炭治郎

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:31:39

    >>59

    1ミリも少女漫画じゃなくて草

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:31:42

    パパ黒が学生だったら一番ヒロインとくっつきそう系男子な感じする
    家での扱い悪いのもそこをヒロインが気付いて癒して~みたいな感じで

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:32:12

    いやでも見てみたいな、日々に鬱屈してる年上女性(既婚)と配達員虎杖の危険なラブロマンス
    でもこれ以上はジャンル変わるからスレチか…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:33:43

    ちょっと荒れてそうな西中の虎時代にフォーカスを当てればワンチャンありそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:34:41

    >>52

    どっちかと言うと何も知らない善人な旦那……

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:35:51

    >>49

    読み切りならありそうだな~絶対男前ヒロイン

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:42:23

    当て馬界の殿堂が花男の花沢類
    少女漫画の当て馬はある意味本命よりハイスペックが必要
    虎杖当て馬とか需要無いよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:43:02

    >>66

    情報が古すぎる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:46:15

    間男モノってエロ漫画以外だと旦那側がドクズじゃないと成立しないから
    そういう意味でも虎杖は向いてなさすぎる
    普通にヒロイン側が叩かれるシナリオしか思い浮かばない

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:47:45

    >>67

    たしかにだいぶ前だったよなと思って調べたら実写ドラマですら20年前でひっくり返った

    20年?!?!!!??

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:48:45

    >>67

    去年の当て馬ランキングも類が一位

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:50:41

    てかあにまん民平成後期〜令和の少女漫画読んだことある?
    俺は無い

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:51:39

    >>71

    薬屋を判定に入れてくれればある

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:55:50

    最近のは全く読んでない
    イメージだけでレスしてるから「〜そう」みたいなことしか書き込めないんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:58:52

    虎杖は正直そもそも恋愛モノにはいなさそうだと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:59:25

    もしかして:このスレババアしかいない
    少女漫画好きなおっさんもいたらすまんな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:00:44

    インターネット老人会ならぬ少女漫画老人会ということか…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:04:39

    普通に野薔薇と相性良く恋愛出来そうだったけど
    虎釘はまあまあ人気だったよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:06:30

    小沢ちゃん主人公の少女漫画だったら虎杖に片思い状態からスタートしてなんやかんや呪術師側の世界に巻き込まれて高専側(正義側)伏黒、五条、ナナミンらとラブコメを繰り広げ話が進むと夏油(羂索じゃない)が絡み始めてくる
    そして一途に虎杖を思い続けるも一番人気の五条とくっつく
    これがよくあるパターンだと思われる

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:08:21

    >>78

    なんか夢小説で見た気がする!

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:09:56

    >>75

    このカテアラサー以上多いよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:12:01

    >>79

    夢小説でよく見るパターンがテンプレ少女漫画展開なことが多いってことか

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:12:42

    >>81

    逆だと思う

    私の理想の少女漫画が夢小説だから

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:20:34

    >>80

    ちょっと前の同い年のキャラスレだと30代以上が割といた

    その辺りの少女漫画からの参照が多いのかもしれない

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:22:48

    そういや少女漫画にしろ少年漫画にしろ最初好きな子と必ず結ばれる訳ではない事が多いような気はする

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:25:16

    少女漫画で最初に好きになるのは優しいキラキラ白髪イケメンだけど最後にくっつくのは無愛想な黒髪イケメンなのが多いよねってTwitterでもネタにされてたな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:28:01

    登場人物全員小学生にしてもやっぱ五条乙骨伏黒は属性的にも強いなって感じしますね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:33:05

    >>62

    扇嫁×虎杖思い出した

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:34:35

    でも一番口で芋けんぴ取ってくれそうなの虎杖だよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:35:01

    最近の少女漫画のヒット作ってなんぞや?って思って検索かけたら薬屋の独り言がヒットして「ああー…」となった
    自分が想像する少女漫画とちょっとズレてる気はするけど、今の若い子に人気あるとは聞いたことがある
    他に知っている作品だとわたしの幸せな結婚とか暁のヨナとかあった 暁のヨナはもう大分長い作品のイメージだけど…

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:36:10

    少女漫画ってすれ違ってなんぼみたいなとこあるから自分の気持ちを素直に言葉に出すタイプはメインになりにくいイメージある

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:36:47

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:13

    虎杖これやってくれそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:38:03

    >>89

    少女漫画って少女漫画の縛りが大きくてあんまりストーリーが自由じゃないと感じて読まなくなっちゃったな

    昔は結構尖った作品も多かったんだけどね

    だから今はイケメン人気キャラの出る漫画やアニメに女性読者が分散してると思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:38:23

    >>92

    ダメだ人妻にこれやって陥落させてそうと思ってしまう

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:39:10

    虎杖はホラー系少女漫画だと一番ありがたがられるタイプ
    ってこれはずるいか

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:39:17

    >>92

    調べたらコラじゃないやんけ

    羽が生えてるみたいだって軽さを表すフレーズ元ネタあったんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:41:33

    こう言っちゃなんだが虎杖タイプはそもそも少女漫画のヒロインの相手役にならんと思う
    相手役の気のいい親友その2くらいのポジションにいるタイプ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:41:46

    でも虎杖はうるせー口だな…塞ぐぞ(kiss)とか絶対やらないから俺様が強い少女漫画においては弱いんだよな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:41:55

    >>95

    そっち方面だと真っ当なヒーローポジだと思うけど

    あるいはお助けキャラ系地縛霊で最後にヒロインにお礼言って成仏するタイプでもあると思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:42:57

    >>96

    多分それ以前からよくあるのでは…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:45:42

    >>99

    なんか夏目友人帳思い出したわ

    あれも少女漫画なんだっけ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:46:59

    教師陣もプラトニック・ピュア・ラブならワンチャンあるで

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:48:31

    >>101

    掲載誌がLaLaだからね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:49:11

    >>102

    コミックLOの間違いだろ呪術師

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:49:56

    >>94

    虎杖×人妻少女漫画らしいとは思えないが一定の需要があるのか…?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:51:07

    ヒロインには夏油もグイグイ押すけど最終的にヒーローにお前がちゃんと守ってくれよとか発破かけて身を引きそうなのが当て馬特性ある
    でも争う相手にもよりそうヒーローが頼りなかったら普通に自分がもらいに行くと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:06

    夏目友人帳みたいなタイプの少女漫画ならいてもおかしくなさそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:12

    >>105

    少女漫画向けの需要なわけないだろうがよえーっ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:52:18

    人妻陥落させてそうな虎杖
    オタクに優しいギャルと似た文脈を感じなくもない
    少女漫画らしいかといえば否…

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:54:25

    主人公の環境が悲惨めな場合は虎杖がめちゃくちゃ強い
    少女漫画の中でも多少ハードになるが…

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:56:05

    >>110

    戦いや生き残ることが目的のストーリーだとこんなに安心感ある奴いないわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:59:54

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:02:48

    人生課題や傷を抱えたヒーローをヒロインが癒していくストーリーだと五条みたいなタイプが強い
    逆にヒロインに人生課題や傷がある場合は虎杖タイプも結構勝てる

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:05:14

    すっくんってもしかして結構選ばれる側の男の素質ある?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:06:51

    髪についてる芋けんぴ食ってくれる虎杖のコラください

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:07:05

    >>114

    もちろんめちゃくちゃバリバリある

    ちょっと前にヤクザに見初められて~みたいな少女漫画がやばいみたいのみたけどそういうタイプで人気あると思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:08:06

    すっくんは私だけに優しい殺人鬼枠に最適だからメインヒーローになりそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:08:34

    >>114

    危険な男が自分にだけ優しいというのは王道ですね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:08:44

    宿儺と裏梅わりと年の差少女漫画ものの趣ある
    最後死別や離別になるか結ばれるかは割れる

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:08:45

    >>92

    車を投げられる男が言うと説得力が違うな

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:09:13

    虎杖はこういうのできなそうだし…

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:09:44

    すっくんとかパパ黒が選ばれるとか少女漫画は物騒ねえ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:09:50

    >>114

    少女漫画に出演の際はあの筋肉がナーフされないことを願う

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:10:22

    夏油は女に思わせぶりなこと言って刺されてそうランキング首位だから少女漫画には向かない…と思いつつ
    気持ちよくなる言葉吐いてくれそうな当て馬ランキングでも上位に入る諸刃の剣
    少女漫画以外では確実に間男枠

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:11:55

    圧倒的な強さ×孤独を抱えた男=まぁまぁ選ばれるタイプだなそういえば
    私だけに優しい殺人鬼私だけが理解してあげられる殺人鬼みたいなやつやん

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:12:31

    乙骨ってナヨに思われがちだけど成長性はあるしやる時はやるからヒーロー属性あると思うんだよね
    まあ少女漫画よりは少年漫画のヒーローなのは否めない

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:13:09

    虎杖いい奴だけど女性向け?ジャンルではメイン枠ではなさそうなの分かる
    ときメモGSにいたら王子枠じゃなく運動枠っぽいし

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:13:28

    暴君モノはいつの時代も人気あるからなあ
    パパ黒と宿儺は強いよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:13:31

    >>121

    少女漫画ってヤバいんすね

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:14:32

    >>124

    まさに五条の対抗馬だし

    己に群がる女を掻き分けてヒロインを甘言で口説くのが似合うタイプだ…

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:14:39

    野薔薇ちゃんとか真希さんとか桃ちゃん強くない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:18:00

    これ変な意図はないんだけど虎杖が女だったら正統派少女漫画にいそうな感じだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:18:23

    >>120

    60キロ以上あるおばさんでもいい笑顔で抱き上げてそう

    でも虎杖は令和の精神があるので「おばさん軽いね!」みたいなことは口にしない賢明さがある

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:18:29

    私だけに優しい殺人鬼枠って少女漫画においてそんなポピュラーポジションなんか…

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:18:48

    夏油は序盤からヒロインと五条の恋を応援してくれてるけど物語終盤に五条を追いかけて走り去るヒロインの背中を見ながら「これでも結構本気で好きだったんだ、君のこと。…なんてね」とかひとりごちる

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:20:07

    >>134

    少女漫画はあまり見たことないけど、パパ黒とか宿儺がそういうタイプのシチュで描かれてる夢小説や夢絵めちゃくちゃ見たことある

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:22:49

    >>134

    「殺人鬼」おそらくは概念であって派生として本当に殺人鬼ではないパターンもあるイメージ

    無愛想な一匹狼~ファンタジーマフィアガチ反社など

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:23:00

    なんで俺はこのスレで虎杖×人妻概念に焼かれてんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:23:37

    >>138

    元から人妻好きの素養があったんだろ諦めろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:24:24

    >>124

    家に上がらせたが最後、友人の母親をいつのまにか名前+さん付けで呼んでそうな男と言われてて草も生えない

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:24:40

    でも虎杖は「旦那さん厳しいね…俺だったら奥さんにそんな思いさせないのに」とは言ってくれない

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:25:14

    りぼん公式が1話試し読み出してくれるから勉強しないと⋯⋯何か異色なの多いな

    りぼんの男になれそうなのは宿儺だと思う

    https://ribon.shueisha.co.jp/new/index.html

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:25:21

    >>141

    言いそうじゃん

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:25:31

    >>124

    理子ちゃんヒロインの少女漫画だと

    夏油が成績優秀優しいイケメンな当て馬で

    最終的には五条とくっつくんだ

    とか思ってた

    作画はまゆたん

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:26:46

    >>132

    イケメンキャラのメンタル介護したり善性に相手が絆されるのが主人公なので虎杖のキャラクター性は乙女ゲーや少女漫画の主人公適正めちゃくちゃあると思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:28:19

    >>144

    五条たんのカンフー…?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:28:49

    虎杖はNTRなんかしねえ〜〜!!ので社会に疲れたOLとひとつ屋根の下で暮らすことになってほしい
    ダメだ少女マンガじゃない…!

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:30:04

    虎杖は少女漫画より、成人女性が主人公のレディースコミックで正妻ポジにいる

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:30:24

    乙女ゲーだと個人的にアツヤ攻略させてほしい頼むよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:30:25

    >>143

    言いそうっちゃ言いそうだけどどしたん話聞こか?(どしたん話聞こか?)でしかなさそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:21

    >>144

    そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやるぜ!

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:28

    「旦那さん厳しいね(旦那さん厳しいね)…俺だったら(自分の)奥さんにそんな思いさせないのに」

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:52

    残業で疲れて帰ってきたOLが家で虎杖に迎えられる概念

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:32:55

    もう!ババア達最近の少女漫画に詳しくなさすぎてすぐ少女漫画のフィールドから離れる!

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:34:51

    明るい好青年の優しさに触れ恋に落ちてしまう人妻は完全にサスペンスの序盤だろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:35:04

    少女漫画(概念)

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:36:14

    >>155

    しかもその青年は怪しい職業についてて、謎があるんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:36:31

    このカテはレディコミ適正年齢層に偏ってるんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:36:39

    >>154

    わかんない話題多すぎてなにそれ?ってなってる

    年齢高めなのかな?

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:36:42

    >>132

    優しくて心が強い主人公ってまさしく鉄板だからな

    そういう意味でも虎杖は主人公向きの属性でヒロインヒーロー枠って感じじゃない

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:38:36

    >>137

    まぁ少女漫画というより普通にラブコメでも割とある内容だからな

    苛烈な美少女がオレにだけ対応が違う、みたいなジャンル

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:38:39

    虎杖は人妻を落とすけど絶対に寝取らない信頼がある
    ちゃんと旦那挟んで三者面談してから付き合うだろう

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:38:55

    薬屋のひとりごとは女版なろうって話題でバズってるのしかしらない
    最近は男とか興味ないね系が流行ってるのかい?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:40:08

    >>162

    そもそも虎杖はそんな気が全くなさそうな気が


    これ極端な言い方すると攻略するだけして自分は別の相手とくっつくハーレムラブコメ主人公みたいな流れだな

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:40:23

    宿儺は少女漫画の魔王ポジだよ
    絶対悪で孤高のラスボス強者で主人公に落とされるタイプ
    ただし筋肉も異形もナーフされて五条みたいなキラキライケメンにされてツノが生えると思われる

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:40:33

    虎杖と付き合って五条夏油直哉甚爾と浮気したいってカテ民いたぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:40:57

    >>166

    虎杖以外の全員から刺されちまえとしか思えん

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:41:24

    虎杖をメインヒーロー設定にしたら普通にメインヒロインに選ばれるんじゃないのかな?と言ったら負けかも知れない

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:41:34

    >>140

    ヒロインの家に行っても母親落としてそうな気がする

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:41:34

    薬屋のひとりごとってラノベだからカテ違いじゃない?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:41:37

    >>163

    イケメンに言い寄られるけど見た目で惚れるとかないんで〜って女主人公はわりとどの時代にも人気

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:42:07

    >>154

    テメェもババアだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:42:35

    >>163

    何かしらの特殊技能で見初められて高いカーストの人間に気に入られる、みたいなストーリーが主流だ


    正直テンプレ的には男ものでもある

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:43:04

    >>165

    ファンタジーものの少女漫画なら鉄板の立ち位置だね

    でもツノ生やすな!腕生やせ!

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:45:20

    最近の知識が無いから具体的な想像もできないんだよね(白状)
    こんだけ男キャラいんのにな…

    関係ないけど知識がなさすぎて薬屋の元が小説なの今知った

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:45:22

    >>163

    あの漫画は女性主人公の有能さを楽しむ作品であって恋愛はほぼサブみたいなものだ

    主人公もメインヒーローとしかフラグ立ってないから逆ハーレムものではないし

    (当て馬になりそうなキャラはいたけど)

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:46:05

    呪術では絶対にないんだけど呪霊側に攫われた釘崎を宿儺が気に入ってそばに置いてるうちに釘崎が宿儺の心に抱える傷に気づいて絆されるみたいな様式美あるよね
    悲恋だったりそうじゃなかったり様々だけど

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:47:02

    >>177

    あるある

    攫われたヒロインが悪役イケメンとなんだかんだ仲良くなって絆される

    助けにきた相手役イケメンに罪悪感を覚えるやつ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:47:40

    >>177

    釘崎が万と裏梅と一緒に女子会する展開も様式美だ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:48:07

    >>174

    よっぽどストーリーが凝ってないかぎりイケメンキャラの異形化はツノやら羽やら茨が生える程度なんだよね…悲しいね

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:48:38

    >>163

    パッと見は雑草の様な女の子が王族に見そめられて寵愛を受ける系

    年頃の女の子には「私って猫猫(主人公)みたい…」が流行ったそうな



    なお実際は

    ・トップクラス妓女と王にさえ反乱起こせる力を持った一族の当主の娘

    ・トップクラス医師の養女

    ・本人の薬学含む頭脳の実力はかなり上

    ・化粧すれば綺麗めの顔になる


    とかなりカースト上の存在なのである

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:49:13

    >>179

    万と裏梅にちやほやされて羂索に気に入られるのも様式美まである

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:49:41

    >>180

    茨が生える!?

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:49:56

    >>177

    攫われヒロインのテンプレだなぁって思ったが・・・

    これ絶対に釘崎が担当しそうにないなって思ったよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:50:30

    >>176

    本人が鈍感でフラグ折れるだけで結構男との関わり多いけどな

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:50:36

    このスレ見てて気づいたけど「物語のテンプレート」は理解できるけどその流れがどこからきてるかというのはよく分かっていないという現象があるな、自分に

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:50:51

    >>182

    誰か一人は嫉妬キャラにしろ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:50:55

    薬屋はなろうだから女性向けラノベじゃないんだよね
    無知な侍女に病気悪化させたって叱りつけるシーンがまんまなろうだった気がする
    医者の知識もない侍女が知るわけないだろだから医者が必要なのでは?ってなった思い出

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:51:13

    最近の少女漫画といってもやっぱりレーベルによると思うな
    教師と生徒モノとかヒロイン1人にヒーロー2人共とくっついたり

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:52:06

    釘崎は攫われる途中に抵抗して絶対相手にダメージ入れるか逃げ出すよね
    その方が釘崎らしい

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:52:13

    虎杖は公式でモテるけど告白しないタイプの女の子ばかりだから自覚無しらしいぞ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:52:55

    >>191

    俺モテないしってのがまんまモテ男無自覚すぎる…

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:53:02

    >>186

    全てではないけどよく元を辿ると源流は少女漫画でもレディコミでもなくというかジャンル問わず創作全般にまたがるフォーマットだったということもありそうだ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:53:04

    >>191

    小沢ちゃんとか大人しめの子にモテていたらしいね

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:53:14

    ぶっちゃけ呪術で攫われヒロインをしたのは伏黒と五条だからな

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:53:23

    一昔前の性に奔放な少女漫画しか知らないからカルチャーショック

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:53:34

    >>191

    おっと一気に少女漫画っぽくなってきたな

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:53:57

    実際は周りが牽制していたから自覚無しだったのか虎杖

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:54:10

    虎杖は良い男

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:54:13

    こんな平穏に完走に向かうことあるんだ
    お疲れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています