- 1二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:28:06
- 2二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:30:45
×想像力の弱い
⚪︎妄想が強い - 3二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:53
妄想が強かったら「デドマルは付き合ってる」ぐらいは言うだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:33:07
カチコミ入道のフレテキとか見るに公式が次のデドダム再録のフレテキでマルルに触れてくれるよ多分
- 5二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:33:19
そういう時はマルルとデドダムが手繋いでるファンアートとかみるといいぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:33:28
分からんでもない。強くて面白いデッキよりもアニメで好きなキャラが使ってるデッキのが魅力的だもんな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:33:59
いいやんそれはそれで楽しそう
- 8二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:37:01
デザイナーズコンボの方が綺麗なのは分かる
とはいえシノビドルゲみたいに公式がブラッシュアップしたり
アニメでダッカルパラノーマルが出たりと公式供給もあるかもしれないから少し待つのもいいかもね - 9二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:38:10
ジョーカーズとか好きなタイプ?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:38:31
デザイナーズしか受け受けないって歪すぎないか
- 11二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:39:55
- 12二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:42:00
- 13二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:42:15
構築済みデッキの大半を使えないのか…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:53:33
- 15二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:09:19
- 16二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:52:55
スレ主の方針だいぶ辛くない?無関係の汎用カード全く積めないってことでしょ?遊戯王とかだとデッキ枚数確保出来ないと思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:56:52
でもデュエマってデュエキングパックとかでそういうのテキストに拾うしわりとやりやすそうじゃない?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:17:44
少しだけ分かる。
俺も天門のゲンムエンペラーはなんか違う気がして入れてないから。 - 19二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:19:55
競技で人気出た組み合わせや運用をフレーバーやリメイクに反映することが多いデュエマのスタイルはこういう時優しいのかもしれんな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:57:53
多分相性がいいカードなら色んな組み合わせになるデュエマよりバディファイトみたいな構築制限のあるカードゲームの方が向いてるんじゃないかな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:27:38
ジョー編以降のデュエマは背景ストーリー通りの陣営で固める事にちゃんとした意義を持たせるような設計にはしてる…と言いたい所だけど王道篇と王道W篇が否定しにかかる
- 22二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:29:26
実際問題マルルとデドダムの絡みとかどう妄想すればいいんだ…?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:50:27
- 24二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:52:06
禁王創来のデドダムとジルコンが互いに映ってるとかトレジャーの石像男みたいにとんでもない取り込み方してるとか
イラストやフレーバーで薄っすらでも繋がりが見えるとその辺想像しやすいんだけどね - 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:57:06
わかるなぁ
そういう時はまずデッキを組んでそのデッキの中でクリーチャー同士が会話してるとか思えば楽になるかも
マルルデドダムならマルルがデドダムに出て来いって呼び出してそれにデドダムが答えるみたいなの
そうすりゃ幾分か組みやすくなるんじゃないかな - 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:03:44
マルルお姉ちゃんの後ろをついていく妹デド子の構図ですよ
後ろからガイアッシュが腕組みながら見守ってるんですよね - 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:03:58
そんなアナマルル使ってる奴が「デドダムとマルルは付き合ってるんだぁ!」と言い張る厄介カプ厨みたいな…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:24:21
- 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:29:01
マルルちゃんが「会いたかったわ…さようなら」って言った場面ってぇ…デドダムが受け入れられずに追放される直前で最後の挨拶が許された場面なんですよぉ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:30:31
今までどう戦ってきたんだ……
- 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:55:17
マルルがデドダムの能力を使ってるようなものなので実質マルル<デドダムstar>なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:04:16
神アートのデド猫の飼い主がマルルだと考えると絵面的にかわいいぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:36:51
スノーフェアリーに一瞬ドキンダム採用した時は森の奥に禁断があったみたいな妄想してたな
ほんとに禁断出てくるとは思わなかったが - 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:42:05
逆に俺は○○と○○のカプを主張したい場合はそれでデッキ組んで大会で優勝とか入賞すればワンチャン公式化される……?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:49:06
使用デッキのカード間の関係性とか微塵も考えたことすらなかったわ
そんなことでお前は強いとか言われても意味不明だけど自縄自縛で勝手に使用デッキが制限されてる>>1よりは相対的に強いのかもしれないね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:55:42
普段から無駄なこだわりが多くて苦労するタイプでしょ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:01:05
無敵過ぎるファ〜
- 38二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:22:44
シンプルに何を言っているのかわからない
- 39二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:30:36
デザイナーズじゃないと受け付けられないほどの異常なこだわりの強さってADHDか何か?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:49:00
- 41二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:55:54
ADHDの特性にこだわりは関係ないね、よく知りもしないのに安易に用語使うのは愚かなことだからやめようね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:02:19
多分想像力が弱いのとはちょっと違うんじゃない
デッキ選びとか大変そうでちょっと同情する - 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:10:24
「ストーリー性を感じる方が好き」じゃなくて「ストーリー性を感じないから組めない」なのはかなりやばいの患ってそう
- 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:04:35
上でも言われてるけどデュエマはこういうのをフレテキやイラストに反映するのが定番だしデドダムが次トレジャーかデュエキングに再録されたら何かしらマルルと絡んでる可能性は普通にあるので1は安心しろ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:09:00