- 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:28:56
- 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:05:24
やらかして後悔するので嫌い
- 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:06:11
おいらも大好きでゲス
- 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:12:58
ヒストリックかな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:40:51
特にアリーナは初手で土地いい感じに配ってくれるからね…
その分(かどうかは知らないけど)追加の土地引ける前提でキープすると来なかった…って結構なる - 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:57:02
デジモンカードも「まあ後攻だし1ドロー込みで妥協するか」はあるよね
マリガンでさらに酷いことになるのもあるあるだし - 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:07:03
まあ引けるやろは引けない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:17:46
土地さえ引ければクソ強いなこれ…キープしたろ!←引けない
いやまあ土地が手札にないってことは具がいっぱいだから土地さえ引ければ強いのは当たり前なんだよね
頭で分かっててもやらかしてしまう - 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:10:45
アリーナだと乱数の仕様上初手かマリガンの手札で大体の試合の雲行きが占えるから変に粘らずそこで切るのも手。そうやって負け番点貯めて乱数調整するんや
- 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:14:47
もう大体あっ土地3枚ある!あとは知らん!の精神でやってます
- 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:19:24
3ターンの内に2マナ以下のカードや土地1枚くらいあるやろみたいな甘い見積もりはするよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:38:50
俺でもこれキープするかも
- 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:08:33
これ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:09:21
まあ動けるしなんとかなるか…でやると大体なんとかならない
- 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:18:10
なんでシャドウランドが入っているんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:56:28
ブロールだからじゃね?信心を参照するアスフォデルからして色拘束キツめだろうし
- 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:02:23
ドローある!全除去ある!キープ!
する自信あるわこれ - 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:46:05
3ターン目までにあと1色さえ引けりゃ最強じゃんキープ!←だいたい後悔する
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:12:10
色が足りない…カード出せない…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:22:52
さっきなんとかなるやろで土地2枚キープしたら5ターン経っても3枚目が来なかったぞ
2連続で - 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:18:12
こういう時マリガンすると何故か大抵さらに酷いのがきて後悔するから嫌
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:26:02
土地2キープで詰まって負けた後にほな土地2はマリガンかと思ったらそもそも4マリしても土地1以下の手札しか来なくてしょっちゅうキレてる
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:42:05
土地システムはMTGの醍醐味でもあるがたまにこういう事故もある
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:43:01
こんだけ土地引いてないってことは土地がデッキにたんまり溜まってるんやろ…
からこないはほんま発狂する - 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:48:57
ハンデスだと?ふふふ…私の甘えたキープの末路を見るがいい…🥲
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:09:18
微妙な雰囲気になるやつだ…!
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:27:15
本当に無作為化されてるってことだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:30:08
土地2(諜報土地込)豆の木有り後攻とかの時に限って強迫とコウモリに豆の木持ってかれて土地引けなくなりがち
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:38:58
ドロソは相手からしたら潰したいから…