バカサバイバー編

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:29:53

    最初はおもんないとおもってたけど髙羽の過去で一気に引き込まれた

    漫才はリアルで爆笑するほど好き!監修とか入ってるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:40:43

    監修入ってそうだよね
    そのへんの詳しい経緯ももうすぐ始まる大阪での呪術廻戦展で明かしてくれるかなと期待してる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:41:26

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:45:29

    髙羽の過去いいよね
    他人に厳しい嫌なガキだったと後から思えるのが何か好きだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:46:20

    松ちゃん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:56:22

    2024年1号(漫才回の次の号)の巻末コメントで
    「漫才は趣味で書き溜めていた真空ジェシカさん型のネタを調整して流用しました」
    って書いてたよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:58:31

    呪発動!この作品のモデルになった芸人はテレビから消える…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 05:46:49

    自分が漫才を全く見ないからかも知れんけど
    スレ画の回は全く笑えなかったな
    その前の謎空間の回は笑えたけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 05:49:53

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:28:25

    >>7

    特に理由のないバッシングがケンコバを襲う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:31:14

    大ボスvs以外なキャラの展開好きだからこのエピソードはお気に入り

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:54:43

    自分は面白いと思ったけど漫才って声の抑揚とか間の取り方も大事だから漫画だと微妙に感じる人結構いるよね
    アニメで見てみたいわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:13

    いいなあって言っちゃうとこ切ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています