デュエプレの擬人化は

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:17:22

    メインやイベントストーリーとかでそのキャラクターを掘り下げくれるから元ネタとは別個のキャラとして魅力が出てるのいいよね。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:13:40

    擬人化デッドゾーンが女なの最初は受け入れがたかったけど、バサラのレッドゾーンとは明確に別存在なことを強調したかったのかなと思ったら飲み込めた

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:19:23

    むっちゃわかる
    元々カードなんて使えればいいや派だったけどストーリー追ってくうちにヴィヴィのことが好きになって天井まで課金しちゃったもん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:52:41

    背景ストーリーふわふわ勢だったからディアボロスzのことゼニスの下請けのアンノウンの下請けのエイリアンの下請けぐらいの印象だったけど、めっちゃ子供たちの面倒見いいショタジジイになってて印象全然変わったわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:08:23

    敵キャラその1ぐらいの立ち位置だったウェディングがまさかあんな浮かれおっぱいになるなんて思わないじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:16:56

    VV8もNo.2も好きだけど、それとは別にヴィヴィのことも好きになったよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:26:10

    単純に美少女ならなんでもいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:27:18

    擬人化した姿がデフォですよじゃなくて、背景ストーリーとかアニメのキャラの切り札達はそれぞれ同一存在が別にいますよってやったのは偉いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:40:34

    割と擬人化毎にに細かい違いがあったりする
    元はクリーチャーだったのが完全に人間化したタイプ
    クリーチャーではあるが見た目は擬人化と同じタイプ
    仮初の姿として擬人化されてて本体はクリーチャータイプ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:42:00

    >>2

    というか特にこのクリーチャーがどのキャラのものとか意識したことないわ

  • 11二次元好きの匿名さん 25/04/09(水) 12:44:21

    VV8はNO.2のアレで知ってたけどあの人型機械が擬人化でスレ画になるとはこのリハクの目を持ってしても…
    まぁそれ言ったら他の擬人化も大概そうなんですけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:44:23

    >>9

    元はクリーチャーだったのが完全に人間化したタイプ いっぱい!

    クリーチャーではあるが見た目は擬人化と同じタイプ jj ジャスミン

    仮初の姿として擬人化されてて本体はクリーチャータイプ QEDとか5守護の切り札


    こんな感じだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:12:41

    かといって元ネタを無視してるわけでもないのが良い
    ヴィヴィの掘り下げは背景の設定が下敷きだし、ディーの返霊の使い方には痺れた
    ……あの、ディー大人形態のスキン化待ってます

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:17:20

    >>8

    勝太のアニメの頃から勝太以外が使う切り札はシクだったりイラスト違いだったりでオリジナルのイラストは勝太しか使ってないみたいなこと徹底してるしその辺ちゃんと気を使ってるよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:29:27

    正直ギュウジン丸は擬人化しないでベートーベン方式で出て欲しかったけど悪役させるなら表情豊かに出来る方が良かったのかなと今になって思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:32:55

    そもそもドキングダムもいっぱいいるしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:33:43

    人気投票でギュウジン丸の元ネタだった奴がベートーベンより順位が高かったのが答えよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:36:21

    ベートーベンみたいなモンスターまんまな見た目は需要が低過ぎるのが判明してるからやる意味ないんだよね
    わざわざ立ち絵を用意しなくたってデュエル中での召喚やカードイラストの1枚絵だけで十分過ぎるのが大きい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:52:48

    ジョニー仮にスキン化するならそのままがいいけどやっぱお兄さんかお姉さんになんのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:55:48

    今人気投票すれば上位に来るであろうアダムスキーの抱き合わせ枠なのにちらほらスキン付けてる人を見かけるサンマッドってすげぇよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:57:20

    >>20

    人気投票だとあんま上位いけなかったけど


    それはそれとしてディーとかライゾウとかゼロフェニもスキンにしてる人ちょくちょくみるから男擬人化需要もちゃんとあるのよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:01:23

    >>19

    擬人化するとしてもお姉さんジョニーは俺的には解釈違いなのでお兄さんであって欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:01:35

    >>21

    女性側が色々強いだけで男性側の人気も全く無いわけではないからなデュエプレ


    あ、僕はコタロウとスペイと大人ディーのスキンずっと待ってます運営さん

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:04:39

    >>19

    アニメでのジョニーはほぼ人間だしそのまま出してほしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:18:20

    そういやウェディングやサスペンス、ファザー、S級トリオが擬人化してる理由ってなんだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:19:09

    背景ストーリー上で強力なクリーチャーの殆ど全員がデュエリストの使用者や背景で敵や悪役だった奴らばっかりだから主人公系のクリーチャーの擬人化って全然無いのよね
    ディアスZ、エイリアン・ファーザー、ウェディング、サスペンス、ギュウジン丸、S級トリオ、ヴィヴィ、五守護切り札と何れも主人公じゃなく敵だったり悪役で有名な奴らばかり
    主人公系の味方側で擬人化したのがQ.E.D.と背景上はライゾウくらいしかいねぇ
    デルフィンはイエスマン、ネロはホワイトのイメージが強いから敵キャラの使い手寄りだしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:27:16

    >>25

    メタ的に擬人化して表情が分かる方が感情移入しやすいって理由かと

    直接言及されたわけじゃないけどデュエプレ世界では擬人化した姿を力を維持したまま自分から取るクリーチャーも居るってのが恐らくの理由

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:29:56

    >>18

    あれは修羅丸(真の姿)の見た目が鬼丸とそんなに変わらないから差別化としてああなったんだよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:33:31

    >>26

    ガチの主人公格は意図的に避けられてるだろう

    特にガイギンガやドギラゴンはその気になれば擬人化出せただろうにしなかったという事はそこは気を遣ってるぽい

    見たくなかったといえば嘘になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:37:47

    ゼロフェニックスやデッドゾーンが擬人化してるのを見るにラスボスライバルのジャオウガの方が擬人化する可能性が高いのよな
    何なら既にデ・スザークの擬人化が決まってる辺り力の強いクリーチャーは基本的に悪役を擬人化する方針っぽいな
    大概は後に和解するし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:43:33

    原作主人公組の切り札は擬人化しないと見た方が良いな
    勝太のスキンやメインストーリーでのドギラゴンの立ち絵やカツドンのスキンで基本的に人間としての役回りは主人公本人にさせる方針っぽいから
    ジョーの場合はアバクが擬人化したジャオウガでも連れて来ない限りは因縁のあるモモキングすらなさそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:16:27

    >>12

    わかりにくいけどJJとジャスミンも人間になった枠(JJはクリーチャーの姿に戻れればクリーチャー好きなパパの一番になれると思ってたがアークにもう人間になってるから戻るのは無理って断言されていた。ジャスミンもストーリー中で人間になってると明言されてた)

    クリーチャーだけど見た目が人形になっているはエーリアン・ファーザーとかギュウジン丸とかS級侵略者とかヴィヴィ辺り

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:27:11

    守護者と相棒クリーチャーとかの絡み見てるとプレイヤーにもそういうクリーチャー欲しいなってなる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:21:55

    >>31 ジョーの三切り札はそのまま来る可能性ありそう


    ジョラゴンとモモキングはデフォルメ体があるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:36:23

    >>33

    プレイヤーさん…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:59:10

    >>33

    >>35

    章ヒロインだから中々相棒枠化は厳しいと思ってるが、早く帰って来て欲しいしプレイヤーさんとイチャついてほしいのは切に願ってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:08:58

    >>33

    >>35

    ヴィヴィは今私たちと旅に出ていて忙しい。

    だから代わりに、この個体の「私」が貴方のそばにいる。

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:15:18

    ヨミの掘り下げとかあるのかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:36:58

    ウェディング、QED、アダムスキー、ヴィヴィと人気キャラの打率が高いのも凄い。
    妙に水文明に片寄ってるのはそう。

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:27:55

    ジョニーはゼンレスゾーンゼロのビリーみたいな具合で擬人化しないかなとは思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:28:08

    >>33

    ルピコが部分的にそうなのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:33:34

    >>12

    3番目はデュエ粒子介さずに自力でヒト型になってるだけだから戦闘力ほぼ落ちてないってところもあるか

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:48:03

    >>33

    ずっと待ってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:57:29

    人気投票はな…好きなキャラなんだけど一番目(二番目)に好きなキャラは他にいるという場合は理屈上1票も入らないことになるんだ…
    順位が低いからといって安易に好きな人がいない不人気認定するべきではないと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:30:14

    それを不人気って言うんですよ(無慈悲
    そんな言い訳や枕詞を付けずに健闘して良い順位を勝ち取ったのが勝太やドラゴン龍やコタロウなんですよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:31:32

    水文明の女の子 全員叡知を感じる

    と言うかデュエプレの擬人化女の子は全員叡知を感じる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:32:45

    擁護のあまり人気投票に意味なんて無いと言い出すのも言い訳がましくて好感が持てない
    スレの話題ともズレてるしな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:36:24

    >>18

    背景ストーリーの極悪キャラなディアスZじゃなく似ても似つかぬ穏健な擬人化キャラのディーの方がベートベンより順位上だからな

    そしてディーの次はあの牛次郎がランクインってことはディー>牛次郎>ディアスZってことになんのよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:38:38

    >>44

    誰も好きな人自体は居ないなんて言ってないし

    不人気と認定されてるって被害妄想してる方が擁護したいキャラを1番ディスってますよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:46:46

    推しが周りに不人気と言われて取り乱すやつはソイツを推す程の情熱が大して無いと自分で認めてるようなもんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:49:36

    なんかさっきから妙に当たりが強いレスが続いてるけど同じ人?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:50:02

    >>43

    プレイヤー=白髪赤パーカーの少年ってイメージ根付いてるし新切り札とスキン出して欲しいなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:51:12

    アルミホイル巻くなら>>44も同じことが言えるな

    ♡の付け方が露骨に早い

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:54:19

    人気投票の被害妄想の話なんてどうでもいいから擬人化キャラの話をしろよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:57:32

    >>18

    最初で最後がEP2で好きなベートーベンでおいは嬉しか!

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:37:29

    ウェディングは見た目人間だけどデカさが明らかに人間じゃ無くて良いよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:19

    ジョー編からはデスザークとシャコガイルが内定してるけど他に擬人化はいるのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:45:55

    オヴ・シディアが擬人化するんじゃ無いかと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています