改めてさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:40:22

    虚式の威力見直してみると宿儺さん硬すぎない!?ってなるわ。
    パパ黒ですら綺麗な風穴空くレベルなのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:41:13

    そりゃ呪力持ってる奴とそうでない奴ならそういう結果になるよなって話

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:42:21

    宿儺様と比較すれば誰でもそうなるだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:42:48

    パパ黒作中上位どころか中間に入れるか怪しいレベルだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:51:25

    宿儺が硬いのはそうだが呪力ガードないし石流や乙骨どころか新宿戦で強化されたメンバーよりパパ黒の方が防御力低いんじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:54:33

    このシーンの吹き出しの使い方好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:57:31

    天井の硬さは宿儺も五条もおかしい
    五条も五条で乙骨が即死するって評価してる斬撃を領域バフ乗ってる状態で浴び続けて普通に生きてるし
    出した瞬間当たった事になるって領域の性質考えるとあれ石流が三枚に下ろされたゼロ距離斬と同じなんじゃないのかと

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:59:27

    >>7

    というか捌だからね

    石流キル時と比べても指数本分と領域バフが上乗せされてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:04:49

    なんか前線バチバチに張ってるけどフィジギフって戦士ってより盗賊って感じだし硬くはないよね 柔くもないんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:10:19

    >>9

    どれだけ硬くしても結局上がるの物理防御だけで特殊防御は上がらないみたいなもんだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:12:38

    赫で骨折れてないか確認したりスレ画見ると宿儺の黒閃喰らっても継戦出来た真希パイの硬さはなんなんだ
    入れ替え修行も意味ないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:13:09

    マッハ3のドブカスタックルくらって原型留めて少し経てば回復したのが真希だからな...そう考えると虚式の威力やばいし尚更宿儺が硬すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:14:20

    マッハ3アタック<虚式だもんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:56:04

    虚式が若干威力不足なんよな
    少年漫画といえばNARUTOとかドラゴンボールのイメージがあるから余計思う
    別に悪いとかじゃなくてこの独特のパワーパランスも呪術のキレ味のひとつだと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:58:18

    しかもこれ詠唱破棄状態だから威力低めの方なんだよね
    宿儺との戦いではフル詠唱のばかり使ったのに深手は与えられなかったし硬すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:24:31

    捌=赫くらい?

    でもフィジギフが骨に問題ない赫と乙骨即死の捌だと捌の方が数段上か? 領域赫とか出力最大赫なら別だろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:13:07

    虚式だの赫だのも覚醒直後より現代のが出力上がってそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:20:30

    出力って上がるの?
    それか呪力操作の向上か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:43:49

    >>18

    呪力操作が向上することで出力が上がるのはあり得るな。宿儺も呪力を爆発させてスピード上げてるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:53:55

    >>16

    あの時は天ノ逆鉾を盾にしてるから威力減衰してるんだよね

    さらに成長とかも加味したら赫=捌でいいと思う

    魔虚羅を一撃で破壊できるだろうことも一緒だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:59:05

    >>20

    それアニメだけじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:05:36

    >>21

    原作でも喰らった時に逆鉾は手に持ってたよ

    そして本人が「タイミング外さなければ逆鉾でしのげる」って言ってるから使ってるとしか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:15:50

    >>22

    いや防げてなくね?

    タイミングを外さなければ防げる(300㍍ほど吹っ飛ばされる)でどう勝つのよ?しかも鎖で逆鉾飛ばしてんだから防げるわけねーじゃん


    という意見もあるから確定は良くない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:17:50

    >>21

    アニメも原作者が監修してるからソースにしていいと思うけどな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:31:39

    >>24

    クソ強漏瑚も存在していい?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:33:30

    >>25

    はー待て待て

    爆盛り筆頭の魔虚羅わすれてんじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:36:42

    ノンデリ女子高生のスカート履いてる変態五条悟も忘れんなよ?あれさ作者公認だっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:38:07

    >>27

    描き下ろしだったはず

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:38:46

    >>27

    あれは作者が描いたやつ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:40:35

    宿儺って呪力強化乗ってるパパ黒ボディみたいなもんだからな、そりゃ強い

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:41:07

    なんなら20宿儺(五条)の通常打撃とか冗談抜きでドブカスロケット並みか超える火力なんじゃね?
    伏黒受肉直後の虎杖の吹っ飛ばされ方見るに

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:45:50

    例の五条は置いておいてアニメ準拠の甚爾が赫を逆鉾で防いでマコラが飛行機を墜落させて漏瑚がマグマで渋谷に壊滅的ダメージを与えた基準だと赫をくらっても漏瑚が平気で反撃してきたのも頷ける
    めちゃくちゃ強かったしな漏瑚

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:57:39

    >>31

    ねぇよ…

    宿儺の打撃で真希が気絶したのは黒閃

    五条だってフィジカルだけでは漏瑚や花御も祓いきれない

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:00:07

    >>31

    虎杖は無防備な状態で宿儺の打撃を受けてもすぐに復帰してるのに対して真希はダブカスタックルで5分ダウン


    死滅回遊虎杖が真希より圧倒的に強いとかでないと宿儺の通常打撃とドブカスロケットは同じ威力にはならない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:04:59

    >>32

    さすがにあれは手加減の赫だと思うぞ……本人が言ってる通り呪詛師の情報ゲロらすために生かさないといかんから

    本気の赫は魔虚羅破壊できる威力だろうし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:06:54

    >>34

    その時の宿儺は伏黒デバフありな上に16本でしょ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:47:32

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:56:39

    >>35

    アニメ基準だと普通にいけるでしょ

    宿儺の斬撃も受けまくってるし宿儺の打撃もバカスカ受けてるしマグマを操って高層ビルを二つ同時に倒壊させてるんだぞ?

    ちゃんと五条のいうように指三本の宿儺よりも強かったよアニメでは

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:03:08

    >>35

    (五条の反転の出力が落ちてたとはいえ)ゼロ距離で喰らってほぼノーダメだったのに?

    宿儺の捌も初見って条件を満たしてただけで魔虚羅をワンパンできる火力はない


    奥儀とはいえ無制限にしたり他者の力を借りたりしなければ茈は強敵への有効打にならないのは竈と似てるように思える

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:04:11

    >>38

    なんでもアニメ持ち出すのもどうかと思うが…

    仮にアニメ基準に限定して話すとしてもその盛られまくった漏瑚よりもさらに盛られた魔虚羅が破壊される威力の赫ってことになるから変わらないし

    というか斬撃受けまくったに関しては全部わざと急所外されてるんだからなんの意味もない話でしょ

    仮に腹や急所に受けたけど一度目石流のように耐えれたって描写があるなら参考になるが

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:04:12

    魂デバフ付きの虎杖の黒閃を八発もくらってまだ領域展開が出来るならそりゃ紫くらっても微ダメージだよねっていう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:06:40

    >>39

    なんの話だ?魔虚羅に赫を喰らわれた時の話か?

    もしそうなら既に適応(回転)済みで赫受けたシーンのこと話してない?

    そりゃ適応済みならほぼノーダメよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:08:22

    >>40

    捌はナレーションでワンパン確定してるけど赫は審議じゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:10:27

    >>33

    素で宿儺の領域を耐える五条なら術式なしで漏瑚花御祓えるでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:10:49

    >>43

    五条の行動からしてほぼ確だと思うけどな個人的に

    描写で見ても宿儺が領域を維持できなくなるほどのダメージを負う赫と首に深めの切り傷つくのとじゃ前者の方が明らかにダメージ大きいと思うが

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:12:08

    >>42

    一回転(必要数の25%)で微ダメならもう火力低下状態なら最初から無理だろ…一回転(必要数の50%)の捌で上半身腹から上が背中まで貫通して斬れててももうダメだったし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:13:03

    >>44

    祓えなかったのが渋谷だろ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:15:46

    >>46

    そのパーセンテージは何…?

    回転数から計算したんなら計算合わないと思うんだけど

    というかそうだとしても色んな意味でツッコミどころが多すぎるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:18:23

    >>48

    ???

    赫4回

    斬撃2回

    じゃないのか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:19:55

    >>45

    どういうこと?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:22:14

    >>49

    いや…俺が???だわ…

    要するに斬撃への最終的な適応率は50%だよってこと?

    斬撃ノーダメは本編でも達成できてないはずなのになんであと2回ガコンで適応が完了すると言い切れるの?

    適応加速のような適応によるダメージカット倍率が一定でない可能性はなぜ考慮しないの?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:25:38

    >>50

    要するに領域崩壊直後の宿儺の怪我(顔面焼けてたコマもあったんでおそらく手刀ではなく赫によるもの)と五条が喰らった捌の一撃とならどっちが重症だって話

    受肉前宿儺が五条に比べて圧倒的に柔らかいと主張するなら話変わってくるが

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:33:26

    >>42

    五条本人が(赫が)直撃してねぇって言ってたじゃん

    直撃してないから赫には適応してないよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:34:30

    >>52

    あれが領域が維持できなるレベルの赫ってのがなぁ…それくらっても宿儺は普通に領域を維持してるから???って書いたんだよ

    なんか全体的に読み違いしてね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:35:06

    >>43

    捌は初見ってだけでワンパンできるかどうかは不明やで

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:38:21

    >>52

    もしかして2度目の領域破壊のこと??

    ええと…もしかして宿儺が3分間ほぼ術式なしで戦って最後に赫で領域破壊されたから赫の方が威力が高いって言ってたの??

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:38:28

    >>54

    なぜ領域バフもなければ大なり小なり損傷デバフもある最初に喰らわせた赫にだけ焦点を当てて話してるのかが分からん…

    仮に領域バフありきの話なら捌の威力はもっと低下するはずだし尚のこと何言いたいのか分からん…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:39:34

    >>55

    何を言ってるんだ

    初見の技で適応前に破壊する→捌はその条件を満たしているが

    なんだからワンパン確定じゃん


    解と共通してる斬撃に適応してるから耐性持たれてただけだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:40:14

    >>56

    いや

    ダメージの話してるんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:41:12

    >>53

    いや…だからそう言ってんだが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:42:26

    >>59

    3分の蓄積ダメージじゃないのか領域破壊って…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:46:45

    宿儺の顔面が剥がれてる→赫だ→赫で領域破壊したんだ→捌は見るからに威力が低い→領域破壊できる赫の方が捌より強い

    こういう事ね
    やっとあの人の言いたいことがわかったわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:48:04

    >>61

    蓄積ダメージなのあれ?

    ゴジョータの言い回し的にも蓄積というより一発デカいの(五条の場合は赫)を当てることで解除されると思ってたけど

    仮に蓄積だとして領域維持できなくなるほどの重症を反転で治療するのに脳破壊領域と並行してやる作業を3度目で0.01秒未満だけ遅れるようなマルチタスク得意な奴が領域内に限り反転治癒を並行させることできなかったとは思えないが

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:53:15

    まぁ伏黒の魂だけ領域の必中除外・効果維持したまま十種と展延の切り替えを六眼でもわからないようにやっていたんだから途中ミスったんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:55:04

    話を戻すと紫でも顔面にあの程度のダメージなら完全体だったら赫で領域破壊はありえんかったろうね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:59:28

    マコラ確定破壊でいうと上半身が二つに割れても普通に起き上がってくるマコラに五条は全身でなく頭部狙って攻撃していたけど破壊出来たとは思えんな
    全身破壊が必要だって知らなかったんじゃね五条

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:03:47

    >>66

    顎吐に風穴開けても復帰された際に「魔虚羅と同様に一撃で破壊するのが条件か」みたいなこと言ってたし知ってたと思う

    というか頭部だけ狙ってるってどこの話?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:06:06

    >>67

    だけとは言ってないし五条が頭部狙ってるの知らんな

    ら特に言うことないかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:16:18

    要は赫と捌どっちが強いかで喧嘩してんだよね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:19:38

    赫と捌だったら捌の方が殺傷力はありそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:20:28

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:28:38

    >>66

    どっかの議論スレで話されてたが上半身二つになったのは適応後の話じゃなかったか?(アニメは知らん)

    上半身二つになっても死なない(=初見の捌で死ぬってのは捌一発で死ぬって話ではなく伏魔御厨子の複数の捌なら殺せるって話説)のは魔虚羅のデフォルト仕様なのか、あるいは適応後だからこそ上半身二つになっても死なない体になったのか(=初見の捌で死ぬってのは捌一発で死ぬって話説)は結局どちらとも言えないという結果だったはずだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:31:28

    >>72

    適応前の初撃から上半身横向きに斬撃が2本背骨貫通してるこれ実質真っ二つだから五条でも乙骨でも人間なら反転するまでもなく死ぬ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:32:02

    お前の身体何製だよと思った場面

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:34:37

    >>27

    ここで五条のこと変態認知してしまった!!!

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:41:03

    >>72

    しっかり初撃の解で斬れてるぜ

    それと(初見の捌はってのは捌一発で死ぬ)というのも上半身2つになっても死なないデフォ仕様の方にも適用できる話でもある

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:51:33

    >>74

    いちおう紫だけあって領域破壊してるのがせめてもの救い…

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:01:49

    >>76

    ここのことか?

    それこのあとのコマで腕や頭が落ちてないから貫通してないはずだぞ

    ビルについた斬撃は余波じゃね?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:36:10

    >>47

    そりゃヒット&アウェイに徹したうえで周囲の人間も使ってるからな

    素手で漏瑚の腕を捥いでるから術式なしでも攻撃力は十分だし、そもそも花御には致命傷与えてるじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています