漏瑚VS呪霊尚哉

  • 12次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:20:42

    ドブカスタックルをいなせるかどうかやね
    領域の練度でもドブカスが負けとるわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:23:35

    アニメ爺の投射呪法も軌道を予測して置き火山口ビームやってたし対応できる可能性はある
    後は短い時間であのでかい体積を焼き尽くせるかどうか

  • 32次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:25:07

    右手があった時の話、、、

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:12:15

    片腕の直毘人にも対応できたとは言え裏取られてるから両腕ありの直毘人より速いだろう直哉はキツイんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:21:42

    速そうだけど領域に閉じ込められるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:39:06

    >>5

    五条が宿儺の結界を閉じる領域から瞬間移動逃走とか諦めてるし基本的に逃げるとかは無理なんだろう。視覚的要素より能力や閉じ込める方を優先してる感じなんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:53:11

    >>5

    >>6

    領域見てから逃げるのは無理かもしれんけど、遠くから突っ込んでくる直哉相手が領域の範囲まで入った瞬間ジャストで領域展開するのはめちゃくちゃ難しそうではある

    というかそれが出来ても展開完了して攻撃するまでの間にタックル直撃しそう

  • 82次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:58:29

    >>7こういうこと?

    漏瑚「領域てん・・・!」ドブカス(タックル)漏瑚「ヴッ」

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:03:23

    フィジギフ基準で比べるとドブカスタックル>>過去五条の赫なんだよな

    漏瑚は現代五条の赫(と蒼パンチ4発)食らってもすぐに反撃してるけど、これが過去五条の赫と比べてどれくらいの火力なのかよくわかんないから比べにくいな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:08:33

    赫は直撃じゃなくて逆鉾を盾にして凌いでるぞ
    まともに食らったらドブカスタックルよりダメージ大きいかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:42:07

    >>9

    16本宿儺の解に反応も防御も出来ない火山だからなあ

    五条がどこまで本気だったかもわからん

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:09:54

    いまだに火山を強キャラ扱いする風潮がわからん
    描写ショボいし作中でも公式媒体のどこにも強いなんて言われてないのに集団幻覚みたいでキショいんだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:27:14

    >>12

    渋谷にいた術師達では漏瑚を止められなかったと作者が明言したから強キャラではあるのよ漏瑚

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:33:46

    >>10

    はいはい五条すげぇぇぇぇぇぇはもう飽きたわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:37:22

    >>12

    漏瑚 術式無しの鹿紫雲 裏梅あたりは過大評価されてる感ある 


    漏瑚は終盤基準ならそこまで上位のフィジカルではないし

    後者2人は現時点では領域ないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:39:57

    学生五条が初めて使った赫がマッハ3以上の破壊力で当たればフィジギフワンパンだったとか五条の過大評価もいい加減キモくなってきた

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:40:43

    >>13

    >>15

    上位じゃないどころか宿儺が解耐えれる認定した高専術師全員と石流未満でとっくに環境落ちしてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:41:25

    >>14

    >>16

    君達には何が見えているんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:43:41

    >>18

    >>10

    コレかな?

    1レスくらい遡れよ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:47:57

    五条すげぇも何も逆鉾ガードを度外視しても学生の五条と本編の五条じゃ出力差もダンチだろうに…
    比べるならせめて漏瑚に赫当てた場面とか引っ張ってきたら良いんじゃね
    こっちもどうせ手加減してるんだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:53:36

    そもそもどう引っ張っても裏梅と甚爾のフィジカルが同等には無茶があるだろ…そこを無理やり互角にしようとするから齟齬が生じる

    誰だよテメェがフィジギフワンパン
    学生五条の初赫がフィジギフワンパン

    とかもういいだろ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:57:09

    裏梅にかこつけて五条の話ばっかりしたがってるのいるな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:57:43

    >>21

    スレ間違えてるのダサすぎて草

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:58:39

    ◯◯VS〇〇はもうやめたほうがいいな
    盛り上がってるというより荒れてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:00:17

    >>12

    作中や公式媒体でも強いって言われまくってるんだが

    作者からもめっちゃ評価されてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:03:02

    赫に関しては不確定要素多過ぎて何とも言えんけど、修行後の虎杖乙骨と大差ないor多少上回るかも程度に硬そうな真希があれなら火山がドブカスタックル喰らったら普通に大ダメージ喰らいそうではある

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:10:39

    >>4

    裏取られたといっても3対1の状態でなんか思ったより速い動きしたくらいのもんじゃない?

    片腕の直毘人って不意打ちで陀艮に躱されるくらいの速度だし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:12:46

    漏瑚が三本指の宿儺より強いなら普通に学生五条引いてはフィジギフそしてそれより弱い直哉より強くね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:17:27

    >>28

    心臓欠損3本宿儺より強いって程度にしては新宿の真希が硬すぎるから、伏黒の目だと速過ぎてどのぐらい違うか分からなかっただけじゃねえかなって…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:17:32

    そもそも本来の宿儺なら乙骨含めて即死即全滅だから渋谷で漏瑚と戦った宿儺相手だと普通に漏瑚みたいに遊ばれて終わりだからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:20:19

    >>30

    新宿と渋谷で指の本数違うから分からなくない?

    いやフィジカルだけなら負けてなさそうだけど即死即全滅は解の威力の話だし

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:25:43

    >>30

    触って捌連発出来るからそうでしょとしか

    解すら耐えれん火山とは格が違うが

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:28:25

    >>29

    そこ否定するんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:29:45

    >>21

    何言ってだこいつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:32:44

    >>21

    スレ間違えた見当違いなレスにハート付けるのマジ?

    流石に自演か

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:36:44

    >>34

    >>35

    隣の裏梅甚爾スレで【悲報】裏梅と五条のアンチってスクショされて紹介されていたから見にきたんじゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:37:21

    >>33

    ボカした予想の台詞が実際の戦闘描写より優先されることある?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:39:21

    >>36

    誤爆バレは草

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:40:22

    >>37

    少なくとも無関係と捉えるのは無茶だろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:45:07

    >>39

    いや無関係って、別に一切無視してるわけじゃなくて説明はつけてんじゃん一応

    伏黒が「僅かだがあの時の宿儺より速い」とか具体的なこと言ってたなら話は変わるけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:10:29

    >>28

    3本より強い発言はさすがに呪力量換算かあるいは領域に関しては除外した考察なんじゃねえの?

    3本宿儺って魔虚羅と大体同格だろうに漏瑚が魔虚羅に勝てる訳がないだろたとえ反転剣なしでも

    実際に戦うと領域に関しては外郭破壊以前に綱引きになるかすら怪しいでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 04:02:32

    >>10

    読み返したけど盾にしてる描写なんて全く無いぞ

    妄想をここまでハッキリ断言するとは凄いな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:40:33

    「恐らく今の宿儺より強い…!!」ってセリフだけどこれに文字通り以外の意味があるんか??
    あと別に火山だけじゃなくて真希とか乙骨とかも普通に3本宿儺より強いのでは?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:07:58

    >>42

    ホイアニメ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:40:46

    アニオリを根拠にしてる奴がいて草

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:49:47

    もう直哉対火山じゃなくて
    指三本宿儺と五条の赫の話しかしてないじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:59:48

    >>43

    どうやって領域で勝つんだよ

    しかもその時の五条宿儺の閉じない領域について一切知らんぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:01:25

    あれ?甚爾自身が逆鉾盾にして〜って作戦か逆鉾盾にしたからこのダメージで済んだが〜みたいなこと言ってなかったっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:22:19

    >>44

    アニメなら漏瑚は普通に最強クラス

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:24:37

    アニメ基準で語りたいみたいだしアニオリのマグマ攻撃増し増しの漏瑚なら直哉にはまず負けないってことで終わりだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:30:05

    >>50

    アニメ基準の漏瑚と原作基準の呪霊直哉なんてなんの意味もない比較だと思うがなあ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:47:49

    >>51

    それは上の五条の赫問題も同じだろ?

    ここは原作・ここはアニオリと好みで語られて収集つかなくなってるし五条・宿儺ばっか語ってて誰も漏瑚に興味なさそうなうえ赫のアニオリ語ってるんだから漏瑚もアニオリでいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:52:11

    >>52

    呪霊直哉もアニメで登場してるならともかくしてないんだから全部原作比較で良いじゃん…

    仮にアニオリ漏瑚引っ張ってきたとしてそのクソ強アニオリ漏瑚を一方的にボコした宿儺と互いに術式抜きの肉弾戦なら対等レベルに渡り合った魔虚羅を〜ってなって結局戻ってくるだけだと思うがな(というかそもそも教師ならともかく学生の五条の赫を議論する必要性を微塵も感じないけどね)

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:58:36

    基本こういうのって原作基準で話すものなんとちゃうん

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:58:30

    アニメなんて金のかかった二次創作でしかないってのはオタクの常識だと思ってたんだが今のゆとりにはわからんらしい
    やっぱり日本人アホになっとるだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:00:10

    つーか原作でも逆鉾盾にしてるだろ
    じゃなきゃ直撃して三級の倉庫呪霊すら祓えん威力になるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:22:17

    フィジギフが出血してる時点で威力が高いのは確実だから当たり所の問題では?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:56:51

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:09:05

    ドブカスタックルってフルの威力出すには結構助走しないといけないんじゃないっけ?
    火礫虫で妨害したら加速しきれないんじゃね

  • 602次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:35:59

    >>59

    おいつくことが、できればな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:26:34

    まあ逆鉾を盾に凌げば問題無い(そうじゃないと問題)って攻撃を軽傷で済ませてるあたりギリ盾には出来てそうだなとは思う

    というか既に無下限扱える精度の呪力操作身に着けてる学生五条が現代五条と比べてそこまで出力低いって事はないんじゃねえかな
    現代五条が真希含む観戦組に蒼直撃させたらまず即死だろうけど、蒼の2倍の出力がある赫を直撃させてアレだったとしたら学生五条の出力って現代五条の半分より遥かに低いの?六眼持ちに遠く及ばない呪力操作技術しかない火山や乙骨より弱いのは流石になくない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:19:19

    >>61

    鉾で赫をノーダメにできたなんて言ってる人いなくね?

    出力差に関しては茈の大きさ明らかに違うでしょうが…

    あれはバックにビルあったから手加減したとかあるかもしれんが、それ抜きにしてもパパ黒の鉾が簡単に刺さったり桃鉄状態とは言え3本宿儺心臓なしと同等くらいのパパ黒をまるで捉えられてなかったりと色々根拠になる描写は多いと思うけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:20:08

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:21:30

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:12:03

    >>62

    ノーダメ云々はこっちも何も言ってないから何のことか分からんけど、とりあえず虎杖乙骨ペアに勝った新宿宿儺に瞬殺されない時点で別に3本心臓なし宿儺と同格ではないんじゃねえかなって(虎杖宿儺なら指3本でも他ボディの10本~十数本分ぐらいの強さがあるとかでない限りは)


    別に現代五条と差がないとは言わんけど、基礎的な呪力操作の性能に関しては学生五条でも宿儺以外の非六眼よりは上で然るべきじゃね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:27:34

    >>65

    仮に真希(=甚爾)が3本宿儺心臓なしとおおよそ同等レベルだったとして本編の宿儺は20本とはいえ弱体化しまくってんだから瞬殺されないのはおかしいことでもなんでもなくない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:29:41

    >>66

    その弱体化しまくった宿儺でも修行後の乙骨より(領域のバフデバフあってなお)強いんですが

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:24

    >>67

    何が言いたいのか分からん

    そうですよそれの何が問題が?としか返せない

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:36:27

    >>68

    乙骨も虎杖も指3本分あるかどうかぐらいの強さってことにでもする?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:43:23

    >>69

    無論幅や相性はあるだろうけどそうなんじゃね?

    指3本で魔虚羅とおおよそ同等レベルだろ

    乙骨が魔虚羅を破壊するでなく足止めするって言ってるあたりその辺だろ

    乙骨でも10本や15本とかの領域ではない

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:45:19

    過去編五条は紫のサイズやパパ黒のスピードを早すぎと認識した事からすると現代五条とは比べるまでもない大差ありそうだから
    赤の威力がパパ黒に大したダメージ無くても別に不思議には思わんな(骨は折れてない?って確認してるからかなり効いてはいるよな)

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:26

    >>70

    「あの時の俺なら敗れてたかもしれん」は流石にボカした表現or最終奥義でワンチャン賭ける前提じゃないですかね

    3本宿儺って閉じない領域抜きに基礎スペだけで比べたら心臓デバフ無しでもマコラどころか火山頭に負けるレベルなんですけど


    あと16本宿儺視点で「触れて斬らないと死なない」判定だった癖に修行前乙骨でもやや押され気味程度で済む石流は何なんだよ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:13:14

    指20本レベルから良くて3本分の連中相手にそこそこ粘られるレベルまで弱体化したのか、脳破壊後の宿儺もそれを倒し切れなかった五条も

    これミゲル来た後は他が余計な真似しなけりゃ黒閃どころかパンチ1発も貰わず撲殺して終わってたんじゃねえの新宿決戦

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:04

    >>72

    イマイチあなたが乙骨を何本宿儺と仮定してるのか分からんな

    もし魔虚羅のフィジカルが15本とかのレベルで乙骨もそのクラスならそっちが言ってる竈最大火力でワンチャンとかもできずに一方的に殴られ続けて最大半径の領域展開最大持続時間まで展開どころかまず領域展開すらできずに死ぬレベルだと思うんだけど

    あと石流は捌で3枚卸しになってるから本気で触れてやっと致命傷与えられたとかでなくオーバーキルだぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:20:28

    最近思うけど脳破壊デバフ過小評価されすぎてね?あるいは脳破壊は大きなデバフと捉えられてるけど完全受肉が過大評価されすぎてね?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:27:01

    脳破壊後完全宿儺>>>脳破壊前五条戦時の宿儺

    と思ってる人もいるぐらいだからなあ……

    完全受肉は過大評価されすぎだし脳破壊デバフは過小評価されすぎだよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:33:19

    >>74

    20本伏黒宿儺とおよそ同格の五条が領域捌にそこそこ耐えるんだから15本の捌で即死するマコラのフィジカルは(虎杖じゃなく伏黒ボディ基準で)15本より明確に弱い

    おおよそ指10本前後の伏黒宿儺相当だとしたら指3本の虎杖宿儺なら基本ボコられるにせよワンチャン粘り勝ち期待できなくもないぐらいじゃね


    石流に関しては「触れないと殺せない」って話をしてるのに触れたらオーバーキルだから何だって話なんですけどね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:44:53

    >>77

    指10本に指3本がワンチャンでも勝てるかね?単純計算で3倍以上強いのに

    互いに素の呪力抜きでのフィジカル足したにしろさほど変わらんだろうし

    石流はオーバーキルとギリギリ致命傷を与えるってのは火力が違うって話をしたんだけど伝わらなかったかな?極端な話15本完全受肉前宿儺(あなたは乙骨が10本と思ってるで合ってる?それなら虎杖乙骨戦時点の宿儺の強さはこれぐらいだと思ってる?)の通常攻撃捌と20本宿儺の領域での捌を乙骨に喰らわせて乙骨を殺したという2つの並行世界の結果があったとしたら15本宿儺の通常捌と20本宿儺の領域捌は同威力だとは言えないって話をしたつもりなんだけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:34:48

    >>78

    最初から捌の話はしてないんだけど、同威力じゃなかったらそれが何なん

    16本の「解」に耐える奴が3本前後(というか修行前だから3本未満)といい勝負って何やねんって話しかしてないぞこっちは

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:38:10

    >>78

    素のフィジカルの影響を足し算で見積もっちゃうとミゲルが虎杖すら比較にならないレベルの超人or肉体の強さ抜きに呪力強化だけでも五条に限りなく近い化け物になっちゃうけど大丈夫か?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:42:35

    >>79

    石流への初撃を解だと言ってる?あれは手加減した捌では?切り口的に

    あと仮にそれが正しかったとして捌>>>>>至近距離の解ってことになるだろうがそれを支持する描写や発言あったか?むしろ乙骨たちは至近距離の解と捌を同列に扱ってたはずだが

    後半は意味が分からん

    まあどうしても石流二撃目の話をしたくないんならそれでいいけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:43:30

    >>80

    横からだがフィジカルを足し算以外で考えるって何?

    掛け算だと15本虎杖宿儺が20本完全体宿儺を超越する化け物になるぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:46:27

    >>82

    まるっきり足し算でもまるっきり掛け算でもない、中間ぐらいの影響があるだけじゃないですかね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:49:58

    >>80

    うん?どゆこと?

    3本宿儺と10本宿儺(相当)なら単純指本数(呪力出力)だけで言うと3倍以上の格差があって圧倒的に実力が開いてる、実際に肉弾戦するなら呪力抜きフィジカルも含まれるからこれを互いに足すと少しは差が縮まる(例.呪力なしフィジカルを1本分とすると実質4本と11本になって3倍以上の差はなくなる)けどぶっちゃけそんなに変わらんよねって話よ上は

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:50:30

    >>83

    ???

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:08:02

    >>81

    ・"ゼロ距離の"解であれば捌とおよそ同列、少しでも距離が開けば話が変わってくる

    ・「触れて斬らないと致命傷にならない」例として扱われてる以上、本編での初撃は接触してない状態での解である&多少なりとも距離があいた解では石流に対して致命傷にはならない

    ・虎杖乙骨が反転使うぐらいの重傷で耐えたのを見て↑の台詞が出てきたから「初撃は手加減したものであって、本気なら石流に対しても結構なダメージを与えられる(即死は無理)」という可能性は無いでもない

    ・こっちの想定としては乙骨も石流も指10本とかそのぐらいの実力はあるので捌と解の威力差をそこまで極端に見積もる必要がない(そっちの主張するように修行後乙骨で指3本分とかであれば、石流もそれに近くなるためその分即死させれない解の威力評価が下がる、というか火山頭が余裕で両断されてるのが意味不明になる)


    なんか変なこと言ってますかね

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:09:18

    >>85

    逆になんで完全な足し算か完全な掛け算の2択しかないと思うの?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:17:57

    >>86

    その考察だと10センチだか1メートルだか距離が離れるだけで宿儺の解の威力は1/10とか1/5とかそんなレベルの大幅な威力減少になるはずだけど本当にそんなレベルで威力下がると思ってるの?

    五条の茈とかもそれぐらい距離によって極端に威力下がっていくと思うの?もしそうなら無制限の威力は指向性茈と比べて比べ物にならないゴミ.カスレベルのダメージしかないことになると思うけど本気でそう思ってんの?

    それ以前に三枚卸し発言の時点で矛盾してると思うけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:20:24

    >>84

    いやだから単純に足し算して4本分の強さにしかならないって見積もりで本当にいいのかって話

    五条はだいたい20本分の呪力強化があってミゲルはその五条とおおよそ伍するぐらいの近接性能があるんだけど、足し算で見積もるなら素のフィジカルだけで指何本分~10何本分あればいいんだよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:21:20

    >>88

    術式の性能で圧倒的に格差がある無下限と御厨子の比較に何の意味がある

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:30:39

    >>88

    1/5や1/10って数字がどっから出てきたか分からん


    ・触れて斬れば3枚卸しの石流が触れないとあかん判定なのは作中で言われてる以上覆らない

    ・日下部戦とかで遥か遠くのビルを余裕で両断してる

    このへん踏まえると接触と非接触でそれなりに威力が変わるものの距離に比例してどんどんガタ落ちとかではないんじゃないすかね(多少の減衰はあるかもしれんけど)

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:32:00

    >>90

    術式の格が低いから距離減衰の幅も極端に大きいってこと?

    聞き方変えようか

    日車戦の宿儺とかビルだか駐車場だかを解でいとも簡単に真っ二つにしてるんだけどそれ少なく見積もっても数十メートルはあると思うんだよね

    威力が下がりまくった攻撃でも分厚いコンクリ余裕で切り裂ける威力あるのにそれらの何百倍何千倍下手すりゃ何万倍強いだろう宿儺の至近距離の解/捌受けて体両断されない真希や真希とおおよそは同じ硬さだろう乙骨虎杖たちの硬さはどれだけの計算になるんだ?

    逆にそれだけの硬さがあるはずなのにせいぜいビル十何棟かだかを吹き飛ばすレベルのドブカスロケットで真希が内臓やられてるのはなんでだよ

    その仮定は無理がありすぎると思うんだけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:33:54

    >>91

    ほぼ密着状態にも関わらず初撃があのダメージで触れたら余裕で切れたのなら威力減衰率はそれぐらいだと思うんだけど

    違う?違うなら言ってくれ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:40:35

    >>93

    3枚に卸すつもりだったとか言ってるから実際には捌しか使ってないかもね

    ただ結局のところ本気の捌なら3枚卸しの相手が「触れて斬らねば致命傷にならない」判定だったのは台詞で明言されてるから否定する理由もないんすよね


    こっちとしては接触非接触が肝であって距離比例減衰だとは思ってないから減衰率がどうとか言われても困るっす

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:42:31

    というか脱線してるけど元々の話題そこじゃないんだよね
    仮に「致命傷にならない」が一定の距離が空いてること前提だったとして、16本vs3本前後でそんな扱いされてる時点でおかしいだろって話なんだわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:46:47

    >>94

    なら石流一撃目二撃目の話は置いておいたとして

    それ以外にも色々とよく分かんないとこあるんだが…16本vs3本前後の16本ってのはどっから来た数字だこれ?

    3本前後ってのは強化後乙骨のことで16本は虎杖宿儺戦の宿儺のこと指してるで合ってる?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:52:02

    >>96

    3本前後は強化前乙骨よりやや強い石流のおおよその見積もり


    16本は普通にvs石流の時の伏黒宿儺の話ですけど…

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:00:26

    >>97

    つまり強化後乙骨が宿儺の斬撃で致命傷との判断、乙骨より硬いが石流並みと言われた石流が16時点の捌で死んだから20本完全体宿儺脳破壊はおそらく16本前後宿儺と同等なんじゃないって話で合ってる?

    でその実質16本前後の宿儺に実質3本前後の宿儺相当の乙骨や真希や虎杖があそこまで粘れてるのはおかしいはずだから乙骨虎杖真希は10本だか15本だか相当の強さがあるはずだってこと言ってるので合ってる?

    なら結局上のオーバーキルと致命傷は違うよねって話に立ち戻るけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:16:04

    >>98

    待て待てなーんにも分かってねーじゃん

    捌で死ぬのは関係ないんだって、非接触の斬撃なら耐える判定されてるのが問題なんだって

    16本vs3本前後で殺せないようなゴミ技じゃないだろって、火山頭なんか15本宿儺の本気かもわからん解で頭真っ二つじゃんって


    まあ仮にそのレベルのゴミ技だったとして、それで乙骨に致命傷1歩手前ぐらいの傷負わせてる以上は確かに16本前後vs3本前後で謎の善戦してることにはなっちゃうけどもね

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:21:13

    >>99

    もう何の話か本格的に分からん

    もっと正確に一から書いてくれ

    あと一応言っておくが非接触の斬撃耐えたからと言って乙骨も石龍も(斬撃を繰り出す各条件の宿儺も)同じレベルだとは言えんぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:28:06

    >>100

    書いてることそのまま読み取れば済むのに何の話もクソもねえわ


    耐えたから同格とかじゃなくてさ、修行前乙骨と石流が殴り合っておおよそ互角~若干石流が押してるって程度だったじゃん

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:28:08

    >>99

    本気の解単発では致命傷にならないって言っても乙骨にボコられて負けるほどのダメージ負う程度のタフネスだし

    あほほど連発出来てそもそも斬撃より速く動ける格闘能力等々が強いのであって最大解の威力はそこまで飛びぬけてるわけでもな気はする


    >>100

    横からだが防御力が天地の差、だから勝負にならないって話では

    そして石龍の防御力は呪力出力によるものなので攻撃力も相応に大きい

    つーかパンチ一撃で死にそうだし

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:44:48

    16本宿儺vs石流:触れねば致命傷にならん(程度は不明、軽傷も重傷もあり得る)
    新宿宿儺vs乙骨:触れねば致命傷にならん(重傷は負う)
    石流vs乙骨:出力は石流のほうが上だけど互角に近い範疇、最大火力の撃ち合いも「やや」石流の方が上

    多少の変数はあるとはいえ、乙骨に解ぶちこんだ時の宿儺もだいたい16本前後~極力弱く見積もっても12本分とかそのぐらいの出力はありそうなんすけど、いいんすかねこれ

    乙骨や真希が指3本の虎杖宿儺並って言ってる人からしたら虎杖ボディのフィジカルも指1本分加算程度の影響しかないんでしょ?デバフパンチ撃ち込む間もなくボコボコにされて終わりじゃね?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:30:42

    >>103

    上でも言ったが乙骨石龍ともに非接触の解では殺せないという結果があったとしてそれは乙骨と石流がおおよそ同レベル(虎杖乙骨戦の宿儺と16宿儺がおおよそ同レベル)とは言えん

    仮にそうだとしたら乙骨が領域展開時に宿儺の舌引き抜いて宿儺は乙骨の頭に触れた場面は石龍と同様に乙/骨になってるか最低でも致命傷に近いダメージ(領域は確実に崩壊するレベルかな)になってるはずなので矛盾する

    呪力強化術が領域により120%化してもここまで劇的に硬さが変わる訳ない

    多く見積もっても虎杖乙骨戦時の宿儺は10本とかのレベルでは?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:38:00

    >>104

    自レス補足

    そもそも触れて切らねば〜発言が領域展開中の乙骨の話だから領域展開中だから防御120%化したもクソもない

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:25:35

    >>104

    その場面は虎杖のデバフをかなり受けた後の話だろ

    直前で出力も肉体の支配もかなり鈍ってきたってセリフがあるんだが

    宿儺が解じゃ致命傷にならないっていう独白をした時点ではデバフはほとんど入ってない

    デバフ受けて出力がかなり鈍ってる状態を10本程度だと考えてるなら、乙骨虎杖が解を受けた時点の宿儺は16本前後だと考えるのが自然では?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:28:40

    >>106

    その虎杖のデバフかなり受けた後のセリフなんだけどな

    触れて切らねば〜のセリフ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:49:48

    >>107

    よく読めよ

    あの時点で受けた虎杖のデバフは日車の領域前に受けたのと石流の独白前に受けた合計2発だけ

    そもそも触れて切らねば〜の時点で16本前後の出力だって話なんだからそれ以前の出力とか全く関係ないんだが

    それで槍玉に挙げてるのが乙骨の頭に触れて斬れなかったシーンなのが本当に原作読んでるのか怪しくなってくるわ

    あの時点の宿儺は石流独白シーン以降散々デバフ受けて出力ガタ落ちしてるってのを無視してんのは何故?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:00:57

    >>108

    意味が分からん

    俺が言ったのは乙骨や虎杖が捌を受けていた場面(触れて切らねばのモノローグの時点)で10本程度と言ってるんだがそっちはその場面では16本相当で真希時点の宿儺が10本前後と言ってる、というか思ってるのか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:08:56

    >>109

    石流→16本でも触れないと斬れない

    乙骨虎杖→石流に近い硬さであの時点の宿儺だと触れないと斬れない

    この時点で16本前後、低く見積もっても13本前後はあるって普通は考える

    そこに10本程度だろって反論してきてるのがそっちだと思うけど、反論の根拠として挙げてる乙骨が舌引きちぎった時に捌に耐えた描写は石流独白シーンよりも格段に出力が下がってる状態だから全く反論になってないって話

    触れねば斬れない〜の時点で10本程度だって分かる根拠を示してくれよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:16:38

    >>104

    「どちらも触れて斬らねば死なないから同じぐらい」じゃなくて「そもそも直接対決で互角程度に描写されてる」って何度言えば分かるの?順序が逆なんだわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:20:21

    >石流vs乙骨:出力は石流のほうが上だけど互角に近い範疇、最大火力の撃ち合いも「やや」石流の方が上

    わざわざこれ書いてあるのに「だいたい互角の2人に同じぐらいのダメージだから新宿宿儺も16本相当ぐらい」じゃなくって「ダメージが同じぐらいだから乙骨=石流で新宿宿儺も16本相当」って解釈するの普通に意味不明で笑うわ


    文字も文章もろくすっぽ読めねえガ〇ジが「意味が分からん」だの「何の話か分からん」だの逆ギレしてるのなんなん、耄碌したジジイかよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:21:55

    >>110

    つまりモノローグ時点では16本だけどその後の虎杖の5発とかのレベルの攻撃でかなり出力落ちた(8〜12本くらい?)せいで虎杖乙骨は石流より柔らかいのに石流のようにはいきませんでしたよってこと?

    もしそれが正しいならその後ほんの数発虎杖が殴る、なんならヤコブだけで引き剥がせてたと思うんだけど

    虎杖のデバフ過大評価し過ぎだろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:24:54

    >>113

    ちょっと修正

    虎杖が数発殴るというより虎杖が数発黒閃で殴るだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:24:59

    これどういう状況?
    双方とも長文すぎてわからん

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:35:27

    >>113

    事実伏黒の精神に接触できるレベルまで引き剥がせてるじゃん

    モノローグ時点ではリカの腕バラバラに出来てたのにデバフ後は乙骨の頭切れてない事実があるし、乙骨自身も近寄っても怖くないとまで言ってる

    つまりそれまでは触れられたら致命傷だったけどあの時点ではもう触れられても問題ないってこと

    明らかに出力ダダ下がりなのくらい理解できると思うけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:45:43

    >>113

    虎杖の黒閃に関しても乙骨領域内でむちゃくちゃボコスカ殴って3〜4本分、本編の黒閃連打で残りの12〜3本分削れたって考えたら至極真っ当な流れじゃん

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:48:02

    >>116

    じゃあだいたい虎杖の黒閃ではない一撃で1本か0.5本ぐらいずつ削れていく計算で伏黒の魂の時はもはや0.5本とかそんなレベルの魂引き剥がれるギリギリのレベルだった(だから伏黒と接触できた)と思ってる訳?

    ならなんでその時の解で虎杖もリカも振り払えるほどの威力出せてるんだよ

    あと黒閃何発か出した宿儺とか通常攻撃を何発も喰らってその通常攻撃の上位互換の黒閃8連発耐えてさらに黒閃の上位互換の魂への境界への捌も何発か耐えて領域必中捌耐えて釘崎の魂へのダイレクトアタック耐えて最後に黒閃でやっと引き剥がされた訳だけど、その黒閃何発かの宿儺は実質50本だとか100本相当だとかの宿儺だとでも思ってるの?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:52:53

    >>118

    まともにスレ読んでから発言しろよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:54:51

    まず12本ぐらいまで出力下がったからって後数発だけで剥がせると考えるその思考回路が意味不明なんだが

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:56:43

    >>119

    まともに読んでもこう思ってるんだろうなとしか思えなかったんだから聞いたんだけど

    せめて質問に答えたら?

    それとも質問に答えられないほど自分の言ってることが矛盾してると気づいたのか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:58:32

    >>121

    まともじゃない奴の基準で「まともに読んでる」って言われてもそれまともじゃないから

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:00:23

    >>119

    横だけど一見さんお断りすぎるだろこのスレ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:00:53

    >>121

    つまりモノローグ時点では16本だけどその後の虎杖の5発とかのレベルの攻撃でかなり出力落ちた(8〜12本くらい?)せいで虎杖乙骨は石流より柔らかいのに石流のようにはいきませんでしたよってこと?


    その通り


    もしそれが正しいならその後ほんの数発虎杖が殴る、なんならヤコブだけで引き剥がせてたと思うんだけど


    は?

    何をどう考えたらそうなるんだ?

    16本から12本まで出力下がりました!あと数発殴れば完全に引き剥がせますってなるわけないんだがどうしてそう思ったのか解説してくれ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:06:00

    >>124

    その通りとは言ったけど5発程度は間違ってるな

    明らかにもっと受けてる

    都合の悪い部分は改変するあたり間違ったらの認めたくないのか

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:10:34

    >>124

    116とは別の人が答えてんの?矛盾してる気がするが

    あと5発だかその辺で16→12に削れるんなら単純計算でおおよそ15発、黒閃なら数発で剥がれると思うんだけどそんなにおかしい発言したか?

    ヤコブ(ヤコブ浴び中の術式火力減衰)が虎杖の打撃何発相当なのかは分からんけど虎杖はその後3回攻撃当てたから虎杖とリカに解浴びせたシーンでは10本とかのレベルと考えてるのか?あるいは伏黒の魂に接触できてるから0.5本とかそこまでいかずとも3〜5本ぐらいだと予想してる?

    どちらにせよなぜ10本だか3〜5本だかの宿儺が16本相当の虎杖とリカを引き剥がせるほどの解を放てたんだって疑問が残るがどう解釈してんの?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:13:45

    >>125

    5発とは言ってないんだけど読めなかった?

    なら数えてくれば?俺も見返してくるから

    正直ジャブみたいな攻撃もはっきりと入った攻撃もどちらも同じ引き剥がし能力あるとは思えないけどな

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:15:43

    >>127

    追記

    数えてきたが5発だったっぽいんだけど…

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:41:12

    >>127

    一つのコマで複数回殴ってるよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:48:31

    >>126

    宿儺自身も黒閃で出力も肉体の制御も取り戻すって旨の発言を張相がしてる

    虎杖に劣らず宿儺も何発も黒閃出してるんだからあれだけ粘るのも全然矛盾してないが

    結局石流のモノローグ時点で10本相当の出力だったっていう明確な根拠を一切挙げてないよね

    その時点でまともに会話のできるやつじゃないわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:03:32

    >>129

    このモノローグ時点では16本相当

    ここで2撃

    3撃目(ここ押し退けてるだけっぽいからどちらかといえばジャブみたいなもんだと思うけど後ろでデカいの喰らわしてるから平均して一撃って判定か?)

    4発目

    5発目


    これで虎杖が捌(しかも複数回?)喰らって死んでないから下の宿儺は12本相当って話だろ?


    これ以外のコマ見落としあったら指摘してくれ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:10:18

    >>131

    2撃のとこで複数回殴ってんじゃん

    てかそこばっか言ってるけど結局まともな反論になってないって

    そもそも触れねば致命傷にならないって場面で10本相当の出力しかないならわざわざ石流を比較に出す意味も皆無なんだけどそこはどう思う?

    10本相当の出力しかないのに16本の出力で倒した敵を引き合いに出すってこと?そっちの方が矛盾してるけど

    あと上のコメント無視するのやめてね

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:15:28

    >>130

    いやずっと致命傷とオーバーキルは違うって話してるよね?

    石流より虎杖乙骨が柔らかいって話もしたよね?(上はともかくこれはそこまで大きく違いあるとは思ってないけどな、そこはそっちの意見に同意)

    虎杖のデバフはそこまでデカくないだろうって話もしてるよね?

    聞いてなかった?


    あとそっちが勘違いしてそうな情報補足すると宿儺の言う致命傷ってのは石流みたいな三枚卸し状態のことを指さないんじゃないかとは思ってるよ

    要はモノローグ時点で喰らっても胸に何発もの捌か解喰らった時の虎杖のように三枚卸しになるとまでは言わんけども他の味方の横槍がない状況なら復帰できずに反転にほぼ全力を注ぎ込むのが精々の地べたに這いつくばる形になってその後の攻撃でどのみち狩られるような状態を致命傷と表現してるんでねえの?

    もし石流と同じ状態になるってニュアンスならモノローグ前のリカが虎杖掴んで投げるシーンとか虎杖を殺しに行ってるようなもんだからね

    当たる直前に雑に解浴びせるか手で虎杖受けながら捌するだけでバラバラにできちゃうことになるもの

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:17:15

    >>132

    いやどう見ても腕それぞれに1撃ずつの2撃だろ

    ここ10発ぐらい殴ってましたとか妄想語るん?

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:23:18

    >>132

    上のコメントって何の話だ

    具体的に言ってくれないとどれのことか分からんぞ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:27:29

    >>133

    だったらなんで石流を引き合いに出す必要があるんだ?

    石流と”同様に”ってハッキリ言ってるよね?

    石流と同様に=切断以外の何があるんだ

    しかもリカの腕をバラバラにしてた事実はフル無視してるし

    こっちが言ってたのは乙骨の頭に捌入れるまでのカウントなんだけどそれだと少なくとも6発は入れてる

    まあ誤差だからそれはそっちの言い分があってるって認めるわ

    ただそれが反論になってないってのは変わってないけどな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:33:19

    >>136

    石流と同様にの同様が致命傷(=三枚卸しだと思ってるってことだよね?)にかかってると思ってんのか?

    俺は同様ってのは触れて切らないといけないって対処に関して言ってると思ったんだけど

    描写的に虎杖の数発程度のデバフでさほど出力下がらないだろうに乙骨の頭も虎杖の胸も三枚卸しとは程遠いしなんなら死ぬ死なないどころか領域展開維持も余裕なレベルのダメージしか与えられてなかったからな

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:39:18

    >>137

    なんで頑なにリカの腕は最初バラバラに出来てたのにデバフ後は虎杖乙骨リカ全て薄皮しか斬れない状態になってるっていう事実を無視するんだ?

    どんなに屁理屈こねてもこの事実は変わらないし、最初から10本相当なら解当てただけで16本の時に倒した石流に近い硬さだななんて思う訳ないから

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:47:18

    >>138

    リカの硬さってのがイマイチ分からんわ

    無視したのはすまんな悪気はない、長すぎて流れてた

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:00:27

    >>139

    完全顕現なら乙骨以上

    顕現してなくてもパワーも膂力も乙骨と同等かそれ以上

    デバフ前の宿儺はリカの腕をバラバラに出来てた、デバフ後の宿儺は薄皮切る程度

    デバフ前の宿儺の捌は虎杖の腹を消し飛ばす威力、デバフ後の宿儺はまともに切れてない

    これだけでデバフがどれだけ影響与えてたら理解できる


    加えて16本の状態で3枚に卸すつもりで放った攻撃が石流に対してダメージ入ってない

    乙骨虎杖はこの石流に近い硬さしてる

    仮に乙骨虎杖戦で最初から10本だったとしたら乙骨虎杖へのダメージ描写が釣り合わない

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:18:21

    >>140

    石流に対しての初撃は本気じゃない捌ってことで納得したんじゃなかったの?今更そこから話すの?

    それ置いといたとしてもリカ(式神)の硬さは結局よく分からんとしか言えんのでは腕簡単に回復してるし

    仮に虎杖の一撃で1本ずつ削れていくとしたら上で言った通り黒閃宿儺とか50〜100本相当じゃないと矛盾すると思うんだけどそう思ってんの?

    途中の黒閃によって回復したから矛盾してないと言おうとしてんのか知らんけどそれでも20本は悠に超えると思うんだけどそう思ってるってこと?

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:14:22

    そもそも16や12自体がざっくりした数字でしかないのに1発あたり指〇本分になっておかしいとか随分こだわりが強いお人やね

    仮に解撃った宿儺が15本、虎杖を捌で殺し損ねた時が13本だとしてもそれぞれ微差だから描写として成立する可能性はあるけど、そんな微妙な変化でもデバフ度合いはマイナス4本分からマイナス2本分で一気に半分だぞ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:17:33

    >>142

    その誤差はあるだろう指算の見解すらおおよそでも一致してないんだから聞いて正解だったわ

    なんだよ16本相当って

    そんなに強い訳ないだろうが

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:20:33

    >>143

    15⇔16とか仮に戦わせたらめちゃくちゃ接戦になる程度の差だと思うんだけどおおよそでも一致してないって何?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:24:23

    >>144

    16ってのは宿儺のこと指してるでいいとして15はどこから出てきた数字だ?虎杖乙骨のこと?

    何を参照した本数だよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:24:49

    ところで仮に解耐えられた時点で既に10本分ぐらいの強さだったとしてさ
    乙骨と虎杖が3本分程度のクソ雑魚だったらどっちみち即死しない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:26:27

    >>145

    ああ、なんかやっぱアスぺっぽいなコイツ

    単純に「魂パンチ1発あたりの弱体幅とか微妙な数字のズレでめちゃくちゃ変わってくるで」って例えで16よりほんのちょっと低い数字出しただけだから何を参照もクソもないんだけど

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:34:06

    >>146

    さすがに乙骨はもっと上では?3本宿儺心臓なしとおおよそトントンぐらいが真希なら乙骨は5本とかあるんじゃね

    修行後の領域展開中だから6本とかか?知らんが

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:37:31

    >>147

    えぇ…4本分弱体化したはずだとか言っておいてやっぱ1本分しか弱体化してなかったわとか言い出すの?

    1本の上下ならともかく3本ブレあることにしますとか言うのか……

    なんで素直に自分が間違ってましたって言えんの?

    あと煽るんなら出てってよ俺障.害を煽るワードに使う奴大嫌いなんで

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:38:08

    そもそも魂パンチ1発で〇〇ずつ弱体化する計算になるっていう考え方自体がおかしいんじゃねえの
    あれ直接的に出力削ってるんじゃなくて伏黒の魂が起きた結果として出力落ちてるだけなんだけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:40:55

    もう誰が何言ってんのか分かんないのよね
    返信外してると特に

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:41:06

    >>149

    まずお前とレスバしてる相手2人いるから「とか言っておいて」って言われても困るけど、その人が言ってるのも「16⇒12だとしたら4本分だね」ってだけで明確に4本削れた筈とか言ってないと思うよ別に

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:44:53

    >>148

    5~6本相手に詠唱妨害すらさせず瞬殺する奴がなんで3本相当にあそこまで善戦されてんの?

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:08

    すげー白熱()してんなw
    どうでも良いことでここまで熱くなれんのすげーわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:46:26

    >>152

    2人(3人以上?)いたのか

    どうりで話噛み合わない訳だ

    ま、結局上のレスの想定正しかったとして実質16本宿儺の攻撃で15本宿儺相当の虎杖乙骨がまともに攻撃喰らったら致命傷になるって時点でだいぶとおかしな話だと思うがな

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:46:32

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:48:01

    >>156

    その基礎技能フィジカル含めてのおおよその指算なのでは

    外したら余計意味わかんなくなるよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:48:20

    というか話が脱線しすぎだろ
    石流の話じゃなく直哉と火山頭の話だろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:49:32

    >>157

    指3本でも閉じない領域使えるのに火山頭が勝てるとは思えんけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:49:53

    話題横道逸れてそれでも拘り強いのマジモンvsマジモンかよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:50:06

    >>155

    虎杖と乙骨が15本相当?

    マジで頓珍漢なことしか言わないじゃん

    あの時の宿儺が13~16本ぐらいだよねって話しかしてないと思うんだが

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:51:21

    >>153

    瞬殺って言うほど瞬殺だったかな……

    あとそれ以降もちょくちょく虎杖デバフ喰らってヤコブ喰らってさらに心臓破壊されてたから妥当でしょ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:52:55

    いい加減話を戻せよ
    いつまで脱線した話題を言い合ってるんだ
    あとスレ主も何してんの?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:54:51

    漫画の文章すら碌に読めない奴が暴れてるだけだよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:54:57

    >>162

    瞬殺されなかったのは集団プレイだったからで、虎杖スタン+リカ振り払われてのタイマンだと詠唱を一切邪魔できないぐらい実力差あったからあんなあっさり次元斬喰らったんじゃないの?

    んで虎杖も同時にダウンしたからデバフの追加は喰らってないし、心臓破壊だって同じ状態の3本宿儺と真希が同程度って話なんだから結局計算変わんないじゃん

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:54:58

    >>159

    実際勝てねえんじゃねえの?

    そも領域って洗練度で押し合いの強さ決まるんでしょ?

    実際に戦うとすると外殻が壊れるだの壊れないだの以前にもはや塗りつぶされて死ぬのでは

    もっと言うと展開速度の時点で負けるんじゃね、技術は据え置きだし

    仮に指本数少なければ押し合いがかなり弱くなるみたいな仕様あったとして外殻破壊の仕様がある関係上漏瑚が塗りつぶさない限りは勝ち目ないし

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:55:16

    おいおいキチ〇イの集まりかよw
    まともに話を出来ないならネットなんかせず学校に行って色々学べよw

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:56:34

    会話が成立してるのかも怪しいスレで草

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:56:44

    まだ続けんの…逃げ道は用意したのになんでここ勘違いしてましたで終わらせんのよ…
    疲れてきたんだけどガイ.ジ煽りするようなカスと話すの

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:57:34

    うーん火山と直哉の強さを比べるために学生五条の赫の威力が関わってきてフィジギフの強さが指3本レベルかどうかでそこが変わってきてじゃあ3強がそこまで弱いなら石流関連の描写がどうのこうのって話にはなっちゃうから仕方ない本当に仕方ない

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:58:40

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:59:24

    >>161

    えっなんの意味があって16本宿儺(宿儺)と15本宿儺(こっちも宿儺)がいい勝負しますよねって話をしてるんだ?じゃあ

    攻撃の火力はモノローグ〜虎杖乙骨への捌のところであんまし変わってないですよって話?

    ごめん俺が長すぎて追えてないのもあるかもだけど分からんわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:59:56

    >>169

    毎度毎度相手の文章の意味を勘違いしまくってる真正ガ〇ジがいっちょ前に疲れてて草

    たぶん君の周りの人達も疲れてるよ普段

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:00:02

    >>169

    ガ〇ジなのは事実では?

    誰がどう見たってガ〇ジたちが不毛な争いしてる構図にしか見えんと思うぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:01:56

    >>172

    それ言ったの>>161じゃなくて俺や

    そしてその俺でもお前が何に引っかかってるのか分からん


    16本と15本でどうのこうのなんて>>147に書いたのが全てなのになんで虎杖の強さが15本相当になるんだ?

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:01:57

    ガ〇ジ煽りも何も事実だからな
    長文で同じ内容繰り返してどっちも相手の意見に耳を傾けず自分の主張を押し通そうとする奴がガ〇ジ以外何があるの?

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:02:51

    >>165

    いやデバフ喰らってんじゃん

    何を見て話してんだよ…

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:02:52

    >>176

    ガ〇ジは耳を傾けないとかじゃなくてそもそも言ってる意味が理解できてないぞ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:03:19

    長文でめちゃくちゃ議論してるのかと思えばゴ〇みたいな文章で言い争いしてるの草

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:04:09

    >>177

    あのう、乙骨に詠唱を邪魔させず次元斬決めた宿儺の強さの話をしてるんですけど

    一緒に斬られてダウンしてた虎杖があのタイミングでいつデバフ入れたの?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:04:20

    >>178

    だから長文で同じ内容で言い争いしてんのかw

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:05:07

    >>177

    ガ〇ジ入り乱れるガ〇ジバトルの中でもコイツだけは別格のガ〇ジであることがこのレスを見ただけでよく分かる

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:05:43

    >>175

    何言ってんのか分からんわ

    モノローグ〜虎杖乙骨への捌で指1本分くらいしか強さ変動してないですよって言ってる訳でもないんだろ?

    もう意味不明だわ申し訳ないが

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:05:52

    どっちも相手が言ってること理解してないから堂々巡りしてて草生える
    自分の言ってる言葉すら理解してねーだろこれw

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:06:34

    >>184

    ガ〇ジの言うこと理解できねえよ、何言っても斜め上の解釈してくんだもん

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:07:45

    >>185

    だったらそこで折れて無駄議論を辞めるのが普通の人間なんだがな

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:08:03

    >>180

    ごめん少し勘違いしたけど乙骨領域崩壊以降は(追加の)虎杖デバフ喰らってないがそれより前は喰らってるって話?

    もしそうならそう言ってんじゃーんとしか言えんのだけど……

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:08:55

    >>185

    なんか自分はガ〇ジじゃないですよアピールしてねえか?

    そのガ〇ジの相手してる時点で君も相当なガ〇ジの適正あるよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:09:54

    >>186

    嫌だ

    ガ〇ジ勝利を通すぐらいなら俺もガ〇ジでいい

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:10:05

    おー
    別人のフリしてるみたいだけど分かりやすくて良いじゃん
    良いぞもっと煽って無様晒せ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:10:08

    16本宿儺だと石流は触れないダメ
    乙骨虎杖は石流に近い堅さしてて、完全体宿儺は石流と同じ対処をしなければならない

    普通の人はこれ読めば完全体宿儺は16本ないしそれに近しい出力なんだなと考える
    ガ⚪︎ジは思考が明後日の方向に行く

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:10:25

    >>187

    ねーーーーーっ何なのコイツッッ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:10:35

    ガ〇ジの中で一番やばいのが自分が常人だと思い込んでるやつな

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:11:10

    ガ⚪︎ジが何か言ってら

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:11:27

    ↑ここまで全員ガ〇ジ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:11:39

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:11:54

    >>195

    ここまでガ〇ジ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:11:59

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:12:00

    えぇ……

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:12:19

    やれっヒソカ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています