神の宣告流行ってるね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:09:02

    みんな入れてる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:15:30

    テンパイがまだまだ元気だからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:17:16

    テンパイ兼ラビュの方程式メタだね
    あれだけは運営はよ規制してくれ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:19:56

    毎回キツイって言われつつ強いから、次環境開門一枚でも天盃結構いると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:21:36

    ラビュやメタビのガン伏せ連慄砲がやべえからこっちも対策せざるを得ないわ
    回避できないデッキは高レベル出したら即負けなのアホすぎる
    来月は規制頼むぞほんと

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:42:45

    神宣増えたくらいで規制規制喚くのはどうなんだ
    普通にメタ回ってるだけじゃん
    手札誘発みんな入れまくってるからソリティア系全部規制とかにはならんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:43:27

    >>5

    バック除去多めに積めばいいのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:44:27

    今のメタゲームのトレンドは対策切って「○○規制しろ」って叫びまくることだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:48:05

    >>7

    トラトリロルバ積んでる相手にバック除去とか半ば利敵行為なんだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:00:15

    >>8

    運営は最強のバック除去札だからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:01:03

    >>9

    妨害が伏せ3〜4枚からロルバ1回に変わる方が嫌ってこと?

    なかなか強者やね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:03:10

    宣告が流行るのは仕方ないんだが
    先攻ゲー感強くて嫌いなの自分だけか?
    ってかデドネ宣告なんて相手したくねえし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:04:43

    正直ゴネ得イメージが付いたのはその通りだもんこのゲーム

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:14:11

    連立方程式もアホカードだからメール要望爆撃してもらって規制された方がええわ
    自分が羽箒大嵐リブート握れない時の対策はクソ罠を運営に規制で減らしてもらうことが一番だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:15:33

    テンパイがいなくなれば先攻ゲーやめるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:18:50

    後攻からではちょっとやそっとの誘発は余裕で貫通される
    天盃がいる

    先全振りにしない理由がない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:19:28

    未だに天盃だの連立だの言ってるの負けが頭にこびり付いてるだけなんじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:20:34

    連立は稀だけどテンパイは普通にめちゃくちゃランクマで見るだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:21:08

    変にお行儀よく先後両方見た丸いデッキもいいけど結構先攻取った時だけ圧勝できるような罠積みまくったら一定数以上に勝てるゲームってのがバレた感ある

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:22:49

    やたら三戦が飛んでくるからそれ対策になってる面が大きい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:28:21

    罠デッキへのヘイトは実際印象による部分が大きい気がするわ
    後攻だけどフワロスG持ってるからなんとかなりそう→4伏せみたいなの含めて

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:34:26

    天盃関係なくそも先行率50%越せるゲームなんだから先行の事優先的に考えるのは何も間違った話じゃないしな
    フワGレベルの誘発じゃないと現環境そうそう止まらんし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:55:25

    誘発スペースほとんどない先攻全振りデッキいま使ってるけどそこそこの勝率だから、スペース多めの環境上位が神宣とかで先寄せするのはそりゃそう

    むしろ先後両方ともに変にバランス取ろうとして
    妨害が中途半端になってテンパイとかに捲られるほうがアホらしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:00:14

    止まりもしないのに必死こいて誘発ポイポイ投げて結局貫通されるの馬鹿らしくて仕方ない
    そういう相手も結局こちらが先攻だったら勝てるんだからハナからその手の相手の後手は諦めてこっちが先取った時だけ落とさなければいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:02:19

    >>22

    珍しくGフワ通ったと思ったら展開側がドロバ使ってきてお構いなしに展開してきた時は本気でバカらしくなって全部神罠に変えた

    お陰で勝てる勝てる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:14:29

    先行ゲー嫌なやつってなんでこのゲームやってんの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:15:14

    天盃弱体化してるはずなのに前より先寄せ環境になってる気がする
    誘発打っても止まらないのが拍車掛けてるんだろうけど天盃とメタビしかいない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:17:46

    天盃というか誘発貫通力上がりすぎて後攻取っても勝てないのがね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:23:59

    ごね得言うけどお前ら運営に申し入れてたん?
    実際に勝率とか即サレが多かったのが原因ちゃうん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:25:14

    ヴェーラー泡影で止めたモンスター2体でナンナ出てきて展開して来るのが日常茶飯事なんだから妨害の質が低い手札誘発なんて役に立たないから抜こうってなるわな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:31:21

    >>30

    手札誘発って基本アド損なのにデッキの半分近く埋めるのが当たり前になってるのが先行ゲー極まりすぎてておかしいんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:32:37

    誘発自体はなんやかんや効くことは効くとは思ってる
    指名者はまじでしょうもないから消えろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:45:29

    もうちょい先攻で初動になって後攻でバック除去出来るカード増えてほしいわ
    シングル戦だからバック除去増やすと先攻落とす確率上がるから採用しにくくてメタビ罠デッキが多いんだし
    メメントダークソードとか素晴らしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:47:59

    >>33

    それより増Gやアトラクターみたいな1発で展開止められる誘発増やして欲しい

    1枚で済むならバック除去を積む余裕ができるから

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:49:48

    破壊不可にする効果持ち増やしといて永続の緩和は無理でしょ
    いい加減ツイツイの除外かデッキバウンス版ぐらいはくれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:50:47

    結界波とかスレイ見るに罠復権させるなら同時にレッドリブートレベルのメタ札を追加してくれなきゃ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:56:54

    >>36

    結界波とスレイってリブートより全然弱くて比較になってなくね?

    リブートのモンスター版とか即禁止レベルだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:58:20

    増Gの対魔法罠版でセットする度に1枚ドローする誘発出して

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:59:06

    >>30

    デモンスミスは先攻ゲーにさせる側って実装前言われてたけどほんとだったんやな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:59:15

    >>37

    じゃあ結界波と同じく発動するターンダメージ与えられない制約設けよう

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:01:17

    メタ札欲しいとか言ってる人多いけど今の環境でリブート羽ライストガン積みしてる人どのくらいいんの?
    追加で伏せメタ来たところで採用する枠無いんじゃね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:02:40

    バック対策って対モンスターよりずっと強力なの揃ってるよな
    対モンスターのツイツイとかあったら普通にみんな積むだろうに

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:06:41

    >>39

    当たり前の話として先攻のデモンスミスは最低ラインでウーサと3ターン目のリソースだけど、後手のデモンスミスはウーサ1回分だからな

    後手のが強い勇者とはまるで違うカード

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:10:05

    >>42

    サンボルやらブラホすらみんなが積んでるわけじゃないのに…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:11:29

    >>44

    速攻魔法なのは大きい

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:12:55

    >>44

    全然違うだろ

    先行で引いて2枚除去の妨害、後攻でも捲りに使えるのは強すぎるわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:13:46

    環境が先に寄れば寄るほど後攻勝てなくなって先に寄せるメリット大きくなるんだから寄せるだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:14:16

    >>43

    天盃が消えたところでもう先攻ゲーからはもう逃れられないか…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:15:49

    >>44

    EX枠取らない超融合(弱)なら全然使うが

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:16:56

    >>48

    ああ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:18:14

    一度環境が先行特化に傾くと原因がなくなっても先後見たデッキに戻すインセンティブが少なくなるんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:20:08

    中途半端な中速デッキが一番割食ってる環境だもん今

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:21:41

    今こそ先攻しか見てない展開デッキの春か?!

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:39:19

    >>53

    先攻しか見てない展開デッキとやらはスネークアイより貫通力も盤面も終わってるから使う意味がない

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:46:29

    あ、アダマシア…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:01:41

    神宣超融合マクロコスモスの素引き前提カードをフル投入したクシャトリラでマスター1に到達しました☺️

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:06:49

    >>21

    DCでも結果出してるし単純にシングルと罠デッキの相性が良すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:14:48

    シングル戦で罠が強い ×
    誰もバック除去入れないから罠が強い ○

    罠デッキ強化しまくってみんなバック除去入れるようになったらむしろ相対的に弱くなるからそうしよう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:17:49

    バック除去を入れないのはシングル戦で枠が無いから、だったんだけど
    いまだとバック除去が腐る状況減ってきてるし入れても良いのかもなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:18:05

    シングル戦で強いのって罠じゃなくてむしろ先攻でも後攻でも問題なく展開できるモンスターだよな
    だからみんな罠を見ないことにして手札誘発を限界まで突っ込んでるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:31:58

    天盃龍で苦戦するのに他のデッキがバック対策入れて後攻勝てるんですか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:36:11

    >>59

    枠関係なく先行で腐るカードだからだぞ

    マッチなら先行後攻かならずやるけどシングルはどちらかだけなので

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:38:04

    誘発は先行後攻どちらでも役に立つけど捲り札は後攻でしか役に立たないからな
    遊戯王がもっとターン数かけるゲームならともかく1〜2ターン決着が多いのも余計に向かい風

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:42:27

    先攻強くて後攻でも動ける可能性高かかったイシズティアラってやっぱ神だわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:49:59

    誘発サイクロンはまだないからな
    いつかでそうな気もするけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:53:27

    >>65

    あるぞ

    タイフーンってカードがある

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:55:18

    >>66

    あれって相手ターンにも撃てる裁定だったんだ。

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:58:22

    俺いっそエンジェルパーミッション握ろうかな…
    今でも戦えるだろうか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:58:47

    >>67

    裁定以前の話だろうが

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:00:42

    実際タイフーンは誘発サイクロンとして千年だらけのフェスでかなり採用されてたはずだが

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:01:14

    >>69

    そういやドミナスとか無限泡影とかと同じ書き方だったね、あんま意識してなかったからなぜか自ターンにしか撃てないと思い込んでた

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:03:06

    >>71

    まあ滅多に見ない手札誘発だから勘違いするのも仕方ない⋯のか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:20:13

    >>62

    ツイツイコズサイは先行でも腐らないぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:53:15

    >>73

    魔法罠にしか触れない時点で先行後攻関係なく結構な確率で腐るんだよなあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:57:33

    >>74

    だから先行で腐るからってのは理由として間違ってるってことだ

    結局モンスターが強い環境なせいなんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:29:49

    天盃もリブート積んでるからラビュが死んでる

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:34:25

    先攻でも仕事するレッドリブートは2枚入れても問題なくなってきたかな…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:56:21

    後攻頼みの誘発が未だに1,1交換ですらない何かなのがよくない
    ガンマ復活させようぜ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:59:14

    天盃が飛ばしてくるガンマは糞ゲー極まってたぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:59:34

    >>78

    一応魔法罠やコスト払う系に対して打てば1対1かそれ以上の交換になるだろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:59:42

    >>79

    よし、天盃を規制してガンマ戻そう

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:16:34

    天盃規制したら先攻環境治るってあにまん民言ってたのに…

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:23:26

    先行で腐るなんてマルチャミーにも言えるだろう
    それが嫌で俺はマルチャミー入れてないけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:25:38

    ちなみに神罠流行ってるってどこの話?
    レート上位帯?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています