【閲注TRPG】五条先生以外行方不明になったので探しに行こうと思います!5【CoC×植物トリオ+五条】

  • 1125/04/09(水) 02:25:53

    このスレは虎杖と伏黒と釘崎と五条をPCとしてクトゥルフ神話TRPGを回していくものだよ
    閲覧注意は発狂した時やグロテスクな描写があった時用だよ

    原作軸ではなく一般人(?)設定。そのため関係性や雰囲気などが異なるよ
    猫街シリーズの最新作だよ、ロストの確率は低いはずだけど出目によってはロストするかもしれないよ

    今回はきるてさま作成シナリオの『HO1以外行方不明になったので探しに行こうと思います!』をお借りしてるよ
    以前やった『HO1が誘拐されたので助けに行こうと思います!』の続編みたいなものだよ
    シナリオのネタバレを大いに含むので注意してね。既にシナリオを知っている人は先の展開のネタバレはやめてね
    このスレやシナリオの感想やネタバレをSNSなどで言うのもやめてね

    通過卓の『朝起きたらネコ耳が生えていた』『なつのお迎え』『探索者格付けチェック』『斑猫温泉へ行こう!』『新年に猫は鳴くか』『KPCが猫拾ったって言ってるけどどう見ても猫じゃない件』『HO1が誘拐されたので助けに行こうと思います!』『Q1:入浴中に襲撃を受けて真っ裸で応戦できる?』『ブルー・スターズ・セパレート』『ワールズエンド・アイドルアクト』『FARCICANIMAL CAPRICCIO』『風呂が冷えているんだが?』『ゲームマスターKPC』『イタ客の女の子に死ぬほど振り回されて眠れないホストクラブ』『けものシッターKPC』『呪われてるのはお前だろ!!』などのネタバレも含む可能性があるよ

    一応茶番シナリオに該当するはずだよ
    でもやっぱり出目によっては割と悲惨なことになるからスレ民はスレ主と一緒に🎲が暴れないように祈っててね

    五条が誘拐されたあの日(第二回目)から数週間後のある日、五条以外が消息を絶ってしまった!探しに行かなければ!

    HO1五条:貴方は1人だ。仲間たちを探しに行かなければならない。
    HO2伏黒:貴方は前回の事件から◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯。
    HO3釘崎:貴方は前回の事件から◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯。
    HO4虎杖:貴方は前回の事件から◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯。

    今までのあらすじ
    王子様より王子様な釘崎野薔薇
    これ以上ないタイミングでの1C
    呪文詠唱完了!これにて一件落着……?

  • 2125/04/09(水) 02:26:06
  • 3125/04/09(水) 02:26:16
  • 4125/04/09(水) 02:26:31
  • 5125/04/09(水) 02:26:44

    HO1:五条 悟

    iachara.com

    HO2:伏黒 恵

    iachara.com

    HO3:釘崎 野薔薇

    iachara.com

    HO4:虎杖 悠仁

    iachara.com
  • 6125/04/09(水) 02:26:54

    1.

    【閲注TRPG】五条先生以外行方不明になったので探しに行こうと思います!【CoC×植物トリオ+五条】|あにまん掲示板このスレは虎杖と伏黒と釘崎と五条をPCとしてクトゥルフ神話TRPGを回していくものだよ閲覧注意は発狂した時やグロテスクな描写があった時用だよ原作軸ではなく一般人(?)設定。そのため関係性や雰囲気などが…bbs.animanch.com

    2.

    【閲注TRPG】五条先生以外行方不明になったので探しに行こうと思います!2【CoC×植物トリオ+五条】|あにまん掲示板このスレは虎杖と伏黒と釘崎と五条をPCとしてクトゥルフ神話TRPGを回していくものだよ閲覧注意は発狂した時やグロテスクな描写があった時用だよ原作軸ではなく一般人(?)設定。そのため関係性や雰囲気などが…bbs.animanch.com

    3.

    【閲注TRPG】五条先生以外行方不明になったので探しに行こうと思います!3【CoC×植物トリオ+五条】|あにまん掲示板このスレは虎杖と伏黒と釘崎と五条をPCとしてクトゥルフ神話TRPGを回していくものだよ閲覧注意は発狂した時やグロテスクな描写があった時用だよ原作軸ではなく一般人(?)設定。そのため関係性や雰囲気などが…bbs.animanch.com

    4.

    【閲注TRPG】五条先生以外行方不明になったので探しに行こうと思います!4【CoC×植物トリオ+五条】|あにまん掲示板このスレは虎杖と伏黒と釘崎と五条をPCとしてクトゥルフ神話TRPGを回していくものだよ閲覧注意は発狂した時やグロテスクな描写があった時用だよ原作軸ではなく一般人(?)設定。そのため関係性や雰囲気などが…bbs.animanch.com
  • 7125/04/09(水) 02:29:56

    今日はここまで、まだシナリオは続くから見守ってね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:30:48

    たて乙です
    猫街最終回にならなくて本当嬉しい
    釘崎今回の功労者は君だよ
    ダイスくんちゃんもギリギリ出目あらぶらなくてありがとう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:32:14

    たておつてす!
    いやあ本当にあらすじの通りでしたね!
    ずっと辛かったじゃんぬちゃんが想像した王子様を超えた王子様が今ここに存在した
    五条先生が後始末もつけたし全ロストは完全回避したし良かった
    序盤のファンブルはあの1Cの為にあったんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:33:12

    前スレ196
    10連とかならともかくクリティカルなんてそうそうないことを考えるとめちゃくちゃ死亡率高かったのでは…?
    よく救えたなぁ!ギリギリの縄ぶち切りも言いくるめ1クリやばかったってばよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:35:14

    よく見たらじゃんぬちゃんクリティカル以外は飛び降り死ってほぼほぼ死ぬNPCだったのか!
    釘崎…じゃんぬちゃんを真の意味で救ったんだな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:36:49

    五条先生も最後しっかり2人の面倒見切ってるの凄いな
    4割の精神分析外さないのはお見事

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:38:43

    立て乙です
    一旦山場は越えられたっぽくて良かった
    1足りたり1足りなかったり1クリ出したりスレ主のダイスが良い意味で絶好調だったな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:40:35

    1d10/1d100釘崎以外避けられたのが本当大きい
    なにげにじゃんぬちゃんも1d100の時9出してたのが凄かったんだな
    猫街大好きだからロスト避けられて感謝

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:49:01

    1d10/1d100はじゃんぬちゃん5割で死にかけたけどあの時も数値低めだったし最初からダイスに愛されてたんだろうな
    それか釘崎が絶対に生かす力が運命を変えたのかもしれない
    虎杖も今回は安定はしてた…虎杖のよりによってジンクスはやはり打破されたのかもな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:31:43

    すごい展開になってる!さすが釘崎王子様すぎる
    もう猫街お別れの危機は去ったと思っていいのかな?
    続きも楽しみ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:01:44

    ヤバヤバSANチェックが2人だけで済んだの本当に幸運だったな
    というか改めて考えると釘崎任せの話なのに釘崎あそこでSAN直葬して全てが終わってた可能性低いながらも十分あったんだな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:26:25

    確かに釘崎発狂すると詰みだったよな
    釘崎治すためには近づかないといけないから
    1d10/1d100チャレンジ発生するから
    ドミノ式に発狂して下手すれば全滅
    本当に釘崎発狂しなかったのが希望繋いだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:42:04

    ほしゅ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:18:46

    ここまでずっと聖純乙女ちゃんをずっと清純乙女と変換していたことに気づいた私はSANチェックです(0/1)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:53:02

    気分で呼び分けてたけど…やってるわ誤変換
    しかし猫街世界が救われそうなのでSANチェックは成功しました危ねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:04:57

    皆SAN値がっつり減ったので
    回復がてら慰安旅行いくなら【CoC6版】SAN値1/2リクエストします

  • 23125/04/09(水) 21:51:52

    終わりはあっけなく訪れた。
    あの異様な光帯はもはや跡形もなくなって、あとに残ったのはすっかり戦意喪失してしまった人間ばかり。
    教祖は本間にぶっ飛ばされたまま、生きてはいるが気絶したままである。
    対してそうした当の本人の本間は興がそがれたように頭をがりがりとかき、東条と京は今のうちにと信.者たちとチンピラたちを拘束している。
    下に無事に降りることが出来た釘崎と聖純乙女は瞳が赤い少女を慰めるように話し込んでおり、五条は若干とち狂っていた自らの生徒を叩いて直す以外の方法でどうにかしたばかり。

    ようやく直接言葉を交わせるようになった四人はこれからどうしよう、と話し合おうとした、その時だった。

    「いやあ、素晴らしい演目だった!全員が自分の役割をまっとうしていたね」

    声が、ステージから聞こえた。
    見ればそこには、先ほどまでは確かにいなかったはずの人影があった。
    褐色肌の黒髪にエキゾチックな美しい顔立ちをして、すらりと伸びた体に纏う服は夜闇のように真っ黒で、それがぞっとするほど似合っていた。

    「ありがとう五条悟、いい時間だったよ」

    突如現れた人物にその場のほぼ全員が怪訝な顔をする。だが視線を集めたその本人は全く気にしていないようだ。

    「君みたいな知り合いが居た覚えはないんだけど」
    「あれ、もしかして分からない?酷いなア、一緒にあちこち見て回ったじゃないか」

    そう言われて五条は彼が「N」なのではないか、と思い至る。
    癇に障る軽薄さはメッセージから漂っていた胡散臭さと似ていた。

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:55:35

    N登場か
    叩いて治ったんだな虎杖と伏黒

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:55:43

    Nなんだ
    前のニャルさんといい今回のNといい最高のドラマ見れて楽しそうだな
    まあ今回に関しては素晴らしい演目って言われて否定出来ないんだけど

  • 26125/04/09(水) 21:56:27

    そして五条が思い至るとほぼ同時、目の前の人物はにんまりと笑う。


    「さあ、頑張った君たちにはゴホウビをあげないとね」


    しかし直感的にその言葉に喜んでいいものだとは思えなかった。

    じわりと焦燥が滲むも、やはり「N」らしき人物はそれらの反応を一切無視している。


    「なに遠慮しなくていい、君たちが受け取るべき報酬だからね」


    そう言った途端にその体がぎし、ぎ、と不自然に固まる。

    油の切れたロボットさながらにぎこちなく腕と足を二度、三度振ってから、ごきりと嫌な音を立ててあらぬ方へ四肢が曲がった。

    そうして体の大きさが、形状が、変わっていき、やがて変化が止まると、そこにはトキの頭がついた大男が立っていた。

    そこに居るのは――――月の神、知識と魔術の神トートだ。


    <SANチェック>1/1d8

    五条(56) dice1d100=14 (14)

    伏黒(62) dice1d100=30 (30)

    釘崎(79) dice1d100=52 (52)

    虎杖(75) dice1d100=89 (89)

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:57:07

    >>24

    叩いて直す以外の方法って言ってるから叩かれてはいないはず

  • 28125/04/09(水) 21:57:30

    ≪SAN減少≫

    虎杖 75 - dice1d8=6 (6)

  • 29125/04/09(水) 21:58:24

    <アイデア>成功で一時的狂気

    虎杖(75) dice1d100=66 (66)

  • 30125/04/09(水) 21:59:31

    ≪狂気期間&狂気の参考表≫

    1.短期の一時的狂気([ dice1d10=8 (8) +4]戦闘ラウンド)

    2.長期の一時的狂気([ dice1d10=6 (6) ×10]時間)

    dice1d2=2 (2)

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:59:45

    >>27

    本当だ読み違えたありがとう

    そしてまた虎杖発狂してしまった

  • 32125/04/09(水) 21:59:55

    ≪長期の一時的狂気≫

    1.健忘症(親しい者のことを最初に忘れる;言語や肉体的な技能は働くが、知的な技能は働かない)あるいは昏迷/緊張症(短期の表を参照)

    2.激しい恐怖症(逃げ出すことはできるが、恐怖の対象はどこに行っても見える)

    3.幻覚

    4.奇妙な性的嗜好(露出症、過剰性欲、奇形愛好症など)

    5.フェティッシュ(探索者はある物、ある種類の物、人物に対し異常なまでに執着する)

    6.制御不能のチック、震え、あるいは会話や文章で人と交流することが出来なくなる

    7.心因性視覚障害、心因性難聴、単数あるいは複数の四肢の機能障害

    8.短時間の心因反応(支離滅裂、妄想、常軌を逸した振舞い、幻覚など)

    9.一時的偏執症

    10.強迫観念に取りつかれた行動(手を洗い続ける、祈る、特定のリズムで歩く、割れ目を跨がない、銃を絶え間なくチェックし続けるなど)

    dice1d10=7 (7)

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:00:25

    五条先生が治した虎杖がまた壊れてしまった

  • 34125/04/09(水) 22:00:54

    ≪狂気症状≫

    1.心因性視覚障害

    2.心因性難聴

    3.単数あるいは複数の四肢の機能障害

    dice1d3=3 (3)

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:01:05

    にゃる様じゃないんかい
    そしてご褒美で発狂させないでください

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:01:17

    虎杖が最後の最後にまた一時的発狂してる…
    心因性の視覚か聴覚か四肢機能障害になっちゃった

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:02:06

    ご褒美貰う前に虎杖の四肢が!?
    どこまで…行っちゃいました?

  • 38125/04/09(水) 22:03:01

    ≪四肢の機能障害≫オール2なら振り直し

    1.機能障害アリ 2.なし

    右手 dice1d2=2 (2)

    左手 dice1d2=2 (2)

    右脚 dice1d2=1 (1)

    左脚 dice1d2=2 (2)

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:03:09

    そんなにSAN低くないのに失敗してゴリっと減ってサクッと発狂しててそか…になった

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:04:07

    右足の機能が持っていかれた
    立ててる?大丈夫?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:05:05

    おお…右脚以外ダメになっちゃったよ可哀想に
    治らなかったら五条に背負ってもらおうな…今なら伏黒でも余裕そうだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:05:55

    >>41

    右脚のみだったまだマシか

  • 43125/04/09(水) 22:06:48

    目の前に現れた”それ”を見て、虎杖はぐらりと頭が揺さぶられたかのような錯覚があった。

    そして自らの四肢の感覚が遠ざかり、異物がついているかのように思えてしまう。

    しかしそれも一瞬、どうにか右脚以外の感覚は取り戻すも、右脚だけはどうにも感覚が遠ざかったまま。


    <DEX×3>成功で転ばずに済む。

    虎杖(18*3,54) dice1d100=9 (9)

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:08:05

    虎杖流石の安定感!
    体が強いだけじゃなくバランス感覚があるんだな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:09:32

    堪えた、でも不調は早めに治してもらおうね
    しかし修羅場のあとでよくないけど良かった

  • 46125/04/09(水) 22:12:18

    どうにかすっ転ぶのを体幹と己の筋力で堪えた虎杖だが、それを知ってか知らずか、トートはにんまりと笑う。

    「びっくりした?ははは、その顔が見たかったんだよ」

    だが虎杖以外の三人は怪訝な顔をしている。
    もはやまた変なのが出たな、といった風である。

    「え?なんでTじゃなくてNだったのかって?それはほら、そっちの方が分かりやすいというか、まあサービスサービス」

    誰も何も言っていないと言うのに、トートはけらけらと笑って喋り続ける。

    「そんなことより、報酬。いやぁ色々考えたんだけど、やっぱりシンプルイズベストかなと思ってさ。君たちのお願いごとをなんでも一つかなえてあげよう!」

    「N」はそう声高々に宣言する。

    「なにコイツ、アンタの知り合い?」
    「五条先生の知り合いっぽいよな」
    「僕にこんな妙な知り合いは居ません」

    と、そうこうしていればその声でふと思い出したのか、本間は誰かに連絡を取り始め、しばらくするとホールのドアの破壊音が鳴り響いた。

    「本間!貴様この俺を呼び出すとは随分偉くなったものだな!!!」

    その姿と暴挙は忘れようもない、「H」本人だった。

    「悪かったよ蓮田さん。でも聖なる光教団の奴らはほら、ぼっこぼこになってあの通りだ」
    「お前の信.者どもも一緒に捕まっているようだが」
    「ま、警察が居合わせちゃ観念しどきってわけだ。それより蓮田さん、アンタに客だぜ」

    そう言って本間は伏黒を示す。「H」はふむ、と一瞥すると「コイツがなんだ」と本間に問いかけた。

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:13:47

    おっHまで来た
    トートもいるからなんか反応するかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:14:49

    本間さんH呼び出せるの凄いな
    流石に制御できない怪力は困るから解除して欲しいね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:17:27

    サンバカ相手にはわりと生かさず殺さずちょうどいい蹴りを披露してたよなって思い出して笑ってしまう
    でも伏黒もわりと常から破壊神ファンブラーだから怪力ないないしてもらおうね

  • 50125/04/09(水) 22:17:59

    「前にあんたにもらった力が抜けきらなくて大変そうだぜ?助けてやってくれよ」

    そんな言葉を受け、釘崎が「そうなの?」とばかりに伏黒を見て、虎杖も「マジで?」と言いたげに、五条は「それが最近感じてた違和感の正体か」といった風だ。
    伏黒は三人の目の前でばらされたことに少々気まずそうだが、治るならまあいいかと流すことにした。

    「ん?あぁ、なるほど。そういうことか」

    「H」はそう言って伏黒のことを改めて見やるが、その視線を本間へと戻す。

    「しかし悪いな。オレにはどうすることもできん。管轄外だ」
    「……は?」

    本間に頼まれた「H」は一応理解は示したものの、あっけらかんとその要求を突っぱねた。
    神の世界にもやったことの責任をとらないやつはいるらしい。
    本間もまさか加護を与えた本人に解決できないとは思っていなかったのか本間も「えぇ……」と面倒そうに声を漏らした。
    さらに、ようやく正気を取り戻し始めたらしい信.者たちもわあわあと騒ぎはじめ、場は先ほどまでのシリアスな空気がどこへやらであった。

    「……まさかと思うけど、あの時の影響が残ってたのは恵だけじゃなかったりする?」
    「私のは……まあ、解決したわ」

    釘崎の脳内を占めていた得体の知れない知識はすっかり消え去っている。
    残るはくだらない、と言ってはなんだがその程度の知識のみ。

    「俺は特に困ってないから無問題!」
    「ってことは二人も何かあったんだね。……はぁ」

    それにすぐ気付けなかった自分が情けない、と五条は溜息を吐く。
    ……とりあえず、「N」への要求を考えなければならない。どうしたものだろうか。

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:08

    H様?与えっぱなしは困ります
    最後まで面倒見てください

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:20:14

    残ってる力戻すのはどうしようもないのか
    なら肉体も精神も元の状態に戻してくれー!って言うのが色々といいのかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:23:49

    H本人には無理でもNならできたりする?

  • 54125/04/09(水) 22:44:36

    それなら伏黒の身に残る後遺症と、後は虎杖にも何か起きているならそれも含めてどうにかしなければと思っていたその時だった。

    「あ、あの!少々、良いでしょうか……」

    そう言って小さく手を上げたのは聖純乙女だった。

    「どうしたの?」

    相手が少女だったこともあり、五条は一応教育者としての顔でそう問えば、聖純乙女はぽつぽつと話し始める。

    「私と釘崎さんはかの神の全容を見て、触れてしまいました。それは……これから先、心を蝕む原因ともなり得るでしょう」

    その言葉で釘崎が思い出したのはあの部屋にあった書物。
    確か”目で彼の神を知覚したり、光に触れられることで正気を失い、その後も恐怖に満ちた幻視を見続ける”と書いてあった気がする。
    そして今もどこか視界がおかしい、ような気がしなくもない。

    「本来ならばそれは己の眼球を潰すことでしか逃れることは出来ません。ですが、もしもそうではない方法があるのならば、それは試すべきだと思うのです」
    「……このまま放っておけば私とアンタは幻覚に悩まされ続けることになる、ってことよね?」
    「そう、ですね。釘崎さんがそのような目に遭うことは、……望みませんから」
    「それはアンタも一緒。見たくないものも見ないといけない時はあるけど、無いものを見て頭を悩ますなんてまっぴらごめんよ」

    と、そのやりとりを聞いていた五条が「じゃあ」とNに話を切り出す。

    「君にはその影響を消し去ること、あと神の加護とやらの抹消も出来る?」
    「出来るよ」

    あっけらかんとそう言葉が放たれる。
    後ろで虎杖が「俺は別に困ってないんだけど」なんて口にすれば、伏黒から後頭部を叩かれ転びかけていた。

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:45:52

    そういえば後遺症も残るんだったな忘れてた!
    虎杖もいいから戻してもらうぞ!ついでに影響も消えるし!

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:49:34

    まるっと解決できそう!でも今の伏黒のツッコミはシャレにならんから手加減してもろて!前シナリオの悲劇を繰り返すな!

  • 57125/04/09(水) 22:59:00

    と、なればだ。五条が願うことは決まった。


    「この場に居る全員、神から受けた影響とやらを消し去って。もしそれが必要ないなら断っても良いけど、僕が言えるのはここまでかな。意思が確認出来ないのは適当に消し去っておいてよ」


    神から受けた影響。それは加護であったり後遺症であったり、さまざまだ。

    既に正気を失っているようにも思える人間がそれなりの数いるが、そこも含めて解決するならばその方が良い。

    なにせ、世界を巻き込んだ悪事をしでかしたのに正気を失って逃げ果せるのは気に食わない。


    「りょうかい、じゃあ、ほい」


    そんなあっけない言葉と共に、おそらくはその何かとやらが終わったのだろう。

    五条はそれを認識出来なかったが、伏黒は手をグーパーさせて己の破壊神っぷりが収まったのを確かめていた。

    釘崎も視界に纏わりつくかのように感じていた何かが消え去っていたのを感じ、聖純乙女に「褒めて遣わすわ」なんて告げている。

    そして虎杖も薄らと感じていた影響が消え去っていたのを感じ、肩を落とす。だがついでに右脚の感覚も戻っていた。


    「いやはや、これで何事もなくみんなでハッピーエンド。たまにはこんな都合のいい展開と結末でも罰は当たらないだろ」


    そう言いながらNはニィと笑う。


    「人間って、そういうの好きだろ?ああ……いや、嫌いなんだっけ?まあいいか、どうでも」


    その言葉と同時、「N」が手を上げる。

    観客なんてどこにもいないのに、割れんばかりの喝采が劇場全体を包み込んだ。

    その騒音に思わず耳を塞いで耐えていると、何故だか意識が遠くなっていく。


    <アイデア>

    五条(90) dice1d100=47 (47)

    伏黒(85) dice1d100=17 (17)

    釘崎(75) dice1d100=13 (13)

    虎杖(75) dice1d100=86 (86)

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:01:26

    虎杖出目最後急に色々悪くなってきたね?
    他のアイデアは何が成功したのかな
    しかしなんとか皆何の影響も残らなさそうで良かった…これ最悪は皆を生き返すみたいな処置も可能だったのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:02:54

    聖なる光見てぶっ倒れた残党の方々も正気に戻るのかよかったね反省せい
    完全無欠のハッピーエンドも芸術みたいなバッドエンドも胸熱で大好きさN…

  • 60125/04/09(水) 23:03:56

    そういえば、虎杖を除く三人は思い出す。
    かつて古代ギリシアで用いられた、劇中で解決困難な事態に陥った時絶対的な力を持つ存在が現れて、全てを解決してくれる演劇手法。
    機械仕掛けの神、デウス・エクス・マキナ———。
    彼の言葉を借りるのなら、今回の「N」が羽織った役は、まさしくそれだったのだろう。

    喝采を遠くに聞きながら、ついに四人の意識はぷつりと暗転した。

    その後。
    気がつけば病院で寝かされていた四人は、見舞いに来た京にその後の顛末を軽く教えられた。
    聖なる光教団は解体され、今後警察の方でしかるべき罰を受けること。
    黄衣の舞踊団は教団以外に対しては目立った問題行動をとっていなかったので今回は見逃されたが、今後も要注意団体として監視を続けること。
    今回の事件の解決の一因となった四人にある程度の褒賞を渡したいと思っていること。
    病院のベッドの上でそんな話を聞きながら、日常に戻ったのだとぼんやり実感し始める。
    達者でな、と手を振って京が退室した後に看護師がやってきて、今日明日と検査入院をした後は帰宅できると説明をされた。

    「ったく、本当に散々だったわよ」

    そう言う割に、釘崎はスマホの画面を見下ろしている表情は暗いものではない。
    京から聖純乙女の連絡先を聞き、今も無事である彼女へと連絡すれば目覚めたことを喜んでいるメッセージが届く。
    もう王子様と呼ばれることはないのだろうと思いつつも、それで良いとさえ思う。

    「それもこれも、アンタが誘拐なんてされるから」
    「もうこんなことはないんじゃない?」
    「あったらまずは私がアンタのことをぶちのめしてやるわよ」
    「犯人じゃなくて?」
    「元凶を潰す方が手っ取り早いじゃない」
    「まあ、そうだな」

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:05:28

    これで全員誘拐経験済みか
    又あるかもしれないが頑張れ

  • 62125/04/09(水) 23:05:54

    なにはともあれ、これで日常に戻ることが出来る。
    スーパーパワーは消え去り、謎の知識も掻き消え、身体の丈夫さも元通り。
    まあ一人、それを悔やんでいる者が居るのだが。

    どちらにせよ、思うことは決まっている。
    ――――誘拐事件なんてのは、もう真っ平ごめんだ!

    シナリオエンド 【誘拐経験者は語る】

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:07:20

    虎杖だけデウス・エクス・マキナ分かってないのちょっと面白くて笑う
    教団はしかるべき処置を舞踏団は今回警察に手を出したけどあくまで教団狙いだからで見逃された…か
    色々ハッピーエンドに終われて良かった
    お疲れさまです!誘拐なんてもうされないでくれな!

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:10:15

    よかったよかった本当にかけがえのない日常ハッピーエンドだ
    NPCだから今後登場することはないとは思うけど釘崎と聖純乙女ちゃん連絡先交換してるのグッときちゃった…伏黒も可愛い舎弟達逮捕されなくてよかったね!

  • 65125/04/09(水) 23:16:17

    ■■シナリオクリア報酬■■

    生還報酬 SAN1d10回復

    勝利条件の達成 SAN1d5回復


    五条 dice1d10=1 (1) + dice1d5=3 (3)

    伏黒 dice1d10=4 (4) + dice1d5=4 (4)

    釘崎 dice1d10=2 (2) + dice1d5=4 (4)

    虎杖 dice1d10=1 (1) + dice1d5=2 (2)

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:16:20

    良かったー全員帰還!お帰り
    よくみんな帰ってきてくれたよ
    ハラハラしたけどこれぞクトゥルフ神話て感じはした

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:17:03

    皆ダイス目下振れ過ぎでは?

  • 68125/04/09(水) 23:17:05

    そういや五条と虎杖はあと1減ってたら不定の狂気だったよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:18:06

    あっぶない本当に最後までぎりぎりだったんだな今回
    回復シナリオ行きたいね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:19:49

    2人とも不定はギリギリ耐えた!伏黒は不定になったけど
    狂気の回復はしてたけど減ってたSANは回復してくれなかったんだねえ…解決だけのデウス・エクス・マキナだからかな

  • 71125/04/09(水) 23:21:24

    ■■クリファン結果■■

    五条→目星98F

    伏黒→アイデア5C、目星97F、アイデア99F

    釘崎→言いくるめ1C、アイデア99F

    虎杖→こぶし4C

    (三羽烏A:100F、三羽烏B99F、三羽烏C:100F)


    ■■クリファン成長■■

    五条

    目星(83) dice1d100=58 (58) 失敗したら dice1d10=10 (10) 成長


    伏黒

    目星(68) dice1d100=16 (16) 失敗したら dice1d10=5 (5) 成長


    釘崎

    言いくるめ(59) dice1d100=3 (3) 失敗したら dice1d10=1 (1) 成長


    虎杖

    こぶし(パンチ)(80) dice1d100=94 (94) 失敗したら dice1d10=4 (4) 成長

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:24:12

    前シナリオ読み返してたんだけどムキムキ伏黒とまだ加護なしの虎杖でダイスが事故ってたりモブ敵が異様に強くて虎杖と伏黒が死にかけたりしてたけど今回は色々ド派手なピンチで本当に劇場版だったね
    モブチンピラのファンブルっぷりもなんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:24:34

    今回ファンブル多いね!
    そして結局虎杖だけは最後までファンブルしなかったけどその虎杖はなんか出目悪い印象が残る不思議…
    しかし最後にこぶしを成長させていってバランスをとったのかな…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:26:26

    虎杖そこまで出目悪かった印象ないなと思ってたけど反対失敗が多かったんだろうか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:31:00

    今回みたいな茶番シナリオだけど一歩間違えたらロストの可能性ゴリゴリあるシナリオ面白かったからまた見たいな…
    TRPG詳しくないからそういう系統のシナリオがそう沢山あるものなのかは知らないけど落ち着いて見れる(?)面白さとロストするかもしれないスリルの面白さのバランスが個人的に丁度良かった

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:33:50

    今回本当に紙一重だったからね
    MVPは釘崎だけどみんな要所でドジらなかったのが大きい
    あとダイスがあらぶらなくてよかった

  • 77125/04/09(水) 23:36:52

    ■■幕間成長■■

    五条 幕間成長ロールの回数dice1d5=5 (5)

    1.こういう事態に巻き込まれないようにするための知識を学んだ方が良いってことかな<オカルト>

    2.人の気配や違和感には敏感な方だったはずなんだけどな<目星>

    3.流石に生徒を叩いて直すわけにはいかないよね、必要があったらするけどさ<精神分析>

    4.でもやっぱり最後は暴力が全てを解決するのかも<キック>

    dice5d4=4 3 4 1 1 (13)


    伏黒 幕間成長ロールの回数dice1d5=2 (2)

    1.気付いたらスマホに本間さんの連絡先が入ってて……どうしろって言うんだよ<信用>

    2.あの時、一歩間違えれば人殺しになってたかもしれねぇ<キック>

    3.街中で三羽烏に「伏黒さん、チィーーッス!!」と話しかけられたが、目立つ真似をするな<隠れる>

    4.これで漸く津美紀に「最近、学校で何かあったの?」と聞かれずに済む<説得>

    dice5d4=4 4 1 2 1 (12)


    釘崎 幕間成長ロールの回数dice1d5=1 (1)

    1.聖純乙女と会うのは少し難しいみたいだけど、あの子に行きたい場所はないかって聞いたら私とならどこでもって、そう言うことじゃないのよ<心理学>

    2.あの子、写真を送ってあげると喜ぶのよね<写真術>

    3.あの後ゴジョセンに異変を隠すなってぐちぐち言われたけど、気付かなかったならそれまでじゃない<言いくるめ>

    4.でも一つ後悔することがあるなら、あのジジイを殴れなかったことよね<こぶし(パンチ)>

    dice5d4=4 4 2 4 3 (17)


    虎杖 幕間成長ロールの回数dice1d5=5 (5)

    1.体が丈夫になって困ってなかったけど、まあめでたしめでたしならいっか!<応急手当>

    2.今回結構醜態晒しちまったから、自分でもどうにかしときてぇよな<精神分析>

    3.つーか伏黒も釘崎も悩んでたの気付かなかったのにはちょっと反省<目星>

    4.なんで言わなかったのって、困ってなかったし……?<説得>

    dice5d4=1 2 1 1 2 (7)

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:37:23

    釘崎ここでも言いくるめクリティカルだしてる

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:39:59

    幕間成長ダイス好き好き大好きの時間
    釘崎は今回もっとドンと成長してもええんですよ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:40:02

    成長ロール五条と虎杖が最大出してるな
    そして五条釘崎の暴力の思考と虎杖の偏りでちょっと草生えてしまった
    釘崎最後の1回に出すほど殴れなかったのがご不満なんだろうな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:40:12

    伏黒いつのまにか本間の連絡先手に入れてて舎弟が増えてる
    釘崎とじゃんぬちゃんが仲良くていいな
    幕間後日譚楽しめて好き

  • 82125/04/09(水) 23:42:04

    ■■幕間成長■■

    五条

    オカルト(5) dice2d100=41 88 (129) 失敗したら dice2d10=8 9 (17) 成長

    精神分析(39) dice1d100=14 (14) 失敗したら dice1d10=6 (6) 成長

    キック(60) dice2d100=55 14 (69) 失敗したら dice2d10=6 4 (10) 成長


    伏黒

    説得(37) dice2d100=92 24 (116) 失敗したら dice2d10=3 4 (7) 成長


    釘崎

    こぶし(パンチ)(79) dice1d100=48 (48) 失敗したら dice1d10=7 (7) 成長


    虎杖

    応急手当(59) dice3d100=88 100 76 (264) 失敗したら dice3d10=1 7 2 (10) 成長

    精神分析(16) dice2d100=86 67 (153) 失敗したら dice2d10=5 8 (13) 成長

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:45:42

    虎杖最後の最後で100ファン出してきて草
    五条のオカルトの成長と虎杖の応急手当精神分析が大分伸びたな
    伏黒も説得伸びたが釘崎は残念だった…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:46:07

    色々成長したけど虎杖の応急手当かなり頼もしい値になったな~!

  • 85125/04/10(木) 00:19:23

    キャラシも更新完了、お疲れ様!

    一応Nは死者蘇生もしてくれたので、一人でも生き残っていれば蘇生は出来たけど、釘崎が発狂したりロストしてたら呪文を唱えられる人間が居なかったので、全ロストも有り得たよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:23:19

    一応救済はあったのか
    でも釘崎が行動不能だったらそもそも全滅で
    救済までたどり着けなかった本当良く発狂外してくれたよ釘崎

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:26:41

    質問なんですがもし釘崎が発狂してたらどういう
    処理になってました?
    虎杖か伏黒が五条先生正気に戻す→五条先生1d10/1d100チャレンジして
    精神分析みたいな感じですか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:29:46

    今回も面白かった…3スレ目116からのフリがこんなに分かりやすくアンサーとして回収されるのかって笑ってしまったな
    終盤下の方であっちもこっちも発狂してた時のスリルもなかなか楽しかったし釘崎野薔薇がめちゃくちゃ釘崎野薔薇で眩しかったよ

  • 89125/04/10(木) 00:32:30

    釘崎が発狂してたら聖純乙女が「ごめんなさい、王子様」って小さな声で零しつつ飛び降りイベント発生(この段階では釘崎が呪文を唱えてないので教祖からの命令も飛ばない)、その音で正気に戻るかチェック(聞き耳&POW×3)
    そこでも駄目だったら近付くor叫んで精神分析試みて~って感じかな

    そもそもスレ主がSIZ決定🎲で25以下出してればまずは避難→安全を確保してからの詠唱が出来たはずなので、あそこの28はスレ主も頭抱えた

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:33:10

    五条先生も虎杖もあと1で不定だったの怖すぎ
    長引いたら長引いただけやっぱりロスト率高くなったんだ
    釘崎が覚悟ガンギマリで本当かっこよかった

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:35:34

    なるほどじゃんぬちゃん生存は本当奇跡なのね
    あとSIZ決定がしょっぱなハードモードだったのか
    いやそう考えるとよく乗り切れたな

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:36:05

    下に降りるメリットそこまであるか?は安価考える時も悩んだけど結果的にそこショートカットして最短ラウンドで詠唱完了したの波乱万丈で好き

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:42:31

    最初のSIZ決定ダイス皆高めだったもんな
    逆にその後は下振れてくれたから助かったのもある

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:53:01

    キャラシの釘崎と虎杖の対比でそうだよなあと思ったしスレ主に信用されてない虎杖のダイス目で笑っちゃった
    SIZ決定では大分危なかったけど結局じゃんぬちゃんと釘崎2人とも回避してて本当に良かったなあ…
    本当の最悪は最大値出る事だからセーフだしその後はデレたから終わりよければ全てよし!きっと最初のファンブルはここのための消費だったんだよ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:41:41

    SIZで25超えてたからメリットデメリットが絞られて釘崎らしい割り切った選択からのクリティカルじゃんぬちゃん生存ルートを直進できたと思えば塞翁が馬というか
    エンターテイナーなダイス目だった

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:23:02

    冒頭の三羽烏でゲラッゲラ笑ってたけど終わってから見ると確率的なファンブル吸ってそうで笑った ありがとう三羽烏
    28出た時近づかなくても次のチェックも視野に入るのイヤーッ!ってなってたから結果的に乗り越えられて何も起こらなくて本当に良かった
    釘崎の1クリが何もかもを救っててすごい

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:37:15

    最近途中でもう無理かも…って覚悟決めてからの大逆転!が多くて心臓に悪いwww
    今回もすごく面白かったスレ主いつもありがとう!

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:05:55

    ,

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています