やっぱりこのカードバケモンだった

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:22:48

    統率者なんだけどこのカードバケモンすぎる
    死んだ時なんかするやつとゾンビ系ぶちこむとマジで強い

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:23:15

    マ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:24:50

    黒重そうだったけどそうなん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:26:50

    期待外れだなんだと言われてたけど最高の相方を見つけられて俺は嬉しいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:31:57

    コイツを使って被害軽減したり破壊不能を使ったりでなんだかんだで踏み倒し手段が豊富だったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:33:40

    スレ画はマイアの回収者とか使って無限コンボしろよって書いてあるようにしか見えない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:34:39

    自分はラクドスカラーでニコスの無色クリーチャーでとにかくゾンビを作りまくってからイモデーンで走らせるデッキに当たったな クリーチャーから出たトークンで鏡に願いをの協約コストを確保してたり面白いデッキだった

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:35:27

    てかもう統率者に搭載してる人いるの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:40:36

    >>6

    マイアの回収者コンボならアシュノッドの供儀台やクラーク族の鉄工所が黒トリプルなった代わりに自動でトークン付いてくるようなもんだもんな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:02:54

    >>9

    マナ出ないし色の制約あるしで全然別物だと思うが・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:26:06

    >>10

    いやまあ暴論の自覚はあるけど

    マイアの回収者絡むコンボってだいたい回収者をサクってマナ出してそのマナ使って回収者を再キャストが終着点じゃん

    回収者のキャストコストちょろまかしつつ死亡誘発使ってなんやかんやして再キャストって動きを再現する役割としては同じじゃん?(暴論)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:33:37

    例えば統率者アサーラックで先に手札に戻る効果を処理すれば1マナでダンジョン探索し放題だ
    サーチ打ってでも探しに行く価値はある

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:28:44

    >>12

    それは楽しそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:53:16

    >>12

    無限マナがあればなんかダメージ与える部屋で勝ちか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:26:23

    >>8

    統率者プレイヤーは最新カードを早く試したいものなのだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:38:16
  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:33:07

    >>16

    繋がったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:28:03

    >>16

    手札に戻る前に捻れるのかよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:31:29

    >>16

    このカードマナクリ化じゃないから召喚酔い関係ないの偉いよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:10:06

    でも黒単ってやれることが少ないからコンボ特化型になったりしない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:20:19

    変装が0マナになるって聞いてそれアリなんだ…ってなった

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:22:54

    今日こいつのデッキと当たった
    軽減して0マナで出せるクリーチャー連打
    その中に死亡時宝物でるやつ混ぜてマナ確保
    宝物から赤マナ出してイモデーンの徴募兵で速攻つけてフィニッシュ
    途中事前に計画した無慈悲な殺戮で土地サクって手札補充したのはビビった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています