- 11◆MoHUukqho.25/04/06(日) 21:31:08
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:36:32
- 31◆MoHUukqho.25/04/06(日) 21:37:01
サンキューです!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:37:07
基本はリンクデコーダー込みで3体並べてからランサムL召喚→蘇生したデコーダーとランサムでアポロウーサを作る動きを目指す
- 51◆MoHUukqho.25/04/06(日) 21:40:54
なるほど
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:45:34
リンクデコーダーパターンが出来ない時はリザルドースリトルナイトメイジからリンク値3を目指す
このパターンはレッドランサム単騎になる場合があるので注意 - 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:51:27
リンク値3以上かつマリスモンスター1体以上を作る→レッドランサムを出してマリス魔法をサーチ→マリス魔法や場に残ってるTB11を活用してレッドランサムを除外、帰還効果を使って出しつつサイバース族を除外する この際に残りの除外帰還を使ってないマリスやマーチヘアを拾ってくる→ホワイトバインダーを出してさらにGWC06を持って来る ここからはEXの採用してるカードによって派生→アコードトーカーorFWD+リングリみたいな形で最終盤面を形成する
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:36:50
マリスは先攻展開の時点でチシャでアドリブ入ったり色んなカード採用するしない議論(スケーパーとかマイニングとかめぐりあいとか最近だとTB11も議論の対象らしい)とか後手捲り行く時の通し方とか、かなり遊びがいがあって楽しいよ
リンク値増える行動を覚えて脳内でルートこねまくって後は実戦!ってするのが一番良い
使ってても そういやこんな効果あったな…とかある(リザルドーズの攻撃力固定効果、ドーマウスのバフ、フィールドの攻撃対象絞る効果、ランサムの攻守反転とか)