昔のヴァンガのアニメって

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:50:07

    ライドライン(当時はそういう呼び方してなかったけど)のコスプレみたいなイメライ描写とかあったよね?
    あれ好きだったけどフレネルにイメライするカゲツさんとかあったら大変なことになるなとは思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:51:16

    そのイメージはやめるんだ

    まあそうだね…どこも事故るね…女子勢はかわいいと思いきやドラゴンと獣とロボットが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:51:39

    ユースライカくんとかはかっこいいと思うけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:52:34

    ジャパーン

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:54:26

    イメージでも女装するユウユ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:54:36

    異性ライドは女性⇒男性の男装型はなんかであった気がするが、
    流石に逆はやらなかった気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:55:35

    漫画だとカムイさんがライザーに乗り込んでいたが…乗り込むロボじゃないのもいるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:55:45

    >>6

    いちおうミゲルがミアリータやってるから前例なくはない

    ただしおっぱいは消える

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:58:03

    ゲスい表情で眼鏡かけるシミさんのユニット好きだった

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:01:41

    >>6

    原作コミックでの三和くんが女性ユニットにライドしてた

    (画像見えにくくてごめん)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:03:28

    トランキリアライドで髪ふわっふわもふもふになるジンキさん見てえなぁ

    ふわふわの髪はなんぼあってもいい
    そういう意味だとウララちゃんのレクティナも見たい

    あとスズネサリアは絶対美少女

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:06:28

    女性陣のライドは見たいの多い。
    バヴミレイとか絶対美しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:08:01

    ユースライカって眼帯と眼鏡どっちが優先されるんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:08:27

    スズネサリア描いてみたけど、体格をどっちに合わせようか迷ったんだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:16:01

    髪型や体格をどっちに合わせるかは永遠の議題よな

    髪は盛ってほしい 身体はまあどっちでも…
    でもバヴが板になるのはちょっとな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:43:47

    レイユにライドしたユウユやセラスにライドしたトマリとか朝アニメでやれるか微妙な組み合わせ多いのがな
    ロゼンジメイガスやアーシャが許されてたから大丈夫か

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:44:53

    まあ過激な衣装はアニメ用にナーフされる可能性もあるから

    ところでグリフォギィラとかイメライ……???ってなる奴もいるね ずっと種やん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:46:34

    オバロやクロノジェットみたく変わらないのもあったからセーフ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:46:53

    ところでこのハゲなんですけど……

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:47:47

    >>19

    お前さらっとやってやがったのかよ……

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:50:01

    >>19

    髪はそのままなのにグラサンだけ掛けてる辺りハゲの魂=グラサンの可能性がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:50:18

    >>19

    髪生えてるだけで面白いのずるいだろお前……

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:50:22

    捉えようによってはその仕様を無くしたことで>>2に挙がってるような意外性とか突飛な組合せを作れるようになったとも言えるから一長一短よね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:53:36

    東雲の眼鏡といい眼鏡系は優先して残されるんだろうか
    あと明導兄妹のメッシュやジンキのアホ毛は残されそうな感じする

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:06:25

    レザエルはあの見た目だし変えようないオーバーロードタイプだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:14:37

    まあG3でメット被ってもG0~G2までは顔見えてるから……

    リリモナ勢はそれぞれ黒髪⇔銀髪、緑髪⇔金髪、白髪⇔黒髪でだいぶ印象変わりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:37:45

    昔はライドライン固定とかもしてなかったから時々普段見かけないユニットにもライドしてたよね

    場合によってはセイヴルスアキナとかジェルメントジンキとかもユイカスズネとかも発生したかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:25:31

    ユニットの姿で声はファイターとかはこの間のスオウVSスズネでスズネもやってたか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:40:46

    イメージライドが悪いとは言わないけどそのせいでなんか女子ユニットが使いづらかったのが昔の俺だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:54:05

    >>15

    エリカちゃんとかG2だけサイズが凄いからどっちに合わせても違和感ありそう どことは言わないけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:55:12

    >>29

    ちょっと分かる

    自分はアンジュ使う時は隣のクリオネ?みたいなやつにライドするイメージでやってた

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:05:58

    イメージライドと言えば、後に実質的な派生ユニットになってることあるよね。
    青ガムワンダーエイゼルやイブキエクスカルペイトとか。

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:51:23

    >>31

    そういえば支部長達がイメライしてたシーンでメガラニカの支部長だけは普通のリヴィエール出してたなと思い出した



    女性のV使う男性ファイターならそういうパターンもあるのか Dシリーズでは今の所いないけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:53:31

    >女性のV使う男性ファイターならそういうパターンもあるのか Dシリーズでは今の所いないけど

    アニメのメインキャラではいないけど(一応ユウユか…)

    ブラックアウトのヤマモトが女魔術師使い、ディアデイズにはエバやタマユラを使う男ファイターがいるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:57:14

    >>34

    存在を忘れてた、すまんな


    今後メインでは出るんだろうか女性V使う男性ファイター

    一歩間違うとコイツエロだぜー!って扱いされそうだから出しにくそうではある


    >>27 一時期クロジェ使えなくなった影響でクロノくんが人型にライドしてたことあったなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:18:56

    何らかの形でストゲ編特別エンディングの衣装みたいなのはDシリーズでも見てみたい

    クレイ風衣装というか ユウユは焔の武僧路線でひとつ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:24:10

    アストロア衣装ソフィーとかレイユ衣装ユウユとか見たかったなって

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:48:50

    別のスレでナオ先輩シュウラって見かけたからなるほどリアの方……って調べてセンカちゃんで沈んだ話していい? インバルディオサポートどころかトリガーですら女どころか生身の人間すらいねえ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:10:34

    >>19

    改めて考えて本当になんでこいつだけイメライしてるんだ過ぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:49

    >>39

    まあハゲだし……


    そういえばギィちゃんはホログラムで色々お着替えできそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています