MTG総合スレ 188マナ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:50:55
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:57:51

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:59:35

    おつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:09:53

    おつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:14:22

    乙乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:14:45

    たておつ
    このアンコモン面白そうだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:19:10

    おつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:20:41

    構築でもスレ画やれなくも…いやないか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:23:11

    発売されたらリミテッド遊びまくりたい
    アリーナもだけど現実出

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:25:24

    タルキールは結構面白そうなカードが多いので、ガチはともかくカジュアルに楽しみたいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:43:35

    色どうするかが課題だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:54:43

    こいつ、派手に強いタイプではないが中々使い勝手が良くて気に入ったぜ
    こういうのでいいんだよこういうので

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:55:09

    闘魂って見る度に闘魂注入を思い出す

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:03:51

    ストリーマー先行でのシールドで氏族を選べるのは
    本稼働でも実装されるのかな?
    単純に面白そうだけど特定のレアを集めるのにも役に立ちそうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:04:26

    >>14

    ま!?そんなシステムあんの

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:06:32

    >>10

    その精神大切

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:41:59

    建て乙

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:47:39

    ほへー

    日本市場とは勝手が違うし、同時期発売の製品がどの程度あったかもわからないけど、

    すごいな


    'Magic: The Gathering' and 'Pokemon TCG' Lead the Charge; The Rest of the Big Five Take a BreatherTCGplayer Top 25 Sealed Products Chart Analysis for March 2025icv2.com

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:50:35

    >>18

    そんなに売れたの!?なんか意外だな(失礼)

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:51:28

    マジかー、日本と海外だと受け取り方違うのかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:55:26

    ドラゴン関係のカードが大量に値上がりしたぐらいに影響あったみたいだからね
    EDHもそうなんだけど構築でもカジュアルだったりハウスルールだったりで遊ぶ文化が強い

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:55:59

    正直なこと言うと、
    セットの中身関係なくFF前の買い控えとかで、日本での売り上げはそこまで伸びないかなと思ってたんだよね(ブルームバロウぐらい)
    アメリカのこれ見ると、ちょっとわからんな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:00:37

    FF前の買い控え考えるのなんてコンプとか保存用まで集めるガチ勢と一部の金ない勢ぐらいでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:30:25

    >>23

    うぐっ(金ない勢)

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:31:53

    >>24

    涙拭けよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:55:12

    実装に備えてカードリスト見直したら
    珍しいスタッツが目についた
    エルドレインのフェアリーとかブルームバロウのカエルとか
    ちょいちょい自分に麻痺置くレアくるな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:36:40

    やれるか…?
    (テイガムで前兆呪文コピって、本体を待機明け速攻で叩きつけるコンセプトのデッキ。サルカンルートで直出しでもいい)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:13:58

    新環境なのに新カード一切ない赤単ぶっぱ悲しくなるから2日3日だけでいいから止めてくれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:19:43

    アリーナで負けるたびにマッチング遅くなるのなんなの
    回数積みたいから余計なことしないでくれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:23:39

    マジック簡単かぁ?(フラグ)

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:32:47

    アリーナに実装されたタルキールの統率者デッキの統率者は
    E:TDC
    といれると確認できます

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:00:02

    龍火の刃でついにオムナスが最低限使えるようになって嬉しい
    古のヤギ角+サイと不可避の敗北でのドレインで時間稼ぎつつドロー+マナは明確にオムナスが仕事してくれて、ちゃんとオムナスデッキと呼べる程度には戦える

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:26:24

    マローから興味深い回答来てるね

    あちらでもやっぱりストーリー的にはちとイマイチかもってのは認識しててそのへん押し切ってでも今回はメカニズムとかプレイ体験が面白いセットを作りたいってことでああいう展開になったっぽいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:26:02

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:18:35

    一瞬ジェネリックエーデリンか!?と思ったが流石に厳しかった
    エーデリン…スタンに帰ってきてくれ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:20:59

    実装されたか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:35:15

    ウレニ強いな
    密輸入に入れたら一発で盤面ひっくり返してくれた
    ホーントウッドと境界ランドで青確保できるから手打ちも可能なライン

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:58:59

    2ターン2マナ:加速
    →3ターン4マナ:マグマヘルカイト
    このムーブは寸分違わない強さだった
    強いは強いが所詮は時間稼ぎなので強すぎない程度
    けれどドラゴンにとって時間稼ぎは急務なので丁度いい

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:04:37

    >>37

    好みのカードなので強いなら嬉しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:20:25

    このバージョンだとパッと見クリーチャーカードにしか見えんな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:34:00

    >>40

    果敢トークン側がフィーチャーされることあるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:39:34

    タイムレスだけど湧霧の村はやはり使える
    特に最近は打ち消しガン積みにしたデッキが流行ってたからかなり楽できるね
    本命のショーテルだけじゃなくてドロソも通せるのが使い勝手いいわ

    ラクシャーサ流取り引きも入れてたけどこっちは悪くない止まりかな
    強いところもあるけど4枚しか見ないのは少ないね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:42:13

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:50:33

    総合するとグルールランプにタッチウレニかな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:01:35

    >>42

    事前評価高かったけど使い勝手もいい感じか青土地

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:03:56

    今回の単色土地もちろん二色三色で使う想定だろうけど
    起動能力に同じ色のマナ要求するからタップイン許容して単色デッキで使うほうが使いやすい気がしてきた

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:32:26

    ドラフトは3色目指すか2色目指すかを分けるカードを決めないと構築事故を起こすな
    色主張が大変だよこれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:07:45

    実装されたか、帰ったらダウンロードしないと

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:15:39

    コーリ鋼で俺の赤白ケランくんデッキのおもちゃがまた増えたわ
    ケラン出来事からサーチして即コーリ鋼だと能力誘発しないのがちょっと不満だが

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:26:43

    どんな環境になるか

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:38:57

    なんと某国でMtGのパチモンが出たそうな

    きっと赤が最強の色なんだろうなー


  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:40:34

    あからさま過ぎてもはやギャグ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:30:51

    アリーナでめちゃくちゃ長く放置されてたフェッチランドのイラストバグもスペシャルゲストに新しいの追加するからさすがに直してきたな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:46:11

    >>38

    4ターン目に5マナで即座にアド稼げる訳じゃないドラゴンホークやドラコサウルスの着地を許してくれる猶予を作ってくれる?

    そうならグルールミッドレンジのレシピ考えるんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:12:23

    >>54

    スタンダード+エクスプローラー+ヒストリックのテストから


    ケースバイケースなので断言はできないが歴代の4マナのドラゴンの中では時間稼ぎとして機能する確率がおそらく一番高い

    ただそれでも、ある程度以上回転しているアグロに追いつけない場面がかなりある、加速要員分だけテンポ&ハンドアドバンテージを取られる、マナロックはあくまで一時的かつ好きな基本土地をサーチさせるため色事故を狙うのは難しい、などの理由からどのフォーマットにおいてもアグロにもコントロールにもいまいち刺さっていない、逆にミッドレンジにはサイズと飛行のおかげで圧力をかけやすいだろうか、というのが現時点の評価


    個人的にはカードアドバンテージを稼ぐそれら2体も悪くないが次ターンに双炎の暴君を出して一気にライフを詰めにかかる方がワンチャンスを狙いやすくて感触良好

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:46:17

    タルキールリミテやっぱり緑系クソ多色環境じゃない…?
    赤白(t青か黒)はギリ殴り切れそうだけど白黒とか青赤はアドで負けてるから辛そう

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:07:13

    >>26

    こいつって警戒付けたら最強になんの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:07:26

    >>55

    そんな感じか

    アグロはともかくコントロールや版図に効かないようじゃ微妙だなあ

    逆にアグロにサイドから入れてミッドレンジ対面で入れるとかの方が仕事したりしないかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:10:34

    そういえばヘルカイトはカルロフ邸のやつと違って睡蓮の谷間割れないんだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:17:24

    >>59

    基本でない土地だから割れるんじゃ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:18:13

    >>60

    ごめん間違えた睡蓮の原野

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:27:20

    >>59

    あいつは睡蓮の原野対策として特別に対象取らないようになってるらしいけど、普通は対象に取るからまあ当然

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:28:21

    >>61

    なるほど

    呪禁だしそうだね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:29:44

    >>57

    まぁそうだね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:31:09

    ギルドパクトの力線がある状態で精霊龍の呼集を出してドラゴン出すと
    ドラゴン1体に1ターンで+5/+5されるんだよね

    破壊不能+5/+5ドラゴンがいる圧力で相手が砕け散るんだよね
    これ指名対戦以外で特殊勝利できるやついないと思うんだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:33:35

    ドラフトで前兆ドラゴンが雑にマナカーブ埋めてくれるからムリが効くの良い
    飛行と相まって点数高い

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:36:20

    ミッドウィークマジック同好会が開かれてます

    第三回MWM同好会|あにまん掲示板会員募集中ですbbs.animanch.com
  • 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:39:27

    >>65

    パクト力線採用の緑単信心をベースに五色のドラゴンをぶち込んでみる…?

    早ければ4ターンくらいで成立する動きだから強そうではある

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:40:34

    典型的な5色エンチャントってカードだな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:45:34

    >>66

    ドラフトの40枚デッキなら前兆で使った後戻ってくる可能性それなりにあるし1枚が2枚になり得るギミックとしては適正なんだろうけど構築だと出来事と大差ない性能なのに使いまわせないからなあ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:50:09

    青力線ドラゴン指定でマナクリばらまいて勝つみたいなことが過去スレでなかった?>5cドラゴン

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:53:46

    ティムールとスゥルタイが化け物叩きつけて
    ジェスカイとマルドゥがシナジーとかコンボで間に合わせるのに必死で
    アブザンがデカくなる頃には空にもっとデカいのがいる

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:54:59

    >>69

    褒めてるのか貶してるのか

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:29:24

    >>73

    まぁ褒めてるってことで行こうや

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:38:30

    >>70

    前兆自体がリミテッド向けなんだろね

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:41:38

    >>72

    闘魂悲しいぜ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:48:34

    >>71

    青力戦+ギルドパクトの力戦で全クリーチャーを5cドラゴンにするやつだな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:59:15

    >>76

    陥没孔の偵察員が構築で使えないかなって思ってる

    飛んでるし殴った瞬間2/4になるしポテンシャルは感じる

    ただ殴ってライフ減らした瞬間に逃げ場なしが飛んできて一方的に損しそうなのだけが怖い

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:03:48

    >>78

    闘魂のトークンかカウンター選ぶのは解決時なのでまあセーフ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:06:49

    >>78

    黒含む2マナ残しでチカチカしてる時点で飛んでくるのはまず除去だからトークン決定でいいと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:14:52

    通販サイト見てると勝利の楽士が飛ぶように売れてるが実際のところ活躍してるのかな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:10:43

    シィコ入りのジェスカイコントロール使ったがこやつかなりのパワカじゃな?トリシン5マナ4/5警戒飛行 と本体のスペックも良好だし除去使い回すだけでも強いし盲目ネズミを釣り上げればネズミ算的にエンチャントが増えるし

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:28:00

    ジェスカイコンのフィニッシャーとしてはエルズペスとシィコだとどっちがいいんかしら
    さすがにエルズペスかね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:47:31

    >>23

    あと初動はプレリくらいで別に急いでパック買わんでもいいって層は余計買わんでしょ今回

    みんな剥くからシングル安くなるの分かりきってるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:13:55

    >>83

    自分はどっちも入れてますがどちらもコントロールのフィニッシャーとしての性能はあると思います

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:20:38

    楽士はスタンモダンだとアホほど除去飛んでくるしインスタントで受けるデッキがそんなにだから対コントロールのサイド要因かなって感じ、カードとしてはコンボデッキ向けだから相性いいのが出てきたら化けるかも?
    レガシーだとセファブレでピン除去構え対策しながらナドゥカウント+3する邪悪な使われ方をしてるらしい

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:07:55

    一時期楽士を楽土って書いてた…うっかり

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:10:14

    楽士採用されてるリスト探してみたがあんまりないな、まだ試運転の段階って感じ
    それで3000円行くのはすごいが

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:12:59

    統率者戦需要もありそうだけどどうだろう

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:13:43

    >>87

    アンデッドぽいな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:24:07

    【楽土(らくど)】
    苦しみがなく楽しい生活が送れる土地。

    MtGにはあまりなさそうだな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:25:19

    >>91

    それっぽかったカブレラン/Cabralinも滅んだ…

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:48:15

    楽士は堂々たる撤廃者という先輩が値段付いてるから
    撤廃者からシンボル1つ減ってタフネス1上がって殴る分には打点が高くて横並べシナジーが見込める

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:13:29

    プレリで楽士の絵違い引いたから売るタイミング見計らってる
    採用するデッキが出てきたら値段上がるだろうけど強そうって雰囲気だけだったらそのうち下がって来るからいつショップに持ち込むべきか

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:22:25

    >>91

    基本的に治安悪いからね

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:30:36

    >>94

    タイミング逃すと値段下がったりとかあるし逆に急に上がることもあって難しいな

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:16:37

    >>94

    今ショーケース版の売値3500円とかだけど、スタンのパック産のレアでこの値段ってそうそう無いから今が一番高い時じゃないかなと感じるわ


    とりあえず一番後悔しないのは自分で使い倒すことかな…

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:02:35

    初めてカドショ行ってストレージ1時間くらい漁ってきたけど、おもろい。
    スタンの一線級で使われてるカードの値段見るとこりゃ統率者流行るわけだなってなる
    ブラケット3か4くらいのストレージから漁って組んだデッキでやりたくなってきた

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:29:15

    自分だけのデッキを構築するという行為を楽しむならEDHが一番だろうね
    使えるプール広いしカード選べばそこまで値段掛からないしローテや環境の事考えなくて良いし

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:14:29

    今のアゾリウスの相手、めんどくさい……
    基本的に、最初に出てきた土地で相手のデッキを推測して初手の動きを決めるのがセオリーだと思うけど、
    今の初手青白土地は、
    眼魔、コントロール、全知リアニ、身代わり合成機、オーバーロード、セルフバウンス
    とざっと思いつくだけでこれだけの可能性があって、さらにこいつら系統が全然違うから全く別の対応しないといけないのマジでめんどくさい……

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:21:58

    >>82

    話題のネズミトークン鼠算デッキと当たったが、あれはヤバいな……

    機体デッキ使ってたから踏みつぶせたけど、対応ミスると普通に死ぬなアレ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:23:14

    だいぶMTGのスレ増えたなぁ
    嬉しいが追いきれてないぜ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:30:35

    >>98

    楽しめたなら良かった

    EDHしてみるん?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:35:19

    >>102

    全部見て書き込む必要も無いのでセーフ

    好きなようにやればいいのさ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:49:00

    シィコは強めよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:56:37

    >>103

    ダスクモーンくらいから始めたからパイオニアくらいのセットでも知らなくて面白いカードがいっぱいあって興味出てきた

    しかし、多人数パーティ戦とかめっちゃ苦手という問題点がある

    アリーナのブロールみたいなやつは一般的では無い?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:58:00

    リアフレと酒飲んだ後にやるなら龍嵐録のプレリとジャンスタ1boxだったらどっちがいいのかな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:10:54

    >>107

    個人的にはジャンスタじゃないかなと思った

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:16:49

    >>107

    酒飲んでシールドやるととんでもないデッキが出来そう

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:21:38

    キューブドラフト!
    キューブドラフトをやる!

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:34:56

    お正月の晴れ福袋でモミール10万円福袋買えなかったのマジで後悔
    とりあえずジャンスタ1BOX買うか

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:50:53

    >>111

    しゃーない

    ジャンスタも楽しいよきっと

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:17:44

    >>111

    そんな福袋あったんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:07:56

    なんかコーリ鋼の短刀の値段が跳ね上がってるけどなんか結果出したの?
    それともなんか出来そうって話題先行で売れてるだけ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:27:27

    >>102

    お気持ちスレが増えてる気がする…

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:53:31

    シールドを一通り触ってみた結果、これスゥルタイかティムールでよくね?という結論に辿り着いた
    ドラフトだと2色戦術取れるからまた違うけども

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:56:45

    アブザンの闘魂と相性が良いと思ってたけど
    闘魂は割とサクリのタネとか除去のウケとか考えてスピリット選びがちだから
    スゥルタイの相続のためのカードなんじゃないかと思い始めてきた

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:09:21

    楽士35はさすがに下がりそうだと思ってる
    レアだぞレア

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:11:30

    >>117

    リミテッドで直立犬→こいつが超強かった

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:18:40

    ラクドスミッドレンジの弱点って何だ
    あいつら何もかもが強いんだが...

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:35:58

    >>114

    使ってみたら強かったんだろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:00:47

    もしかしなくてもパワー自体は高いなこのセット

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:48:45

    短刀は2マナの赤いメンターだから上から下までデルバー()が使ってるよ
    もうMOでも結果出てるはず

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:23:03

    短刀は唱えて置いたターンは適当に追加で一つ唱えれば誘発するのが偉いな
    あの手の置物で最速以外の後置きでも使えるのが助かる

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:45:58

    タルキールで順位取りのドラフトをする事になったんだけどドベっけつは嫌だ…タルキールドラフトの極意を教えて欲しい

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:54:55

    三色レア英雄譚はアブザンが一番使ってて楽しい
    全体絆魂はマジで強い

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:55:41

    今この時代に順位とりやるコミュニティあるんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:06:35

    >>122

    今回カードパワー低くね?と言われてたが皆mtgエアプだったか…

    かく言う自分も言うほど低いセットではなくない?ぐらいの認識だったが

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:56:59

    >>114

    スタンでイゼット果敢が結果出してる 自分も使ってみたけど良いカードだよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:58:26

    >>128

    ブルームバロウとダスクモーンと比べると低いって感じじゃなかったかな

    それに加えてストーリーへの不満が追加されてネガティブな意見が多くなっていた気がする

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:59:50

    >>130

    あの2パックは特別強いやつでは…基準にしたらアカン

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:02:14

    mtgで弱いって言われてるセットは大抵メインのメカニズムが死んでることを指してて強いカード自体はチラホラあるんだ
    今回で言うと多色(色重いだけ)、前兆(本体重すぎ)、ドラゴン(サポート薄い)、調和(ソーサリー)、応召闘魂相続疾風(無味無臭)って感じ
    評価されてるのはここからある程度外れてるカードばっかだし典型的な弱セットではあると思う

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:03:16

    >>125

    緑が強い

    敵対色の組でベース作ってそこに部族の3色目足す

    白赤からジェスカイorマルドゥいくのは強レアと流れが揃ってないならやめとけ

    緑が強い

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:03:32

    >>132

    応召はかなり味するほうじゃない!?

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:04:26

    >>133

    また緑強いのか、ありがとうな

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:05:17

    >>134

    構築だとどうだろうか

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:07:18

    >>130

    霊気走破もその二つ引き合いに微妙扱いされてたな

    環境を形成するカードが多いのは確かにそうだけどパック全体のパワーは大差ない気がする

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:07:31

    今日のデイリーショップはドラフト参加券とカルロフ邸のショーケース版スタイル!今すぐ買え!

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:11:49

    >>129

    既存の赤系には入らなそうだからスルーしたがイゼットで新しくデッキになったのか

    買いそびれたけどそういうパターンなら別に惜しくはないかな

    構築考えた人に拍手

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:14:24

    >>130

    特に揉めてた185、186スレあたり見てみたけどそんなかんじね

    明確に今回のタルキールはKP自体はクソ強いって断言してる意見はまあまああった

    ただそのうえでそいつらは3から5マナのミッドレンジ域で今のヤバすぎる環境デッキたち相手に噛み合うかは微妙っていうかんじの意見もあったわ

    さてあにまん民の予想はどこまで合うかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:20:10

    歴代最強最速の赤アグロと盤面無視の全知コンボ
    リソース戦の覇者オーバーロードと事故を許さないエスパーピクシー
    どれも違う方向から足切りしてくるの辛い

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:20:12

    ドラフトは色が決まるようなレアを引かない限りはとりあえず青緑か黒緑の方向でピックしてスゥルタイティムールアブザンに行くのが丸そう
    緑無しでも青赤は除去ドロー飛行が揃ってるから次点で悪くないかなって感じ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:26:49

    リミテやってるとどんどん平均的な単体カードパワーが上がっていってるなって実感はある
    でも今のスタンが高速orシナジー環境だから単体カードパワーじゃねって感じ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:14:34

    >>136

    勝利の楽士がいるじゃん(いるじゃん)

    あとダルコヴァンの露営地と闘技場の花形も良さげに見える

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:16:14

    >>140

    念の為に言っとくけど予想から離れたからって煽るとかそういう方向のは荒れの元になるからやめてくれよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:30:13

    >>145

    大丈夫、その予想レスの三分の一くらいは自分のものも含むので

    タルキールは全体的にかなり強くてコーリ鋼は特に強い、ただし環境は大きくは変わらないと予想してそういうレスをしてた

    前段はともかく後段は外れてくれることを祈ってる

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:32:27

    >>144

    闘技場の花形って強いか?

    ゴブリンシナジー活かすのでもない限り雇われ爪でよさそうに見える

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:02:15

    青単クロパにコーリ鋼の短刀を雑に4枚突っ込んだらめちゃくちゃ強いわ……
    ていうか嵐追いの才能、コーリ鋼の短刀、この街は狭すぎるの3枚だけで人が死ぬだろこれ……

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:03:25

    花形なんか売れてるけど自分も強さがわからないわ
    応召が構築だと微妙な気がしてならない
    頭数にはなるけどモンド急行の事件解明できないし…

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:12:43

    衝撃の震え戦導者の号令あたりとは相性がいいからローテで召集が消えたあとのボロスのパターンの一つとして使えそうだとは思ってる
    アラベラとかアニムパカルとか使うタイプのやつ
    もちろんゴブリンデッキでもあり
    トークンはあくまで戦士だけど
    赤単系には入らないんじゃないかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:37:46

    すごいどうでもいい話で申し訳ないがイラスト違いverだと言うほど短刀って感じではない気がする

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:42:52

    >>151

    言われてみればだいぶ長い

    日本刀とかよりは短いが

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:11:45

    >>148

    それは短刀というよりこの町と嵐追いの無限回収がバグってるんじゃないのか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:43:53

    >>153

    それは言わないお約束

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:48:48

    実際短刀のトークン生成条件緩すぎてヤバいんだよな
    赤くなって2マナになった上に死んでるメンターとかちょっと良くない存在すぎるよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:21:14

    それ以上にスタン落ちが遠すぎるアグロ連中がイカれてるのでセーフ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:38:37

    >>130

    正直、一人が暴れてただけで、酷評されてるってほどでもなかったよ

    コーリ鋼、楽士、全除去ドラゴンあたりは、(ローテーション直前の最もパワーが高くなる)今の環境でも割とすぐ見そうだよね、みたいな意見もあったし

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:42:32

    >>147

    そのゴブリンデッキが環境更新前にかなり躍進してたから、結構注視されてるって感じ

    初速ではハツカネズミに軍配が上がるけど、継戦能力と爆発力はゴブリンの方がずっと上みたいだし

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:52:41

    >>153

    まあそれはそうなんだけどね……

    ただ嵐追い→この町の鉄板ムーブしてる流れで一体果敢が追加されるだけでキルターン変わることが多いから割と強いわ

    地味に速攻も付与するからそのターンから殴れるし

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:55:51

    もしかしてクルシアス再来してる?
    包囲サイクルの二択が謎の英語表示されてどっちかわからん

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:59:45

    ストレジャーのスレ建てようかなって思うんだけど自分は土曜日は忙しくて日曜日も不透明
    試合したいって人いるかな?

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:00:29

    >>157

    強そうなのとデッキになるのとはまた別の問題じゃないかな

    コーリ鋼はイゼット果敢で形になったけど他の2枚はどこで使うのかまだ手探り状態だし既存のアーキタイプに合いそうでもない

    全除去ドラゴンは黒系のミッドレンジに入りそうではあるけど-3/-3修正以上が欲しい状況ってなかなかないしそれ以下だったら他にいくらでも選択肢ありそうだからな

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:04:52

    楽士はジェスカイ眼魔かなあ
    リアニに対応して墓地対されるのを防げるし攻撃誘発だから逸失への恐怖とも組める
    でも墓地肥やしや除去に寄与できないからサイドに対コントロールで入れとくに落ち着きそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:20:53

    普通にボロス召集じゃないか楽士

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:29:27

    とりあえず全知リアニに席見つけてるらしい?

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:09:13

    シブシグの儀式の活躍環境はパイオニア・モダンだと思ってて、スタンでは見ないだろうなと思ってたんだけど、

    なんかデッキ出来とる……

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:32:20

    これでどうやって盤面広めるんだ?
    死亡時誘発先においてから儀式置いてアーティファクト組をひたすら出し続けてトークン生成し続けるのか?
    そんなにうまく回るもんなのかね

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:45:41

    >>167

    手札を回して2/2ゾンビを増やしながらイモデーンの徴募兵で速攻と+1/+0をばら撒いて殴るんじゃない?

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:48:19

    らしい

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:52:04

    新しいデッキが開拓されていくのなんかいいな

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:53:39

    >>166

    マジ!?スタンで出来るの

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:54:51

    ドラフトの相談乗ってくれてありがとうな
    友達と遊べるのがもう楽しいので順位取りの損得とかレアのことは気にせずピックに集中してちょっとでもいい成績収めたい

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:02:59

    ヤソのタルキール龍嵐録レビュー記事来てたから読んだけど案の定湧霧の村好きじゃなさそうでちょっと笑った

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:15:51

    マグマのヘルカイトの土地破壊が決まるとゲームが長引きやすいから後続のドラゴンを出しやすくなって案の定良い感じ
    龍昇サルカンは色々な4マナのアクセスを確保してくれてタルキールバトルと好相性
    モックスジャスパーはヒストリックだと悪くない

    龍の創始はどう使えばいいのかわからない
    破断するドラゴンの嵐でガチャるのが一番良い気がしてきた

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:20:07

    >>174

    統率者だけど龍の創始ティアマトで出すと勝ちます

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:04:01

    >>166

    だいたいパーツ持ってたからコピって回してみた

    儀式が出てると実質0/2/2ETBドロー4枚に相互ドロー4枚にルーティングが4枚

    実質1/2/2でドローするやつが4枚だから予想より全然回る

    魂を紡ぐものだけくぐつ師で釣らないとただの1/2/2だけど釣ったあとの繋がり方はヤバイ


    徴募兵引くまでループ続けるか余力を残した上で一回ターン渡すかが悩ましかったり完走の目途は立ってるけど中々引けなかったりしたので

    BO1専用機なら徴募兵増やした方がストレス減るんじゃないかなと思った

    儀式引けてない時の動きはまだよくわかんない

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:45:52

    日替わりセールにドラフトあるじゃん
    あっぶね

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:26:40

    ラクシャーサ流取引はレガシー級か

    なんなら嵐追いこの街パッケージも使われてるし最近のスタン本当に強いな

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:42:46

    ラクシャーサ流取り引きって豆の木反応するのか
    理不尽感すごいな!

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:06:43

    アンコモンなのに強いのは安定してきたな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:46:54

    俺はこいつは強いやつだと思うぜ
    あとジェネリック瞬唱みたいなおじさんも

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:48:09

    と思ったら上で強さが証明されてた
    やっぱ強いよこいつ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:42:35

    レガシーでも嵐追いとこの街強いんだ……

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:47:48

    あにまん式対戦スレはとりあえず今週は自分は立てないでおくわ
    もし対戦したい人は自由にスレ立ててくれ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:44:28

    新タルキールのおかしいところ、
    アンコモンに過去の神話レア互換の奴がいて、コモンに実質セラ天上位がいるのにリミテッドが普通に成立してるところ
    いや、マジでなんで普通にリミテできてるん…?(ちょっとカードパワーが高すぎる)

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:56:08

    普通にどっちも欲しくてヤバいな

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:01:36

    アリーナのモード狂ってて草
    アーティファクト・クリーチャーみたいな説明のための・が全部選択肢扱いされてて
    ・アーティファクト
    ・クリーチャー
    ・トークン
    みたいな表示になってる

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:03:36

    >>186

    2000枚限定ママ先生は戦争になるな

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:16:47

    ただでさえ高いboxで売れてるのに更に2000ってえげつないなぁって
    魅力的なはずなのに最初にそう思ってしまった

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:19:56

    >>185

    コモンのセラ天実質上位は滅茶苦茶強いけど飛行単独で殴る時に自分パンプできないってのと防御面でパワー4がないって点はあるからちょっとやっぱり違うなぁってなる

    勿論両方入っててどっち取るかって言われたらドラゴンなんだけどさ基本的には

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:29:10

    >>183

    やっぱこのパッケージバグだって・・・

    ここに豆の木まで加わったらフェアデッキなんて相手にならない

    熊パンと一緒にスタンからは無くすべき

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:07:25

    2000枚はレアすぎる
    否定の力みたいな強いカードにしなくていいからもっと沢山刷ってくれ!
    プレイアブルなカードを配布しても、どうせ4枚揃わんしデッキに入れないんだから
    EDH?んにゃぴ…

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:29:54

    ドラゴンってどう組めばいいんだ…?なにをやってもアグロ、ミッドレンジ、コントロール、ランプ、コンボ、あらゆるデッキタイプに歯が立たないんだが…?赤に関連カードがたくさんあるか
    ら赤主体でやってたが間違ってる…?

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:33:27

    >>192

    何が酷いってあらかた予約終わった今で全部の店舗から出る訳じゃないからキャンセル発生してもおかしくないんだよね可哀想

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:59:23

    ドラゴンはインチキ少なそうだから苦しいかもね
    リースとか機能したらインチキくさそうではあったけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:32:30

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:47:19
  • 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:49:43

    >>197

    たておつ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:07:55

    ラクシャーサ流うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:20:26

    おつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています