ジャイアント・エンジェル・コマンド

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:46:57

    元から種族自体がデカいし人型だからジャイアントと言われても普通のコマンドだと思われてるだろう種族

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:50:29

    いやこの絵から分からないだけで明らかにでかいのかもよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:55:16

    ジャイアント・ヒューマノイドはいない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:19:23

    メカ・コマンド・ドラゴンとかマジック・ジャイアント・ドラゴンとかも出てくるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:11:02

    使徒(コマンド)から自我が生えて気が肥大化(ジャイアント)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:24:40

    >>4

    メガコマンドドラゴンとめちゃくちゃややこしい奴やめい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 04:02:25

    ジャイアントマーメイドも出るかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:30:05

    >>2

    おそらく戦闘機くらいの大きさはあるだろうラウラギガ…よりはるかに巨大なホーリー…が霞むレベルでそびえるカンビアーレも通常のエンジェル・コマンドなんだけどそれよりデカいのはヤバすぎない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:07:02

    >>3

    ジャイアント・ヒューマノイドだと人型巨人って意味だからそれを表現するなら巨人だけでいいだろになるから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:53:25

    ジャイアンドデーモンコマンドはしばらくこないだろな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:42:45

    >>10

    月軍にいそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:45:12

    >>10

    地味に誤字してるのが草

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:46:25

    妄想だけどゴルフをマスターしたエンジェルだからジャイアント名乗れる説
    ジャイアント/エンジェルじゃないのもそれが理由

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:54:18

    ジャイアントもある意味ドラゴン、コマンドに続くクリーチャーになったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています