呪術廻戦っていつか新作映画やると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:16:22

    今度劇場版総集編が公開されるみたいだけどオリジナルエピソードでも原作エピソードでもどっちでもいいから劇場で見たい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:16:50

    来るか...平安編...

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:18:36

    1番可能性あるのは平安編かな
    頑張って作ってくれているアニメ側に還元したいって言っていたし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:19:45

    最終決戦は地上波でやって欲しいな
    その後の総集編でもう1回稼げば良い

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:20:09

    原作基準のものは正直テレビで見たいから芥見先生が原案のアニメオリジナル映画が見たいですわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:31:53

    天井バトルは映画になりそうな気がしないでもない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:51:35

    スタッフが考えたアニオリならいいけど作者が書いた話をやるのはちょっとな…
    アニメ化した後にその内容が漫画になるケースは稀だろうし
    アニメ化するにしてもまず漫画で出して欲しい
    漫画で読みたいから

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:27:38

    宿儺過去編てよりも平安編が見たい
    宿儺目線の物語にするより平安の術師達目線の物語がいいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:55:15

    乙骨が特級になった話とか見たい
    呪術廻戦0.5とか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:42:18

    平安編だと本編のメインキャラ誰も出れないのに観客動員できる気がしない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:56:13

    平安編を宿儺でもなくモブ視点でお話を進めます
    って絶対にお客さん来ない奴だわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:59:07

    本編後の高専生中心やってほしい
    五条夏油が出ないと女性人気がイマイチかもしれんが

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:05:01

    >>10

    五条悟と瓜二つの先祖を出せば大丈夫

    声優も中村悠一で

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:14:04

    そこまでして平安編やるぐらいなら素直に本物の五条出せるやつをやればいいのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:19:28

    ありえそうなのが
    映画Part1で五条vs宿儺、Part2で高専vs宿儺、高羽vs羂索
    テレビSPでエピローグをやって完

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:20:18

    >>12

    人気投票とか見れば虎杖伏黒も人気だし何より読者も求めてるだろうし

    五条の望んだ五条とは違う強さを得た虎杖(26)とか見たいよ俺は

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:22:16

    まあ一番最初のクレジットに虎杖悠仁:榎木淳弥が見たくないか?って言われたら見たいですと言うな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:25:40

    天井バトルは話数だけみると劇場版に丁度いいくらいらしいし、海外ファンも熱望してるけど
    あのナレーションや観戦組解説の膨大な文章量が時間・テンポ両面でかなりネックになりそう
    多分ほとんどカットできないだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:32:32

    >>10

    っつっても呪術の映画ってだけで来る人結構いそうだけどな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:35:37

    >>19

    映画だけならいいが関連グッズを出す時に人気キャラがいないのは手痛い

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:51:58

    >>16

    ○年後系見た過ぎる

    伏黒はまこら調伏とまでは言わんが領域完成しててほしいし虎杖は岩手自由自在になっててほしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:01:38

    >>20

    虎杖の回想で五条との会話シーンだせばいいな!

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:07:59

    >>22

    元レスは平安編だから虎杖自身も無理なんじゃないか?

    グッズだけで言えば宿儺カッシー当たりが稼ぎ頭になるのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:15:42

    >>22

    元レスは>>10だよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:28:38

    >>23

    カッシーも江戸時代の人だからマジで宿儺と羂索と裏梅と天元と天使と享子しかいない


    うんいない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:32:13

    そこで播磨の出番ってコト!?!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:32:29

    ほら...いただろ!
    あの播磨の...!

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:36:56

    やるならファンパレの福岡分校編とか平成アニオリ映画って感じでいけそうと思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:41:00

    最終回後の話やるなら2時間の長編より、何人かピックアップして日常の任務やるショートストーリー詰め込んでほしいって思ったんだけど少数派かな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:50:42

    >>18

    そういえばナレーションめちゃくちゃに多かったな


    アニオリ映画は作者監修で平安見たさあるけど現代キャラ居ない問題は

    決戦後に一年ズが宿儺の指とそれを狙った悪者の術式やら呪具で一時的に過去を見る─みたいな無理矢理展開でなんとか出すとか…難し過ぎるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:21:33

    >>29

    2時間で不自然にみんなで任務よりそっちの方がいいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:38:21

    >>29

    俺もこれが良い

    そういう映画もあるけどオリジナルでもないIPの強いアニメ原作だとまず見ないので確実に話題になるし、何より呪術本編の作風に合ってると思う

    キャラクターも満遍なく出せるのでグッズ展開やら広報の面から見てもメリットは大きい

    よく言われてるオリジナル長編劇場版エピソードだとどうしても無理矢理設定を誂えないといけなかったり難しいのも解決、あとキャラ満遍なくフォーカスするのでオリジナル劇場版に食指向かないファンもこれはアリってなりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:56:34

    平安(宿儺)と現代(虎杖)パートを交互にやればいいんでないか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:12:25

    現れた最強の敵!
    あれは…!そんな…!?五条先生の…!
    謎の無下限呪術の使い手 サトリ
    五条悟の意志は僕が継ぐ 呪術界を終わらせる
    タイムリミットは2時間
    無下限を突破する方法は二つ…摩虎羅か宿儺が見せた世界を断つ斬撃
    お前ら…気合い入れていけよ
    押忍!
    (流れるKing Gnuの主題歌)
    無駄だ 君たちじゃ無限を超えれない
    やってみなきゃわかんねえだろ!
    領域展開…!
    共鳴り!
    俺たちは…呪術師だ!
    黒閃!
    呪術廻戦the Movie 五条悟を継ぐ者
    強くなってよ 僕に置いていかれないくらい
    今夏上映
    同時上映 パンダの珍道中も公開
    映画前売り券を買うと光る摩虎羅がもらえる!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:18:52

    言うほど平安時代に何かドラマがあるようにも思えんのよね裏梅みたいなプチエピソードならたくさんありそうだけど
    したらオムニバス形式かとなるけど正直コアすぎて売れる気がしない配信ならいいかもくらい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:19:13

    >>28

    確かに原作アニメ準拠ではなくファンパレの映画としてならオリジナルエピソードありそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:21:50

    >>34

    ドラえもんかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:23:41

    >>34

    これタイトルの五条悟を継ぐ者はサトリじゃなくて虎杖たちって意味なんだよね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:23:53

    >>37

    ポケモンでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:42:35

    五条!五条!した映画よりも他のメンツにちゃんとスポット行く映画の方が自分的には好み

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:45:34

    敵どうするかが一番困るな
    真人起きてくれ 役目だろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:53:26

    >>41

    そこでご都合羂索の研究

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:28:10

    呪霊を呪物化する研究もしていた羂索
    まだ半ばのそれは特級呪霊達の情報を持っていた──

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:23:07

    割と何でもでっちあげられそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:34:19

    五条はとりあえずうるつやリップやめてくれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:27:17

    >>45

    その呪いは二期で解呪されたから

    いや二期でもちょっとつやっとしてた時あったけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:10:30

    五vs宿儺は劇場で見たいけど
    過去編劇場でやるんでしょ?ならどの場面でも出来るのでは

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:12:42

    >>8

    コア過ぎないか...?

    アニメから入った人でもついてける方がいい

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:16:59

    というか平安編とかするならまず漫画で読みたい
    きちんと作者の描いた

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:29:20

    >>49

    映画は五条と虎杖

    特典漫画は平安

    とかがおさまりよさそうかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:42:08

    平安編は集客的な観点からノベライズとかにした方がいい
    映画は虎杖と五条じゃ話が回せないからオールスターものの方がいい
    その方が満遍なくグッズとか出せる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています