ストーリー攻略用にバスター組んだけど全然安定しない

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:32:30

    霊峰確定サーチする為に多色化五枚に絞るとマップや未来設計図だと足りないパーツ持ってこれない事態が多発するのがなぁ...
    って事でみんなの周回用デッキを教えて

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:42:03

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:42:18

    団長の間がボスカツだけはキツいよ。ンババがカツエモン入れて走れるSAで風の一号とかも入れない?
    参考までに自分の成長バスターはこんな感じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:45:14

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:59:45

    成長のテンプレは前期までだと
    ポレゴン4モスキート2マップ4
    タイガハムカツ5
    サンマ4ジャーベル4ハムカツ4
    ンババ4カツエモン3ボスカツ2
    バスター4みたいな感じゃないっけ?うるおぼえだけど

    霊峰や設計図は色濁りの都合で撃つ間がないぞ
    緑1コス、多色埋めマップ、3マナジャーベルの動きが一番綺麗

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:14:54

    こんな感じでいいと思います

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:17:33

    >>5

    いつの間にジャーベル4になってたのか

    2コス多色6のジャベ3だったな

    5コスの枚数はそれと同じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:20:15

    >>1

    霊峰とアパッチと将軍抜いて

    俺ならンババとカツ衛門とタイガいれるかな

    3コスハムカツも入れたい

    サンマッドはあるなら入れてもいいけど無いなら無くても大丈夫

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:22:17

    多色の種類抑えたいのにブリキンが入ってる意味がマジで分からないな
    パンツァー刃なしのアパッチは置いとくにしても

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:24:24

    ジャーベル4枚入れられるのはカツえもんが偉いおかげよね
    カツえもんが見えてるかジャーベルで拾うだけで
    SA化して即打点にできる

    ボスカツはミラーとか意識したカードだから
    フルパワー構築なら入れなくてもいいかな
    今なら他の中間チェンジ先も増えてきたし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:25:10

    >>9

    登場当初の成長バスターはこんなもんじゃなかった?

    ブリキン4積みより何枠かンババ入れたほうがいいとは思うが

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:32:31

    >>11

    成立時は1コスが少なめ、2コス3コス多色フルセット、5コスホール込み8~10くらいだったと思う

    将軍もサブプランとして強かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:44:46

    CPU戦だとミラー意識のボスカツを抜いてもいいかな

    ポレゴン4 モスキート2 トレジャー4
    タイガ4 ハムカツ4
    ハムカツ4
    ンババ4 カツえもん4
    ドギラゴン剣4
    あと6枚好きなの入れて完成
    持ってるならサンマッド入れてもいいその場合は2コスト減らしてジャーベルなど3コスト生き物を増やすのがいいかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:49:02

    >>11

    よく読んでくれ、「多色の種類抑えたいのにブリキンが入ってる意味」を問うてる

    ブリキン自体は否定してない

  • 15125/04/07(月) 15:05:04

    >>9

    確かにそうじゃん!サーチ呪文積んでバスター→アパッチでいいならブリキン入れる必要無いやんけ

    目から鱗だわサンキューな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています