- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:14:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:14:14
ないな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:15:17
他のデッキにも入れるから余分に持ってるとかならともかく予備は持たない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:16:34
4枚買ったあとオリパで出たとかならあるけどわざわざ予備として買うのはよくわからん
そもそも何に対する予備なの?無くすのか? - 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:17:30
予備って言ったら別デッキ用にもう4枚とかのイメージ
1枚だけっていうのは聞いたことない - 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:18:37
お前普段どんな使い方してんの?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:21:44
ハイパーマットに入れて普通にデュエマ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:27:43
俺も昔レアカード落として汚損してしまったことあるから気持ちはわかるが予備は持たないな、その場で買う
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:30:39
予備が必要になったらその時に買えば良いんでは?
箱で買って余ってるとかならともかく - 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:44:10
予備ニオンマルルじゃん
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:47:08
普段使い4枚、観賞用1枚、保存用1枚、使用用1枚
…とすれば後2枚足らんしなぁ - 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:51:11
フルセット買い集めた後に関係ない所で5枚目とか出てきた時は
「…これは予備!もしもの時の予備です!」って自分に言い聞かせてる時はある
最初から予備目的で集めたり買ったりは無いかな… - 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:52:08
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:26:18
予備って言うなら4枚ワンセットを用意しておくんじゃない
1枚だけ持っても大して意味なくない?
破損対策? - 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:17:32
売らんから5枚目引いたらそのままファイル行だわ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:23:37
ここまでデュエパ用無し
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:25:36
パックで偶然5枚目を手に入れたのかわざわざ5枚目を買ったかで結構話が変わる
さすがに5枚目を買ったとかならアホかと思ってしまう - 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:24:58
まぁ人によるから…
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:27:30
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:27:46
何の予備だよ
VTとかならまだわかるけど基盤になるカードだしピン投する事少ないだろ - 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:29:55
3と2で組むことがあるカードなら持つけどマルルは4欲しいしクソ高いからないかなぁ
新しくパックに再録が入るかも、ってのを考えると欲しいかもだけどそれなら絵柄揃えたさあるし - 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:25:05
え? ビッグマナ系ならむしろメタクリorデドダムみたいな何が出ても嬉しい構築にしやすくて毎ターンリソース稼ぎもできる優良カードってイメージだったけど
低マナ域で1枚で複数のカードに触れるのってデュエパだと基本的に強いカードだぞ