【お気持ち】

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:46:14

    ここ数年こいつの一族めちゃくちゃ暴れてないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:47:37

    全てが上位存在の手のひらなのは流石にねぇ……

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:48:26

    スターマンは大分昔に真面目に統治してたぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:50:06

    >>2

    そんなことは無くないか?

    別にこいつらが全ての黒幕ってわけじゃないし、基本見ているだけだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:50:55

    周年でなんか全部の並行世界巻き込んだVS上位存在の大戦とかやってほしいな
    ここまで暴れさせてかつアビス世界は上位存在の干渉が多い世界って設定付けてるくらいだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:50:56

    マゲや龍珠と比べれば大人しかった方

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:51:58

    >>6

    上位存在ではないのにこいつらがなんかおかしいなこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:52:56

    監視してるだけなのでマシな方
    ジャオウガとか他世界へ2回も侵略仕掛けてしたんだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:55:17

    こいつらよりもミロク一人のほうがやってない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:57:14

    そいつの血族はそいつとずっと見て記録してるやつとなんかしれっと嘘混ぜてくるやつとつぇぇやつと戦いたいやつと1度完結した作品の続編絶対認めないクソコテだ、そんなに暴れてない。暴れてんのはカスメカロリ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:57:56

    >>6

    正直スレ画とかへの不満はやったこと自体じゃなくて倒されないことだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:02:39

    明確に現地クリーチャーと対立したのがシュタインぐらいだからなぁ
    鬼修羅ライオネル対シュタインが表に出てくるかどうかに掛かってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:04:37

    >>11

    倒す必要もないしこんなんでもいなきゃそれはそれで困るんだ(十二のプログラム然りエンジェルコマンド然り)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:05:48

    ウィザーズのストーリーに期待するのが間違ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:09:12

    具体的に損害はあんまり出してなくない?
    シュタインの軍派遣は流石にアレだけどせいぜい他はちょっかい出す程度だしアカシック兄弟やミロクの方がめちゃくちゃやってそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:09

    ミロクって何回世界滅ぼしかけてたっけ?って感じだからね、いやあのメカロリは処されるべきでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:11:34

    >>6

    マゲに関しては文字通りの惑星型地球外生命体だからいいとして龍魂珠は上位存在的な感じがするんだよな

    明らかにメタ要素入ってるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:12:28

    間接的とはいえジャシンとがっつり手合わせしたバンキッシュ
    水晶世界を停滞させるために手を出そうとしてるシュタイン

    この二人はともかく他三人は今のところ顔出して戦う機会も動機もないからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:13:01

    サファイア家は基本的に正義ってわけではないけど間違っても悪い奴では無いよね
    ペンダットも性格はめちゃくちゃ悪いが戦犯行為とかまで行ってるわけでもないし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:15:09

    >>19

    悪ではないが超獣世界の住民たちから見れば敵ではある

    どいつもこいつも自分の思想を最優先する上にその過程で誰が巻き込まれようと知らん顔でその上発生した結果に対しては興味をなくして放置

    「悪」じゃないけど「害悪」であるのは間違いない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:16:36

    シュタインに関しては上位存在であろうとうまくいかないこともあるって感じな気もするが、反抗されてそれを抑えようとするってそれはそれで世界に熱量が生まれてる気がするし

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:20:19

    >>20

    ウィズダムの技術で文明が恩恵受けたりもするのに一概に害悪なわけないでしょ

    何か大変なことが起きても興味がなければ無頓着なのはそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:48:07

    正直さっさとスターノイドざまぁしてほしいってのは事実

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:51:24

    >>4

    なんか全部わかってますよ〜みたいな態度が癪にむちゃくちゃに刺さるって人もいるのよねそれなりに

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:52:41

    え?!スターノイドどもいなくなったんか?ヒャッハー実験し放題だぁ!!ってなる可能性があるからいなくなると困る

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:55:55

    なんかやたら嫌ってる人いるけどプレイヤー視点で嫌うほどのことしてなくね?としか思わん

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:10:10

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:32:09

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:37:00

    大体は上で見てるだけだし基本的にやり口が陰湿だったり倫理観ねえだけで家族全体の基本方針はあの世界の継続みたいなもんなんだからそもそも敵でも味方でもねえからなこの一族
    スターノイドで敵だったのなんて一般通過五王だったスターマンくらいじゃねえの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:45:18

    超偏見なのは承知の上だがデュエチューブなんかで後付け設定語ってる時の公式の目線にこいつらの存在が重なって見えちゃうから好きになれない
    終わった話をサイドストーリーで埋めるならともかく根底からひっくり返さんでほしいわ 

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:41:56

    ミスティレポート苦手なんだよなぁ、マクロの視点で書かれてるせいで対象の規模感小さく感じて冷める
    これ以降ラスボス登場とか激アツバトルがあっても「外から観察されてんのかな」ってのが頭を過っちゃうわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:30:04

    開発主任kの自己満創作物にマジになったら負け

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:04:04

    >>31

    そんなこと言ったら全創作物が俺らも観察してることになるから気にしない精神で行け

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:00:06

    こいつら自体というよりはプッシュのやり方が気に食わないというか、デュエナマイトパックで何の脈絡もなく関係ないと思われていたサファイア兄弟を掘り下げ始めたり、その後のツラトゥストラで「へ〜シュタインは停滞を愛するんだ」と思ったら停滞好きな癖に終わりかけていた水晶世界に介入して物語を再開させる矛盾とかが鼻につく
    というか背景ストーリーは彼らが監視してますよって設定なのは良いとしてペンダットが「実は改竄されてる箇所もあって……」っていうあまりにご都合後付け設定入れてるのがちょっとダメ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:04:33

    >>34

    シュタインについてはその矛盾がシュタインを構成する重要な要素っぽいから、それを否定されちゃったらねぇ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:08:47

    >>34

    ペンダットのせいでソースの信用性が極めて低いのは確実に間違いだと思うわ

    メタ目線だと緩衝材というかいざという時の辻褄合わせ要員なのは理解できるが

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:38:09

    ペンダットがプレイヤーに嘘をついた事は一度もないのだが何故かそういうことをする奴だと勘違いされている
    フレテキで語られたことが後にペンダットの嘘だったことにされちゃぶ台返しをされた事なんてないのに
    可哀想なペンダット…!!ひとえにてめェがペテン師なせいだが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:02:28

    デュエマ世界の一般クリーチャーが立てたスレか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:04:00

    シュタインって根本的に熱量がない世界が好きなのにそれを維持するために熱量を生み出してしまうっていう矛盾した造形のキャラでしょ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:12:16

    >>38

    それか架空のキャラへのアンダードック効果による同情でムキになっちゃってるタイプのメタ存在=オレらが建てたスレ

    極一部のマイナーな楽しみ方に面倒くさい拘りでキャラへの好き嫌いしてるだけな奴が騒いでて

    殆どのデュエマユーザーからすればどうでもいいことにキレてる定番のスレだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:16:22

    シュタインは綺麗に終わった作品の続編が出るのが許せないタイプのオタクだよね
    それこそ上位存在の介入でストーリーが腐されることを恐れてるこのスレの人達はシュタインと気が合うと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:16:24

    そもそもシュタインが敬意表してるらしいシャングリラが矛盾であんなんなってるしむしろ矛盾してる事こそが重要なファクターなのではないだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:16:44

    >>40

    自分=殆どのデュエマユーザー

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:17:33

    >>40

    ぶっちゃっけペンダットの件はどうかと思うよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:20:08

    別に背景世界なんて上位存在の玩具だし

    >>40が言ってるようにストーリーでどれだけ迷惑かかろうとも別にって感じ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:23:04

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:23:40

    いちいちキレ散らかすのはどうかと思うけど擦り続けるほど上位存在の話好きなやついる?ともなる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:24:11

    >>47

    主任K

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:34:43

    天門とアルカディアスって代表すら借り物でイキってるだけにされた光文明はキレていいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:37:33

    ペンダットって背景の継ぎ足しの都合で今後も起きうるテキストの矛盾の責任を押し付ける為の都合の良いクリーチャー以外の意味ある?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:38:36

    >>49

    元々天使の兵隊なんだし神の位置に当たるクリーチャーがいてもおかしくなくね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:52:19

    >>49

    アルファリオンがウィズダムによる強化なのは知ってるけどアルカディアスもウィズダムによって作られたん?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:55:09

    そもそも実際にこいつらが背景ストーリーを滅茶苦茶にしたとかでもないのにアレルギー起こしすぎでしょ
    シュタインが例外的に行動起こしてるけど結局配下を動かしてるだけでシュタイン本人がちゃぶ台返ししたわけでもないし

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:57:40

    >>53

    シュタインが例外


    バンキシーも動いてるが

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:05:37

    大体いっちょ噛みしてるくらいで黒幕とかではないからね、ミロク以外はな!

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:08:34

    まあ一応EP3後の世界がめちゃくちゃになった要因ではあるが…
    あれ事故だもんなあ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:22:14

    >>56

    あれは不用意にO.V.E.R.Evo.に触ったアマリンが悪い

    フューチャーブレインのフレテキ見るに12のプログラムがないとやばいらしいから作るなとも言えないし

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:27:00

    過去のテーマを強化するにあたって背景での理由付けをするのが最近の上位の仕事
    ツインパクト化するアカシック兄弟とかクロスギアドラグハートに際してのミロクとか

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:01:12

    矛盾した記述が出て来たら、何故矛盾するようなことが起こったのか妄想するのが楽しいのに、「ペンダットが嘘書いたからです」って安易な答えチラつかせてくるのが冷水ぶっかけられてるみたいで嫌かな。

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:12:43

    なんか運営の自己満感強くて気持ち悪いのは分かる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています